表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
±0  作者: 日向陽夏
第1章 殺人カリキュラム【前】 処刑斬首編
5/347

第1話 殺人カリキュラム①

「なあ、××」

「何? 零」

「××はどうして生き物を殺すんだ?」

 夕刻。学校から帰った俺は、家には寄らず”この場所”に来ていた。近所の川辺の奥の方を進んだ、林の奥地。××はいつもこの場所で犬や猫を殺していると言っていた。

 俺と出会ってからは、やってないとも言っていたけど。

「タノシイから? かな」

 ××はにっこりと微笑む。あまりにも無邪気な、女の子の笑顔。

「やっぱり、そっか。俺と同じだな」

「同じ?」

「ああ、俺も生き物を殺すのは好きだ。けど、理由を訊かれるとハッキリ答えられない。ただ、タノシイから、としか言えない」

「誰かにそんなこと訊かれたの?」

「ほら、前に××に話した、セリカっていう友達だよ」

「……セリカ」

「前にアイツに虫を殺してるところを見られたんだ。それで、もう二度とそんなことするなって言われてさ」

「それで、その女の子に言われたから零は言うとおりにするの?」

 険のある言い方だ。少しムッとしながら、反論する。

「分からないんだよ。アイツに言われたら、何故か凄く悲しいというか、胸がギュってなるような、凄く嫌な気持ちになって」

「零はその子のことが、好きなんだ」

「嫌いだよ」

「嫌い? ならなんで言うこと聞くの?」

「嫌いなんだけど、アイツのことなんて大嫌いだけど、でも」

「……」

「何て言うか、逆らえないんだよ。反発する気が湧いてこない。すんなり、頷いちゃうっていうか。正しすぎるというか」

「正しすぎる……か。変なの。嫌いなのに」

「嫌いになれないから、嫌いなんだ。本当は、嫌いなのに」

 嫌いになりたいのに。

「ねえ、零には特別。いいこと教えてあげる」

 そう言って蠱惑的な笑みを浮かべ、××は顔を近づけて、俺の目を見つめてくる。女の子特有の、甘い匂いがした。けど、××からは同時に血の臭いもする。甘い、血のニオイ。

「そんな女、殺して埋めちゃえばいいんだよ。だって、邪魔じゃん」

「え?」

「簡単だよ。見て、周り。この辺りなんて、沢山犬の死体が埋まってるんだから」

「犬を殺すのと人を殺すのは、違うだろ」

「おんなじだよ。だって、”命は平等”なんだから」

 そう言って××は微笑う。

「零がその女を殺した時、零は完成する。私と”同じ”になれる。だから、零。その女を――――」

「やめろっ!」

 思わず飛び起きると同時に、スマホのアラームが鳴り響く。

 額は汗でびっちょりだ。手の甲で拭い、ため息を吐く。昔の夢を見ていた。××の夢。俺と同じ衝動を持ち、俺と違う道を行った女。忘れていた。今まで、思い出すことすら無かった。小学生の頃の思い出。何故、今頃になって……。いや、忘れよう。今まで忘れていたんだ。もう一度忘れるくらい、訳の無いこと。

 俺は気分転換がてら、真後ろのカーテンを思い切り横へ開いた。

「眩しい……」

 日の光に思わず目を細める。そして、何となく下の方を見る。

「っ!?」

 女が、いた。セーラー服を着た、女。電柱の横に立ち、蠱惑的な笑みを浮かべ、俺を見つめている。

「なんだ、おま――――」

 俺が声を上げようとすると、いつの間にか女は消えていた。

 トリハダが立つのを感じつつ、俺は気のせいだと思うことにして、カーテンを閉じた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ