表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

90/274

第90話 魔剣少女はヒーロー男子として立つ



 「オレは男だ。女子はみんなオレの前に這いつくばれ」


 宣戦布告だ! 


 女子どもへの宣戦布告!


 そうだ。これだ。これだ。これだよ。


 女子ども。女子どもだ。女子どもが問題なのだ。


 オレに妙なおちょくりしたり、ふざけた真似をしてくるのは女子だ。


 男子は問題ない。学校の男子は、そりゃオレのこと、冷やかしたり、からかったりするしてくる奴がいることはいる。でも、女子ほどしつこくオレにつきまとったり絡んできたりはしない。さっぱりしたもんだ。


 オレの前に立ち塞がるのは決まって女子なのだ。


 奥菜結理(おくな ゆり)には、勉強で世話になってるし、他の女子連中もなんだかんだ優しくしてる時はあるけど、ヒーローたるもの、男たるもの、あれこれ留保している場合ではないのだ。


 うむ。


 女子ども。


 奴らは男を立てると言うことを知らん。


 そうだ。女子は男を立てねばならぬ。


 それができぬのがいかん。それを"わからせ"てやるのだ。


 この文字、しっかり背中に刻んで、オレの態度をはっきりさせてやるんだ。言葉にするのも大事だ。心を決める。背中で語る。そうよ。それよ。


 もちろん、こんなの女子どもに見られたらまずい。実にまずい。特に、委員長には……見つかったら、何されるかわからない。あの委員長、あまりヒーローと言うものを、理解してないようだからな。全く、困ったものだ。


 長ランは家でこっそり着よう。心で長ランを着るんだ。オレの気を高める。気を上げる。それが大事なんだ。


 この言葉を、文字を、背中に負えば、女子どもなんて、もう、なんでもないからな!


 ん?


 目の前の店員のお姉さん。


 きょとんとしている。


 なるほど、びっくりしたんだろうな。


いきなり世界が違う。世界が変わった。それじゃ、どうしたらいいかわからないだろう。


 よし、もう一度言ってやろう。


オレはゆっくりとはっきりと、自信を持って堂々と繰り返す。


 「オレは男だ。女子はみんなオレの前に這いつくばれ、背中に入れる文字はそれでお願いします」

 

 今度は、わかったかな?


ま、いきなりヒーローのことを理解しろってもう無理だけど。


 店員、お姉さん、うつむく。


 なんだ?


 お姉さんの頬がピクピク。体が軽く震えている。



 「えーと、お客様」


 お姉さんが、やや、うつむきながら言う。声も少し震えている。


 「あの……あの……本当に……プ……これで……ププ……よろしいんですね? ……プププ……オレは男だ……ププ……女子はみんな、オレの前に這いつくばれ……プププ、プヒャヒャ」


 なんだ、お姉さん……笑ってる?


 なんで?


 どうしたんだ急に? 思い出し笑いか?


困るな。ちゃんと仕事やってくれないと。オレは真剣なんだ。


 ともかくも、オレはうなずく。刺繍を頼まなきゃいけない。


 「それでお願いします」


 どうだ、いい言葉だろう。背中に刻むにはこれしかない。


 店員お姉さんは伝票を差し出す。


 「では……これに……プププ……しっかりお書き下さい……プ、プヒャヒャヒャヒャ」


 ゴホン、ゴホン、


 お姉さんが、咳き込んでみせる。オレの不信の目に気づいたようだ。


 「あ、申し訳ありません。ちょっと喉の調子が悪くて、おみぐるしいところを、プ、プ、プヒャ、プヒャヒャヒャヒャ」


 なんだ、そういうことか。喉の調子が悪くて、さっきからおかしかったのか。それなら仕方がない。


 オレは、渡された伝票に背中に刺繍する文字を書きつける。


 「オレは男だ。女子はみんなオレの前に這いつくばれ」


 うーむ。


 書いてるだけで気持ちがいいぜ。


 お姉さんは、苦しそうにしている。ププ、クスクスと。


 よっぽど調子悪いのかな。


 ククク、


 お姉さんの苦しそうな声、まだまだ続く。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ