表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/104

行灯の炎

 ほっとして室内へ入ると、い草の香りが鼻をくすぐった。

 ノマがゆっくりと右手を胸元まで上げて、軽く握っていた指を花開くようにして広げると、室内が明るくなった。天井から釣り下がる照明に、灯りが灯されたのだ。

  室内は数寄屋造りの和室だった。青々とした畳が敷き詰められており、片隅にはベッドが置かれ、奥には旅館のような広縁がある。その場所に小さなテーブルと、向かい合う二脚の椅子が据えられていた。まるで旅館の一室だ。

 ベッドの側には丸いフォルムの行灯(あんどん)があり、いつの間にか火が灯っている。ゆらゆらと揺れるその光は確かに炎で、行灯を形作る和紙に描かれた花々の影絵を、壁の上に幻想的に写し出していた。


――この明かりも魔法なのかな


 行灯の上部は開いているので、そこから炎を覗き込んでみた。揺らめく明かりの正体は、やはり小さな炎だったが、侑子の期待を裏切らずに不可解な現象がそこに起こっていた――――侑子の知る炎は、必ず炎の根本に蝋燭やトーチなどの物体があるものだった。しかし今目撃しているのは、行灯の中央でふわふわと浮遊している炎なのだった。行灯に手をかざしてみると、仄かに熱を感じるので、間違いなく炎だ。


――まるで火の玉みたい……火の玉なんて見たことないけど


 そしてその小さな火の玉から僅かに下部、行灯の底の部分に、赤く丸い球体が輝いているのが目に入った。それは自転車に嵌まっていた黄色の魔石の、色だけを取り替えたような見た目をしている。


「ユウコ様、食事の前にご入浴されますか?」


 侑子が行灯に釘付けになっている間、ノマはそんな彼女の様子を少々気にしつつ、室内を整えてくれていたようだった。


「あっ。ありがとうございます。いいんでしょうか、お風呂いただいても……」


 先程一緒に夕飯をと言われたことを思い出した。侑子はおずおずと訊ねる。待たせることになっては悪いのではなかろうか。そんな侑子を察したのか、ノマは穏やかに笑った。


「ご心配されなくても大丈夫ですよ。ユウキさんも、そのおつもりでしょう。疲れてらっしゃるとお聞きしました。どうぞ一息ついてくださいな」


 ノマは目の前の少女を眺めた。自分に娘がいたら、これくらいの年の頃だろうか。ユウキよりも幾分年は下だろう。珍しい素のままのような黒髪の少女は、焦げ茶色の瞳だ。この色の瞳もあまり見ないとノマは思った。

 ノマは押し入れの中から丸底の浅い籠を一つ取り出すと、その上に手を翳した――トスンと布の固まりが落ちる音がした。空中から現れたのは、綺麗に畳まれた衣類だった。


「私の目算なので、ぴったりサイズとはいかないかも知れません。こちらお着替えにお使いくださいね」

「ありがとう……ございます」


 一連のノマの魔法を凝視していた侑子の礼を述べる声は、僅かに裏返っていた。


「タオルは脱衣所にございます。それでは、ご案内いたしますね」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ