表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/7

第6話 同僚への違和感

 打ちのめされた肉体がズキズキと痛む。

 頭上で、アルバーノの悲痛な声がする。


「な、何してんですかい!?」

「何って……特訓だけど?」


 レオポルドは悪びれもせず、平然と語る。


「ブラウは……ブラウは女性なんですぜ。無茶させてどうするんでさ」


 私は身体を起こすことができないが、アルバーノがレオポルドに抗議しているのはわかる。

 アルバーノとは以前の世界でも同僚だったが、彼が私をこのように労わったことは初めてだ。むしろ、普段なら「やっちまえブラウ!! レオポルドの旦那を打ちのめしてやるんでさぁ!!」……と、けしかけてきた気すらするのだが。

 当然、私とレオポルドでは歴然とした実力差があり、けしかけられたところで、散々に負かされるのが目に見えている。立つことすらできない私に、アルバーノが「今日は惜しかったですぜ」だの「いつか勝てたらいいっすねぇ!」だの、無責任に言い放つのも恒例行事だった。


「いやいや、女のコつったってパトリツィオ坊ちゃんのボディーガードだぜ? 強くなってもらわなきゃ困んの。んで、それはお前さんも一緒」

「だ、だけど……いくら何でも怪我したばっかでコレは酷いんじゃねぇですかい?」


 アルバーノ、お前はいつから私にそこまで優しくなった。

 年齢の違いで、ここまで変わるものなのか?


「あのなぁ、ウチに必要な条件はたった一つ。『強いかどうか』……それだけだぜ。ブラウちゃんは女のコである前に、ボディーガードなワケ。分かってる?」

「……そう、っすけど……」


 アルバーノは私に駆け寄り、手を差し出す。

 ライトブラウンの瞳が私を映し、わずかに揺れる。

「向こう」のアルバーノより成長しているとはいえ、泣きだしそうな時の表情はあまり変わらない。


「大丈夫ですかい、ブラウ。立てやすか」

「大したことはない。私はお嬢さ……坊ちゃまのボディーガードだ。力をつけるに越したことはないだろう」


 アルバーノの態度に疑問は残るが、無茶な特訓だったことも事実。

 全身が悲鳴を上げている以上、こうやって手を差し伸べられるのは有り難い。


「真面目なのは良いことでさ。……でも、死にかけたってことも忘れねぇでくだせぇ」

「そうだな。お前と違い、私はボディーガードとしてまだまだ未熟だ。本来ならば自らをも守れてこそ、一流なのだろう」

「……。確かにあっしはガキの頃から坊っちゃんの面倒を見てますし、ブラウにとっても先輩でさぁ。だけど……だからって、無理に追いつこうとしなくていいんですぜ」


 やはり、アルバーノの態度は「向こう」と異なる。あちらのアルバーノはやたらと先輩風を吹かせていることが多かったように思うし、ここまで私を気にかけたりはしなかった。


「ブラウは、ブラウにできることをしてくだせぇ」


 そのまま、アルバーノは「んじゃ、あっしは坊っちゃんに呼ばれてますんで」と立ち去っていく。茶色の髪がドアの向こうに消え、レオポルドはやれやれと肩を竦めた。


「ありゃあ、ビビってるねぇ。お前さんが一度死にかけたから、か」

「……? 何を、恐れているというのですか」

「あんだけ分かりやすくて気付かねぇの? やっぱ、ブラウちゃんは面白いコだわ」


 ニヤニヤと笑いつつ、レオポルドはコキコキと肩を鳴らす。


「ま、オレ様はぜんっぜん物足りねぇけど、怪我治ったばかりなのにいじめすぎってのも一理あるわな」

「ですが、参考にはなりました。感謝します」

「イイねぇ。またいつでも稽古つけてやっから、楽しみにしとけよ」


 稽古……というよりは、私が一方的に打ちのめされているようにも思うが、まあ、いいだろう。

 加減を一切されていないわけでもないし、参考になることは間違いない。


「『入れ替わり』の件は、ややこしいしまだ隠しとく?」

「……そうですね。『こちら』で過ごすにおいて、必要な情報があれば教えていただいても構いませんか」

「オレ様、そういうの面倒でキライなのよなぁ。……あ、でも、宛ならあるかも」


 肩を竦めつつ、レオポルドはニヤリと笑う。


「宛……とは?」

「嫁さん」


 ……ああ、そういえば……「向こう」でのレオポルドの妻、トスカは世話焼きというか、お節介な女性だった……ような……。


 ──ブラウじゃないか。相変わらず良いオトコだねぇ。その顔なら女にゃ困らないだろう? ……え? 興味が無い? またまたぁ、冗談言いなさんな。何なら、アタイが相手になってやってもいいんだよ、坊や。


 …………。

 正直なところを言えば……夫婦共々、あまり、得意な相手ではないのだが…………。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] なろうのTS系の作品ではあまり無いタイプの作品なのでこれからの展開楽しみにしてます…!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ