表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

僕の世界で救世主だった僕が異世界転移で勇者になる、これ灼然

ガキの頃救世主だった僕が、異世界転移して勇者になる話。

@短編 その32


pixivで描いてるメシ友に出てくる彼が!なにやってんのよ!って話です。

「勇者様!この世界をお救いください!!」

「は?」


今さっきまで僕はデスクで見積もりを算出してたんだ。

田中室長、厳しいから・・・


「どうするよ!!明日までに出さないといけないんだけど?田中さんに怒られる!!」


いやもっと怖いのは、本山さんだ。今回は桜と僕で組んでいる。

出張も行くから、もう睨まれてる・・・誰も手出ししませんから!!

僕には可愛い彼女、ちゃんといますから!!


まあ、僕の事情はとりあえず置いとくか・・・


ぐるりと見渡せば、大昔のヨーロッパっぽい衣装に、よくゲームで見る騎士や貴族が着ているような格好。

ほほーーう。

これ、異世界転移ってやつかな?

まあ、僕のガキの頃にやってたことを思えば、救って欲しい!!って言われても仕方がない。


僕はガキの頃、元の世界を救ったんだぜ?救世主様だったんだ。

もちろん一人ではない。仲間と一緒に戦ったんだ。


それも昔の事、今は普通にサラリーマンしているんだけどね?

今でも当時使えた超能力はバリバリ使える。

この周りの奴らが襲い掛かったとして、全員瞬殺することも可能だ。


「救うって、魔王とか倒すの?」

「おお!!さすが勇者様、ご存知で!」


うん。だいたい転移ってそういうことさせるじゃん?

まあ本とかの受け売りだけどね。

ああいう本とかマンガとかに、異世界転移とか転生とかってのがテーマになるけど、誰かが体験して遺伝子レベルで記憶が残っていると、僕は思うんだ。神隠しとかもそれかな?その逆もあるんじゃないかな。


まあそんな考察はいいとして、魔王を倒せばいいんだな?


「魔王ってどこにいるのさ」


神官が地図を持ってきたので、見ると赤い印を認める。


「ここ?」

「はい、そうです」

「この地図、貸して」


僕は地図さえあればテレポートが出来るようになった。

昔は一度行かないといけなかったんだけど、テレポートは便利な技だからね。

ちょいちょい使って工夫していたら、出来るようになっちゃったんだよなぁ〜。


「さて。魔王ってどんな悪いことをしたんだい?お前らの都合で殺すって事なら・お前らを殺すよ?」

「え!!!」


周りにいたおっさんや騎士達が驚きの声を上げた。

無条件で引き受けないといけない呪いでもあるんでしょうかねぇ?


「そりゃそうでしょ。お前らが悪で、あっちは割と善良だったら、僕が嫌だ。とっとと事情を聞かせてもらおうか」

「無礼な・・!勇者でも、許さん!!」


騎士が僕に剣を抜いて向かってきたので、僕は技を繰り出した。


「・・・」


麻痺系の技で、騎士達は動けなくした。神官やおっさん達はビビっているようだ。


「いい?僕は前の世界でも救世主だったんだ。本気でやれば、この国くらい一瞬で消せるよ。それと」


恋人に不評な、残酷な笑みを披露した。


「僕はお前らの心も読めるんだ。どうする?言えないなら、読ませてもらうぞ」


すると神官達はへなへなと床に崩れて座り込んでしまった。


「なに?それって、魔王はそれほど悪いんじゃないって意味?僕を使って楽する気だったの?」


僕は神官を空中に浮かせ、足を捻った。神官がけたたましい絶叫を上げるが、まだまだ。


「僕を利用してやろうとか。初めてだよ、そんな卑怯な奴ら。『あいつ』といい勝負だ。で」


てくてくとおっさん達の側に寄ると、あらら。いい年の、多分偉い人なんだろうに、お漏らしとか。


「とっとと言いな。僕に何をさせたかったか。そして、魔王がどんな酷い事をしてきたか。もしも」


一人のおっさんの顔を、髪を引っ掴んで僕に向ける。ああ、震えちゃって。


「嘘言ったら、あの人と同じように足を捻るぞ」



で。

のろのろしつつ、吃りつつ話した内容は最低だった。


魔王が住んでいる根城には、膨大な宝石鉱山があるのだと。

魔石を作ることの出来る弱いモンスターが住んでいるそうだ。

自然も豊かで、温泉も湧く。


はいはい、お前らの方が欲の皮突っ張ってやがる。


「正しく嘘を言わないからといって、最低具合はちっともかわらんな!さあ、喰らえ」


僕はおっさん達、そして騎士達の足を捻ってやった。


「そうそう、神官。あんたは治せるんだっけ?任す」


僕も回復系、使えるんだよね。


「ライフアップ」


神官の足だけ直し、地図を確認。


「テレポート」


昔は建物の中にいたら出来なかったけど、これも改良したのでばっちりさ。






うん。

この世界の地図は製図が荒い。


近くには来たんだろうけど、座標がずれている。


「さて、ここはどこかな?」


まず食料と水の確保だな。

村とか、人がいる場所は・・・・・意識解放。そして、この地を広範囲で探る・・・


「おし!こっちか」


ガキの頃よりも、僕の力は強くなっているのだ。良い事なのか悪い事なのか・・。

テレポートして跳ぶと、村があった。

さあて困った、お金が無いぞ・・・


「魔物でも倒すか」


第一村人発見。

魔物が出るなら片付けるというと、怪しむものの、依頼してくれた。


側の森を歩くと、すぐ出た。

でかいなぁ・・・昔こんな奴、出たよな。デザートなんちゃら、だっけ?


「てやっ!」


昔は技名を言ったんだが、今はさすがに恥ずかしい。掛け声と共に、技が炸裂。

7匹いた魔物を倒した。テレポート移動範囲に獲物を置き、村へ跳んだ。

村人はかなり驚いたようだが、代金はきちんと払ってくれた。

食料と水筒とナイフとカバンを買い、てくてくと山道を征く。



途中豚の化け物が出たので、一番弱い火の術で焼いた。肉が美味しく焼ける程度だ。

前は使えなかったが、ちょっと試したら使えるようになった。キャンプでは重宝される。


「塩が欲しいなぁ・・・」


魔王というのが気になったので、強引に連れてこられたのには腹を立てているが、まあ会ってみよう。

ちょっと興味がある。

本当にこの世界にとって悪なら、懲らしめてやるか程度。

だって、僕の方が強い。



日が暮れて、辺りは闇に。

この世界は電灯が無い。しかも民家の無い山奥だ。

でもご安心を。

僕は夜目が利く。ガキの頃も真っ暗なトンネルを平気で歩いたんだから。


でもそろそろ疲れたな・・・

樹の根本に腰掛け、暫し休眠・・・




(ハジメ、どこ?)


おや。可愛い彼女が夢に現れたぞ?

ごめん、今出張中なんだ。


(今日帰るって約束してたのに)


うん、ごめん。

少し長い出張になるかも。


(いつもそう・・もう、ハジメなんか知らない。彼の方が私の側にいてくれる)


え?


(あなたは私と仕事、どっちを取るの?)


えっと・・・彼って、誰だよ。

そいつは君に婚約者がいるって知ってて、君に声を掛けたんだ。

そして、君も僕がいながらそいつと会ってたんだ。

僕が仕事を頑張るのは、君と結婚する資金を稼ぐ為だって言ったよね?

僕の頑張りは、分かってもらえなかったんだ。

僕だって、君に会いたいよ。

でも君は、手軽に会えるそいつの方が良いんだ?

この会社に入るの、大変だった。そして、本当に仕事が面白いんだ。

・・・君は理解してくれていなかったんだね?

僕は君も仕事もどっちも取る・・・つもりだった。

お手軽なそいつの側にいれば良い。


(ハジメ・・・)


悲しそうな声だ。でももういい。

今は疲れているんだ。話してさらに疲れた。

消えてくれ。


彼女の気配が消えた。



あーあ。浮気の末に振られたか。でも彼女はそういうタチだっけ?

遠距離ってやっぱダメなんだろうか。まいったな・・・ん?違和感?


これは・・・精神攻撃?


「やりやがったな!!」


僕は機敏に体を起こし、目の前の魔物を術で吹っ飛ばした。


目の前にドロドロの死体。どんな生き物かはもう分からない。


精神攻撃する魔物がいたか・・・流石にこれは効いた・・・

でも彼女がこう思ってても、おかしく無い程僕らは会っていない。

前会ったのは、彼女の誕生日・・・3ヶ月前だ。遠距離恋愛だからな。

彼女は外国人だから・・・テレポートで会いにいけないくらい忙しく、疲れていたから。


「こんな攻撃をする魔物の親分だからな・・注意しよう」


目が覚めてしまい、二度寝が出来なくて、仕方なしに歩き出した。



夜明けの光が辺りを照らす頃、何かの建物を発見。

どうやら狩猟小屋のようだ。


「ここで寝させてもらおう」


スーツは動きにくいなぁ・・・次の街、服屋あるかな・・・

横になった途端、眠気が・・・




目を覚まし、外を見ると太陽は真上。お昼時のようだ。

さっさとパンと飲み物をとり、再び歩き出す。


2時間ほどで、小さな村を発見した。立ち寄ってみると、


「ここが最後の村。この先には無いぞ」


第一村人が言うので、パンと飲み物を追加、動きやすい服も購入してスーツは脱いだ。


「この先に、魔王がいるのか?」


すると村人は黙った。


「魔王はどんなやつか、知ってるか?」

「魔王様は・・素晴らしい方だ。人間よりも私達に良くしてくれる」

「そうか。あとは本人に聞く」

「え!!まさか、魔王様の城に行かれるので?」

「行くよ」

「おひとりで?」

「大丈夫。僕は救世主だから」

「で、でも武器も持たずに?」


武器か。

昔持っていた・・・この世界にあるか?この世界、あのスポーツあるか?

アレに似た武器・・・金棒、かな?トゲがあるけど・・・

いや、いらんわ。邪魔だわ。


「で。根城ってどこ?」

「ここから、ほら。城の先っぽが見えるでしょう?でもここからだと歩いて2日近くかかりますよ。うねうね急勾配ですから」

「ふむ。じゃあ、飛ぶかな」

「へっ?」


僕は体を浮かせ、滑り出すように空を征く。

昔出来なかった事をやってみた。出来るもんだなぁ・・・


ああ、空からだと早いなぁ。でも結構体力使うんだよね、これ。

手前で降りて、回復しながら進もう。



途中でも魔物が出てくるので、捻じり伏せて先を征くと、ようやく城の門が見えた。


「たのもーーーう!!」


この挨拶、日本的な城には合うけど、西洋風の城に合わないかな?

部下らしき人間型の魔物が出てきた。手には武器を携えている。


「僕に刃向かわなければ、攻撃しないから安心してくれ。魔王さん、いる?話したいんだけど」

「お前は誰だ」

「あ、忘れてた。なんとかって国で召喚された異世界転移者、根州という。魔王を倒せと言われたが、倒すほど悪い事をしたのか確認したい。してないようだったら、召喚したなんちゃらって国をぶっ潰すつもりだ」


これを聞いた魔族はギョッとした顔をしている。そんなに驚くことか?

魔王を倒してくれと召喚して、大変な思いをさせる召喚側が正しいと鵜呑みにする方がおかしい。

確認・・・報連相も大事だが、確認を徹底しろ。田中室長の言辞だ。あなたは正しい。



何も無礼なこともなく、僕は中に通され、魔王と会うことが出来た。

血のような赤い長髪、白目部分が薄い緑、瞳が白。キウイのような目だ、と思った。


「異世界転移者と聞いた。我はキウイフル、魔族を統べる王だ」

「(あ、やっぱりキウイだ)・・・根州といいます。いきなり聞きますが、魔王さんは人間に対し、酷い事をしていませんよね。どちらかというと、人間の方が、宝石鉱山や便利生物を欲しくていちゃもんつけているんですよね?」

「概ねその通りだ。だが、知能の無いモンスターは被害を出している。だが、あれは魔族の支配はしていない生物なのだ。魔王は魔族を管轄するが、あのような無法な生き物まで魔族扱いは正直参っている」

「人間側が魔物とモンスターをごっちゃにしている、と」

「そうだ」

「ふむ。では、もっと細分化し、これは魔族、これはただの害獣と選別しましょう」

「それはそうだが・・やっているのだが、人間側がな」


そして魔物部下がワゴンを押してこちらに来た。

ワゴンには厚い本が何冊も乗っている。ちゃんとした魔王さんじゃん!! 


「今まで作ったモンスター図鑑だ。これで分別出来ないような知能の王族や宰相でどうかと思うが」


きれいな色まで塗った図鑑で、分かりやすい。特徴や倒し方まで書いてあるのだ。

王族、字が読めないのかな?


「分かりました。魔王側の方が概ね正しい、と」


「失礼いたします!!魔王様!!大変です!!人間側が攻撃をしてきました!!」


魔族部下が謁見の間に駆け込んできた。


「なんだと!・・・こんな時に・・!」


魔王様は顔が真っ青だ。魔族部下が何か進言している。


「サンゴールド様を退去させねば・・」

「だが今は動かせぬ」


どうやら魔王さんの奥方が妊娠中の様子。体調を崩している模様。こんな時に攻めるとは。

あの業突く張りどもめ、足捻るだけでは済まさねーーぞ・・

僕は魔王さんに大声で告げる。


「魔王さん。これは人間側の馬鹿がやったことです。僕にお任せして、奥方のところに行ってください」

「根州殿?」

「これでも、前の世界で救世主、やってたんですよ」


僕は窓から飛び降り、下で蠢く人間軍に向かって・・・


「この世界では、同族が悪とはね!!」


麻痺を掛け、物理・・腕を捻って肩を外した。足を痛めると逃げていけないからな。

そして状態異常の技で、纏めて戦えないようにして、指揮官のところまでたどり着くと、


「よくも優しい魔王を僕に倒せと言ったね?僕は正しい方の味方しかしない」


衝撃波を叩き込み、指揮官と副官をズタズタにして、兵達に叫んだ。


「強欲で残酷な人間ども!!僕は異世界から来た勇者だ!!だがお前達人間を助けない!!魔王に仇なす者は、容赦しないぞ!!それでもいいなら、これを見ろ!!」


僕は最強魔法を唱えた。これはガキの頃一緒に戦った仲間の技だけど、出来るかな〜と練習したら出来るようになった。さあ、喰らえ!!

流星の光が昼間でも輝いて、雨のように降り、目の前にある山に次々当たり、爆音が続き・・

朦々とした煙が晴れた後には、山は無くなり、大きくえぐられた山肌だけになっていた。


「これを、お前達の街に落とす!!抵抗すれば、すぐにでも落とす!!さあ、どうする!ここに落としたっていいんだぞ?僕は防御出来る技を持っているからね」


ここにいた兵は腰を抜かす者、叫び声を上げて逃げる者、泣き叫ぶ者、大騒ぎの大混乱となった。

その混乱に乗じて、僕に矢を射る者がいた。

ははは!そういうことする奴らだと思ったよ!

僕の防御も昔はショボかったんだけど、出来るかな〜以下略。いちばん強い物が使えるようになった。

こん、と跳ね返る矢。


「誰だい?」


俺は矢を射た奴の方向を振り返る。

そして、技を放つ。脳天に当たって、鮮血が飛び散る。


「愚かな奴がまだいるようだね。・・・ノヴァス、という国のやつか!僕はここで、その国へ技が出せるんだよ」


天高く、人差し指を立てて腕を伸ばす。


「王城目掛けて!飛べ、流星!!!!」


そしてここからでも見れた。

日の光にも負けない輝きの星々が、一点目指して飛んでいく。

ノヴァスの兵が、悲鳴を上げる中、落ちた星々によって激しい爆発が起き、煙が立ち上る。


「愚かな男のせいで、何人死んだかな?さあ、僕に抵抗してみろよ。次はそこに落としてやる」


兵は皆、戦意喪失となり、とぼとぼと帰って行く。


魔王さんが僕の側に来て、お礼を言う。


「ありがとう。だが・・・」

「やりすぎ?本当に優しいね、魔王さんは。貴方が須く治めればいいのに」

「そのような事を・・・魔族は人数も少ない。統治するのは困難だ」

「そっかー」



魔王の根城を出て、僕は召喚された場所に戻ると、みんな怖がっていた。


「こんな危険人物、とっとと戻したらどうだい?あ、失敗したら、僕全力でここに戻ってコテンパンにする」


と、脅しておいた。




「遅いぞ、なにをしている」


あ。本山さんだ。帰ってこれた・・時計、3時じゃん!!あれから4時間経ってるじゃん!!み、見積もり!


「ユッキーが全部やってくれたんですよ。お礼はユッキーにお願いします」


ああ〜ん、なんて優しい上司と部下なんでしょう。

とりあえず、言い訳は腹痛という事で。


「お前調子が悪いんだろうから、俺が出張、ちさと行く。ありがたがれ」


彼女と出張ですか。いいですねぇ、僕もいい加減彼女のところに行って、可愛がり倒さなくちゃ。




こっちの世界では、4時間の旅でした。もう呼ぶんじゃ無いぞ・・・

あの世界、あの後魔王さん頑張って欲しいなぁ・・・



その日の仕事終わりすぐ、テレポートで彼女の家に行くと、ちょうど男と出掛けるところだった。

阻止出来たが、僕の事情、彼女に対しての想いなど、言いたい事をきっちりと伝えた。


彼女が言うには、男と出掛けるのは今日が初めてだった、寂しかった、仕事を頑張っているのはわかっているので、『私と仕事、どっちが大事』なんてことは聞かないが、もう少しかまって欲しい。そう言われた。

仕事で忙しい、彼女は海外にいるとはいえ、構わなさすぎたことは確かだ。大いに反省しよう。

僕はテレポートも出来るんだからね。



てなかんじで、今は彼女とベッドでドンペリですわ。

飲んだくれて、ゴロン。


あーー、疲れた・・・色々気が付く事が出来たから、まあ・・・いっか。



ほぼ毎日短編を1つ書いてます。随時加筆修正もします。

どの短編も割と良い感じの話に仕上げてますので、短編、色々読んでみてちょ。


pixivでも変な絵を描いたり話を書いておるのじゃ。

https://www.pixiv.net/manage/illusts/

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ