表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もう一度だけ君と。  作者: らそまる
4/4

授業中



「ねぇ君、名前何て言うの?」


授業中、集中力の無い僕は窓の外に目を向け眠気と闘っていたら、聞こえてきた抑えた声。



窓の外から声のする方をへと目線を移すと、転校生が僕に向かって小さく手を振っていた。


授業中に堂々と後ろを向けるこの人は凄いと思う。




「日々谷彼方だけど…」



「へぇー彼方君ね、了解。話してないの彼方君だけだったの、話せて良かった~」



ニコニコしながら話しかけてくる。

別に話してなかったとしても、授業中じゃなくても良かったんじゃ。



ていうかもう僕以外のクラス全員と話したのかよ…。

僕なんてこのクラスになって3ヶ月経ったのにまだクラスの半数の人とは喋ってない。




「授業って退屈だよねー。古典だと尚更。体育だったら楽しいのにー」



「体育も嫌い。汗かくし」



「はははっ(笑)彼方君女子みたいなこと言うね」



僕の言ったことがそんなに面白かったのか静かに大笑いしている。

ツボが浅いみたいだ。


目に涙を浮かべ腹を抱えている。何が面白いのか全く分かんない。



「ごめんごめん、あー面白かった」



酷い顔をしていたのか、何故か謝ってきた栗栖。まだニヤニヤが止まってない。



「別にいいけど、何がそんなに面白いのさ」



「わかんない、何かウケた」



と、ドヤ顔で言ってきた。

表情がコロコロと変わる姿が面白くて、僕もクツクツと静かに笑った。

それを見た栗栖がまたさっきと同様大笑いを始めた。



遂に先生の怒号が



「日々谷とえー…栗栖!授業中にイチャイチャしないで集中しろ!」



栗栖との話が面白くて、ついつい授業中だと言うことを忘れてしまっていた。

しかもイチャイチャって…。



「お前ら二人、放課後職員室に来い」



古典の先生が厳しい人だったのが不幸だ。居残りだ。最悪。



「えーやだ!絶対行かない!ね?彼方君」



「え、あ、うん」



いきなり僕に振ってきて、つい言ってしまった本音。

それと反論し始める栗栖にびっくりする先生。




僕達のやりとりを暫く見ていたクラスメイトは爆笑し、教室内は笑いに包まれた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ