表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
±0  作者: 日向陽夏
第1章 殺人カリキュラム【前】 処刑斬首編
9/348

第1話 殺人カリキュラム⑤

「さて、俺も行くか」

 セリカも結も一年年下だから、俺は学年ではぼっちだ。話すような友達は一人もいない。赤染アンリと”同じ”だ ただ、話すか話さないか、という違いはあるが、本質は同じ。

 群としてではなく、個として生きることを選んだ異端の人間。その道はどこまでも自由である代わりに、どこまでも険しい。なんてな。

 俺は自分の思考に冷笑しそうになりつつ、それを噛み殺しながら校長のありがたいお話を聞くために教室を出て行った。


      ♦♦♦


「あ、先輩だ」

 体育館へ行くと、セリカに声をかけられる。セリカは友達に「あとでね」とにっこりと微笑んで別れると、こっそり俺に会いに来てくれる。なんて健気なんだ……と感動してしまった。

「さっきぶりだな、セリカ」

「はい。会えて嬉しいです先輩」

 セリカは本当に嬉しそうに微笑む。それ以上何かを言おうと唇が動くが、特に話題もないのか押し黙ってしまう。それでも一緒にいられればそれだけでいいのか、言葉はこれ以上いらないというような感じで俺の側に近寄りじっと俺の目を見つめている。

ああ、安らぐなぁ……。時間が止まってしまえばいいのになぁ……。

 あ、これはまずいな。周りに人が沢山いるのに、二人の世界みたいな感じになってる。俺はフォローするようにセリカの肩をそっと手で触れ、遠ざける。

「また後で、な?」

「は、はい……」

 しょんぼりとして、セリカは行ってしまう。ああ、惜しいことしたな、と思う。一目をはばからずもう少し二人の世界に浸っていたかった。

「げ」

「…………」

 いつの間にか俺の視界の中にいた結と、目が合う。悲しげな目をしていたように見えたが、その目は一瞬で蔑むような目に変わっている。……見間違いか? まったく、嫌なところを見られてしまった……。

 俺は戯けるように笑いながら結に手を振ると、結は俺から目を逸らしさっさと自分のクラスの人混みに混ざっていく。あーあ、後で小言言われるか卵焼きなしのパターンだなこれは。

 俺は大人しく自分のクラスへ戻ると、列に並んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ