表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
殺され屋  作者: うわの空
15/18

14

 嘲笑にも聞こえる、耳障りな笑い声。私はその声の主を、遠くから眺める。背負っているランドセルは、乱暴に扱っているのか傷だらけだった。

 それでも悟のランドセルほど、ボロボロのランドセルを背負っている子はいない。

 髪の毛を茶色に染めたその男子は、何が楽しいのかへらへらと笑っている。恐らくもう、悟のことなんて覚えていない。自分が悟に何をしたのかも。何をさせたのかも。

 あいつはこのまま、へらへら笑って生きていくんだ。人殺しの、くせに。

 楽しそうに歩くその男子を見ながら、私は心の中で吐き捨てる。


 お前が悟を追い詰めたんだ。お前が悟を殺したんだ。


 そうやって、自分を正当化する。


 私じゃない。



 悟を追い詰めたのは、悟を殺したのは、私じゃ、ない。




 ナイフを買った。少し大きな刃のそれは、彼の店にあったナイフを彷彿させた。

 復讐。これもきっと、私のエゴでしかない。

 自殺するその日までほほ笑んでいた悟はきっと、こんなことを望んではいない。あの子は、怒ることがひどく苦手だった。だからきっとあの茶髪の少年に対しても、…私に対しても、怒ってなんかいないんだろう。


 怒っているのは私なんだ。復讐したいのは、私。



 自分の部屋でナイフを見ながら、彼のことを思い出す。もしも私がナイフこれを使ったなら、しばらくはあの喫茶店にも、…彼のいる白い部屋にも行けなくなるだろう。

「お前は2度と、ここには来るな」

 彼の言葉を反芻する。それと同時に後悔した。自分勝手な感情を彼に押し付けようとしたことを。

 彼に、一人ぼっちになってほしくなかった。一人ぼっちにしたくなかった。だけどそんなの、彼にとってはいい迷惑だ。


 窓から差し込む朝日を反射してキラキラ光るナイフは、いつもより余計に鋭利に見える。私はそれをそっと、鞘におさめた。


 …謝りたい、と思う。仲直りができなくても、せめて謝っておかないと。…次に会えるのは、いつになるか分からないから。



 悟が誕生日プレゼントにくれた小さな犬のマスコットは、私の机の上で静かに笑っている。私はそれに気付かないふりをして、ナイフを鞄に入れて外に出た。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ