表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/86

三章 朧月夜に龍 5


「いいチームワークだなぁ。見ていて参考になるわ」

「あれ? 楓牙は見学でしたか」



 一人壁にもたれかかって、楓牙は見学している。かろうじて剣は抜いたままだが、やる気は感じられない。



「え? もしかしてそれで俺が二人を相手にしてるんですか?」

「今後の参考だから、口答えしない」

「いや意味分かりませんて」

「おい、この先に何があるんだ? 答えろ」


「教えてやろうか?」



 はっと、声のした方に一斉に振り向く。


 暗闇の方向は、自分たちが来た方向。目指していたはずの階段を背にし、康矢と登流の二人は目を見張る。惟月と楓牙は壁際に引き下がる。同時に渓は緋名を背に庇い、剣を構える。



「……城主様」



 呟いたのは惟月か楓牙か。顔の知らないその相手を見た四人は、声を聞いて驚きを隠せない。


 今この目の前にいる、若い男が、鈴蘭の主。



「まさか主ら二人が相手をしても捕らえられないとはな。思ったより出来るようだな」

「申し訳ございません」



 壁際に控えた二人の呟きに反応して、闇の中から人物が姿を現した。

 それは、背後の者に腕を取られているようだが、探していた人物の一人。淡桜の姫。玖。



「痛い! 放して!!」

「玖!!」

「姫!!」



 緋名と康矢が声を出すが、玖はそちらに目を向けるだけで精一杯だ。



「武器を捨てろ。隠しているものも、全てだ」

「な、なんすか? この悪の王道な人……」



 渓が小さく呟くも、今この場で軽口を返せるものはいない。目の前には、苦痛に顔を歪める大切な人がいるためだ。

 まず緋名が、あっさりと細剣を横に放り投げる。次いで康矢、渓、登流が武器を捨て、それらを確認した鈴蘭の城主は、三人の男たちに声をかける。



「おとなしくしているんだな」



 警戒はしているようで、自分との間に楓牙と惟月を立たせ距離をとる。そしてそれを確認するかのように、玖の腕を持った人物が、黒ずくめの男が一人、顔を見せた。それは緋名たちが見知った人物。玖とともに探していたその人。



「……雪!?」

「まさか、暗示?」



 いち早く反応したのは、桐雪に戻った姿を知っている緋名。同時に渓が、心配事を口に出す。しかしそれを否定するのは、康矢だった。



「いや……」



 刀が手元にないからか、康矢は数珠を握りしめる。虚ろな目、覇気を根こそぎ持っていかれたような表情で、桐雪は渓が呟いた言葉を拾う。




「ぼくは正気です」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ