表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/11

戦友

「暗殺者を1人拾ったそうだな」



 城に呼ばれて、私は皇帝の執務室にきていた。

 紅茶を淹れてくれているのが、前に言っていた彼の使い魔なのだろう。猫の使い魔らしい彼は、黒の猫耳と尻尾がある美少年で、その毛並みの綺麗な黒い耳と尻尾が揺れる度、気になって仕方がありません。


是非その耳をもふもふさせてほしい。

昔から、もふもふなものに目がないものですから。


お陰で、そちらに意識がいってしまって集中できません。


「アリス……?」


「あ、すみません、ええ、使えそうな人材でしたから」


 じーっと耳と尻尾を見つめている私に気づいた彼に声をかけられて、私は会話に戻った。


 私はよい香りの紅茶を飲みながら、笑顔でそう返した。


 使える物は使う。というのが、私のポリシーですから。

 早速黒曜は、トレゼルトへと向かってくれました。ここからトレゼルトまではかなり距離があるから、帰ってくるのは多分1ヶ月以上先になるでしょう。

 


 まぁ通信用の魔法具を渡してあるから、それで報告を聞くつもりだ。



「そうか、で、お前のところに暗殺者を差し向けた奴らだが、全員捕まえた」


「あら、仕事がはやいのですね」


「まぁな、それで屋敷を調べてみたら、もうでるわ、でるわ、犯罪の証拠が」


 とても楽しそうに笑う皇帝。

 なんだかその笑顔は新しいおもちゃを貰った子供のよう。


「これを機に帝国の膿みを一掃しようと?」


「まぁな、自分の娘を皇妃になんて考える貴族には、ろくな奴がいない」


 何か嫌な事でも思い出しているのか、顔を歪めどこか遠くを見る皇帝。

 まぁ皇帝なんて帝国一の優良物件ですから、きっと様々な女性からアプローチされてきたことでしょう。

 


「まぁ、否定はしません」


 皇帝を傀儡にしようなんて、考える馬鹿もいるかもしれませんしね

 野心のある貴族ならば、娘を皇族へとおしあげ、帝国の実権を握ろうなんて考えるかもしれません。


「アリス、お前が俺の婚約者として責務を果たしている限り、アリスの自由とその権利は保障しよう」


 にやりと笑った皇帝に、私も笑顔で頷いた。私たちの間に愛なんて物は存在しないけれど、多分お互いに信頼はしている。私を貶めた彼らへの復讐を成し遂げるため、彼は私にとって必要な存在だと。


私が皇帝の婚約者になったと知ったら彼らはどんな顔をするのだろうか?



「はい、皇帝陛下」


「ああ、あとその皇帝陛下というのもいらない。ジルベートでいい」


「ですが…………」


 流石に皇帝を呼び捨てにするのは、なんだか気が引けるのですが…………


「アリス、お前と俺は戦友だ。違うか? 」


 『戦友』という言葉が妙にしっくりときた。

 元婚約者にも恋愛感情を抱いたことはなかったし、私と元婚約者の関係ははっきり言って最悪だった。

 元婚約者は私の顔を見る度、悪態ばかりついていたし…………

 まぁ私もどうでもよかったから、笑顔で受け流していたけれど。


「いいえ、違いませんわ。ジルベート」


「ああ、それでいい」


 私の返答にジルベートは満足そうに頷いて、笑った。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ