爪
音がする。
嫌な音だ。
耳から入り込み、脳をかき乱して思考が断絶される。
まるで背中に氷を滑らしたかのような寒気、肋骨の上が痺れてくすぐったい。
音の元を探り、前を見る。
あまり堂々とは見ない。
時計を見るふりをして、目線を泳がす。
誰も気づいていない。
誰も気づきはしない。
彼がいた。
土や泥が入り、黒ずんだ長い爪。
汚い。
顔もケチャップがついたままで、服は3日連続変わっていない。
汚い、すごく汚い。
毎日喧嘩して、腕も足も傷だらけ。
・・・汚い。
こんなに汚い人がいる場所にいたくない。
自分も汚れてしまいそうだ。
机のものと、見ていた本をかばんに入れ席を立った。
「あ、それ!」
まずい。
近づいてくる。
「待ってよ!」
呼ばないでほしい。
誰もが変な目で見てくる。
廊下は本来走ってはいけないが、今はそんなこと守ってる場合じゃない。
追ってくる。
誰もがささやいている。
息は上がるし、めまいはするし、何か迫り上がってくる。
嫌な音はまだ鳴り止まない。
「ひーちゃん!」
呼ばないでよ!
叫ばないでよ!
惨めにさせないでよ!
あんたのほうが汚いのよ!
足がもつれて、地面にぶつかった。
まだここには誰かいる。
きれいな白いワンピースに、血がついている。
大きな石が足元に転がり、笑っていた。
笑ってる。
みんな笑っている。
「大丈夫?」
彼だった。
汚い彼だ。
その汚い爪をこっちに向けないで。
その汚い顔をこっちに向けないで。
「痛い?先生呼ぶ?一緒に行ってあげよっか?」
やめてよ、汚い。
「泣かないで、痛い?一緒に行こう」
その爪で、腕で、支えないで。
その顔で、声をかけたりしないで。
笑われる、みんなに笑われるよ。
あいつは汚いって。
あいつに近寄ると汚くなるって。
白い服なんて全然似合わないって。
「ね、さっき教室で読んでた本貸してくれる?」
笑わないでよ。
話さないでよ。
触れないでよ。
涙が止まらなくなるのよ。
「・・・え?ごめん。もうしないからさ、貸してよ。大切にするから、どっちも」
笑ってる。
彼が笑ってる。
もうしないと、彼が言う。
私と、約束した。
「ありがとう」
彼は不思議そうにした。
わかってなくてもいい。
それが一番、汚い彼のきれいなもの。
私を救う、誰よりもきれいな心。
あの音はもうしない。
「ひーちゃん」
「ゆーくん」
長い爪はなくなり、私は白いワンピースを着て、彼と手をつないだ。
読んでくださってありがとうございます。
いじめられっ子が折れないように必死に他人を蔑み、ふと見せられた優さにころっと救われた話を考えてみました。
まだまだ未熟ですが、今後ともどうぞよろしくお願いします。