表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
元Sランク冒険者、孤独は辛いので幸せを求めて旅をします  作者: ヰ米
✩序章✩ -Happiness of the beginning-
4/36

霜月《frost moon》

「──んぅ……」


『あ……、あ…じ!』


脳内に直接語りかけるように、声が響く。

寝起きなのに迷惑な奴め。そう思い彼は無視をした。


『主!』


「はぇ?」


戦闘中の様子からは考えられないほどに間抜けな声を上げ、重い瞼を持ち上げ、現状確認を、と周囲をキョロキョロ見回す。


辺りは緑に囲まれており、葉っぱ同士の擦れ合う子気味のいい音が耳朶を刺激する。

自然の香りというのはこのことか、と納得出来るような朝露の青い匂いそのふたつの相乗効果か彼は再び強烈な睡魔に襲われた。


『主!起きろ!』


野太い男の声。

喧しい。ただそれだけだ。


眠過ぎて思考が短略化してしまう。

彼は意地でも眠るつもりだ。


『主ぃ!主!あ・る・じ!!』


「うるっせ!こちとら疲れてんだよ!」


余りにも執拗い為、柄にもなく怒声をあげる。


『やっと起きたか。』


「け、剣が喋った……?」


『剣とは失礼な。我にはちゃんとした名前があるぞ。』


「剣に剣と言って失礼って……」


霜月(ユエシャ)だ。そう呼ぶがいい』


「は、はぁ……」


『それと主よ。その腰についてる駄剣を直ぐに廃棄しろ。居心地が悪い。』


「ちょ、コイツは俺の大事な相棒で!それと駄犬みたいな言い方をするな」


『そんな硬いことくらいしか取り柄のない金属の塊に駄剣と言って何が悪い。寧ろ剣とついているだけ感謝してほしいものだ。』


「外せばいいんだろ外せば……はぁ」


『うむ、廃棄が一番良いが今はできそうにない。それで満足してやる。』


「なんなんだこの『霜月(ユエシャ)』とやらは本当に……」


呆れたようにそう口に出す。相棒を駄犬と同扱いされた上に連戦で疲れているのだ。彼の横顔には疲労が色濃く残っている。


『して主よ。次からは我を使うが良い。』


唐突だ。

剣士にとって剣とは体の一部であり命を預ける仲間である。

それをいきなり変えろと言われてもそう簡単には行かないだろう。


「無茶言うな。いきなり使えるかこんな癖の強そうな剣。」


はぁ、とため息を吐き、ジト目で剣を睨んだ。


『ふん。癖が強そうなのは主が悪いのだ。何せお主にとって最適な武器があの場所では贈呈される。つまり癖が強そうなのは主の癖が強いからなのだ。四の五の言わずに振ってみればいいものを……』


……すごい勢いで喋りだした


「仕方ない……、どうせこの目だ。調節は必須だから丁度いいとも言える」


そういって火傷の後が強く残る左眼を指さした。


『剣士にとって最も大切な目を失うとは未熟にも程がある。』


「俺はもう剣士じゃなくていいんだ。もう疲れたんだよ。生き急ぎ過ぎて。どうせ現存する地下迷宮は全て攻略しちまった。やることなんて……」


『何……?全てを攻略しただと?それはまことか』


「ああ、自分でも随分と無茶したと思うよ」


『たった二百年と少しで全てを攻略し尽くすなど戯言と疑われてもいいほどだぞ』


「は……?二百年?」


『主の心髄を覗かせてもらった。そこで歳もわかろう。』


「待て、待て待て!ちょっと待て!俺はまだ二十七歳だぞ?」


勢いよく立ち上がり声を荒げて講義する。


『ああ、成程。主よ、余程薄い人生だったんだな。』


「ひ、人の人生を語るな……!」


『では何をしたか言ってみるが良い』


「えと、家を追い出されて、冒険者になって、常識教わって、剣振って、地下迷宮行って、剣振って、地下迷宮……あれ」


『言った通りだろう。生き急ぎ過ぎたと言うよりは同じ事を繰り返していくうちに一日を短く感じるようになったのだな。では、王はどのくらい変わったか?』


「し、知らない……、Sランクになってからはろくに知り合いもいなかったし人となんて話さなく……、確かに随分と前から二十七と自分を語っていたきがする……」


『まあ、友人もおらぬ主には些細なことよ。容姿は二十五歳とそこそこというところか。』


「仮にそうだとして人間というのは長くても百でお終いだぞ?」


『地下迷宮でどのくらいの魔物を倒したか覚えているか?』


「覚えてない……」


『恐らくは長期にわたって魔素を吸い続けたことにより生命エネルギー変換が行われたのだろう。よかったではないか寿命が伸びて。』


「う、わ……、俺おじいちゃんかよ……」


へなへなと脱力し地面に座り込む。


『そんなことはどうでも良い。早く我を振ってみろ』


「どうでも良くはないがわかったよ。」


そういうと立ち上がり、霜月(ユエシャ)を握り込む。


瞬間、空気が凍りついた。

心做しか温度が下がったような気もする。


正眼の構えを取り、要らない部分の筋肉を脱力させ一息に振り抜いた。


「ふっ!」


ひゅん、と空気の裂かれる音が響き、十メートル程先にある木の葉を揺らす。

自然な動作でいつの間にか腰についていた漆黒の鞘に剣を戻した。


「『驚いた……』」


見事に声が重なった。

なんとも締まらない。








造語が多いですが、作者の趣味なので。すみません……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ