表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
±0  作者: 日向陽夏
第3章 黒へと至る少女【前】 運命之環編
326/355

幕間⑰ 正義の成れの果て④【白雪セリカ(3周目)視点】

 

 《飛翔蒼天》――ヒショウソウテン――


 六枚の白き翼を具現化。

 もし自分が死んだ場合、身代わりにこの羽が砕け散る能力。

 この一瞬の攻防、確実に透は私を殺しに来る。

 ならば、羽を身代わりにしてその一瞬を狙うまで。

 いつでも来い。殺せたと思ったその瞬間が私の勝機。


 ――――完全に読み切った。


 透を心理誘導できていたと、そう確信していた。


 《右往左往》――ウオウサオウ――


 確実に次に来るのは《生殺与奪》だと、そう読んでいた。

 でも、あろうことに透が使った能力は《右往左往》。

「……っ!?」

「その能力を使ってくるだろうと思っていたよ。既に4周目が使っただろう? 戦術が単純だね。詰めが甘いよ」


 その言葉を置き去りにし、透は私を背に4周目の方へ突進していく。

 透は、私に殺気を向けながら注意を引き付けつつ、実は4周目を討つことしか考えていなかった……というの?


 《紆余曲折》――ウヨキョクセツ――


 一瞬の硬直を透は見抜き、不可視の一撃を私の腹部に叩き込んでくる。

 急所を射抜けなかったのは透にも焦りがあるのだと見ていい。

「……っ」

 あばらが折れる痛みを耐えながら、私は頭をフル回転させる。

 一対一に持ち込めばまだ再起はある!


 《聖域結界》――セイイキケッカイ――


 白い魔法陣が地面に具現化し、私と透を閉鎖する。

 これは、強制的に自分と相手を閉じ込める能力。


 《空中分解》――クウチュウブンカイ――


 魔法陣は一瞬で霧散してしまう。そして透の直進は止まらない。

 なら!


 《秋霜烈日》――シュウソウレツジツ――

 《色即是空》――シキソクゼクウ――


 炎には実体が無い。基本的に触れればすり抜けるもの。それを、“固定”させる。

 かつて、アンリの力を見て着想を得た攻防一体の能力の使い方。

 フルスロットルでジェネシスを放出し、透を焼き尽くす炎を凝固させる。


「無駄だよ」


 透の持つ『黒き盾』が、私の炎に衝突するとグニャリと歪み、その形を変える。

 それは“口”だった。異形の口の形に変わった盾が、まるでジェネシスを租借するように私の能力を喰らっていく。

 炎が、ジェネシスが、吸い込まれていく……。

 今だけ時が止まったかのように、この絶望はあまりにも静寂だった。

 死地の中、まるで何事も無いかのように佇む透の姿が、あまりにも異質だった。

「……っ」

 この一撃は、私の切り札の一つなのに……それを……いとも容易く……。

 思わず、呆然としてしまう。

 炎は完全に消滅し、《色即是空》も意味をなさない。

 無効化、ではない。あの、《救世之盾》の能力は……何を……。


 ギリ、と唇を噛む。

 絶望に飲み込まれそうになる頭を切り替え、瞬時に次の行動に移る。

 まだ終わってない。この程度はまだ絶望じゃない。

 右手にジェネシスを凝縮。同時に。


 《白雪之剣》――シラユキノツルギ――


 右手に剣を具現化。

『風船の剣』を膨張させ、爆発させる。

 右手から《白雪之剣》が風とともに放出される。

 透は《救世之盾》を構え、《白雪之剣》が衝突すると盾は霧散する。

 盾は消せたけど、これじゃ駄目だ。次の、次の一手を……。

 ジェネシスを使い過ぎたのか、目の前が一瞬ぼやける。

「くっ……」

「……」

 透と一瞬目が合う。その目には失望と憐憫、そして蔑みがあった。まるで見限るかのように、透は私から視線を外し、行ってしまう。

 それはまるで、かつて私が先輩を……ゼロを見限った時と同じ目だった。

 透……っ!

 最悪の状況ではあるけど、詰みではない。


(4周目! 作戦を変える!)

(……えっ?)


 致命傷……か、これはっ。

 4周目の背中はがら空き。サマエルに集中し過ぎていて、透の直進に気付いていない。私の声に鈍く反応したはいいけど、これはもう間に合わ――――


「――――邪魔しないでくださいっスよ、透っち」


 サマエルはあろうことか4周目を避けるように腕を動かし、透明なレーザーを透に向けて放出する。


「……サマエル、お前」


 透が回避しつつ歩みを止め、驚愕している。


「白雪セリカは私の獲物ですので、アンタには殺させません。こいつらの脳は絶対に私に必要なモノです」

「お前、何を言っているか理解しているか?」

「ピー、ギャギャギャン。ワタシ、ニンゲンノコトバ、ワカリマセン。ジンコウテンシサマエルハ、セカイノタメニタタカイマス」

「何をわけのわからないことを……僕の邪魔をするなら――――」


 ゴォン、と鐘が鳴る音が響き渡る。

 《鐘楼時計》は『2』の数字を示した。

 滅茶苦茶な状況だが、その鐘の音が皮肉にも私を我に返らせた。

 この鐘の音が“合図”。時間を重ね、全てのタイミングを同調させる。

 《聖女抱擁》で傷を癒している暇は無い。

 作戦を遂行する。


(4周目、時間だ)


(分かった)


 『2』の数字を《鐘楼時計》を示した時、私たちはもう一度同じ時間を共有する。

 一瞬を引き延ばし、その先へ行くために。


((3、2、1――――))


 私たちはカウントダウンを開始する。

 《全身全霊》を使わずギリギリまで温存したのは、この時の為。


 《明鏡止水》――メイキョウシスイ――

 《明鏡止水》――メイキョウシスイ――


 二度目の《明鏡止水》の発動タイミングを、完全に合わせることに成功した。

 段取りは狂ってしまったけど。


 ここからが、正念場だ。


 かろうじて、まだ、終わっていない。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ