表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

69/274

第69話 隣の美少女と初めての……準備が



 2人での、野球観戦。


 現れた蘭鳳院は私服。



 蘭鳳院が言った。


「どうしたの? びっくりした?」


 瞳をしっかりオレ向けて。


 「あ、蘭鳳院、今日は私服なんだ」


 やっとそれだけいった。


「うん。野球観戦で制服で行っていいものなの? よくわからなくて」


「別に問題ないよ。高校生とか、学校帰りだと、学ランとか、セーラー服とか、普通だよ」


「そうなんだ。着替えないほうがよかったかな」


 「そんなことないよ。すごく似合ってる。綺麗だよ」


 「ありがと。勇希に褒めてもらってうれしいな。頑張った甲斐あった」


 蘭鳳院は、オレに、いつものお澄まし顔を一つ向けると、歩き出した。


 「さ、行こ」


 優雅な足取りで。オレは並んで歩く。


 お澄まし顔か。せっかくの初めての私服。おしゃれ頑張ってるんだから、笑顔も見せてくれればいいのに。



 ◇



 オレたちは、電車に乗った。


 電車に乗ればドーム球場まですぐだ。電車の中、結構混雑していた。平日の夜だからな。


 蘭鳳院、ドアの端に、もたれて、窓の外を眺めている。


 オレはそのすぐ横に立つ。すごく距離が近い。


 教室も隣の席だから、いつも距離は近いけど。なんだろう、この今の距離の近さ。


 蘭鳳院、目立つな。


 コバルトブルーのチュニック、混雑した中で、見栄えがする。


 服よりも、映える蘭鳳院の横顔。こっちを見ている人もいる。注目されて当然。こういうのに、蘭鳳院、慣れてるんだろうな。見られるのに。


 お澄まし顔の美少女。


 電車の中でも、夜の春の空気、春のイルミネーションの光を、漂わせている。


 今のところ、蘭鳳院にリードされちゃってるな。


 オレがエスコートする役なのに。


 女子のエスコートなんて、初めてだから。ちょっと感覚がつかめない。


 オレたち、黙ったまま。蘭鳳院は窓の外を、オレは蘭鳳院を見つめて。


 そうだ。


 話題。


 どうしよう。


待て。


 そんなに焦る事は無い。オレが男子として女子とできる話題なんて、あんまりないんだ。球場までとっておこう。うかつにボロを出してもなんだし。


 そういえば、女子との外出、これも中学以来だな。


オレだっておしゃれに興味あるし、野球部女子や、クラスの友達とみんなでワイワイお出かけもしていた。


 女子とのお出かけ。


 ん。待てよ。


 蘭鳳院からすると、これって男子との、お出かけなんだよね。


 女子と男子の……


 え?


 これ、


 デート!?


 オレは、いきなり気づいた。


なんで、今まで考えなかったんだろう?


野球のことで頭がいっぱいだったんだ。蘭鳳院が、オレのおかげで野球に興味を持ってくれた。オレのヒーローパワーにとうとう注目してくれた。それですっかり嬉しくなって。


 よく考えると。


 蘭鳳院は、純粋に、野球が見に行きたいのか?


 野球が見たいから、オレに頼んだ?


いや。


 女子が男子を誘う、その意味くらい、蘭鳳院だってわかっているはずだ。

 どう考えても。



 ズキュッ!



 胸が……


 まて、落ち着け。


 最近の、蘭鳳院との急展開。どうだったっけ?


 オレは、これまで、満月(みつき)に買い物に付き合わされたり、奥菜と勉強会したりしてるけど、それとこれとは、違うのかな?


 蘭鳳院、男振りまくってたはず。男子お断りの美少女。


 それが……


 オレに? そんなことあるのか?


越野だってあんなに仲良くしていても、ずっと“幼馴染”なのに?


 突然、オレとなんて……


 蘭鳳院、お澄ましの横顔。なにを考えているんだろう。


 今日の私服、頑張ったと言っていた。頑張った?


 オレの見せるために? オレのために?


 目の前の蘭鳳院。コバルトブルーのチュニック。誰もが見惚れる……これ、オレのために?


 オレに野球観戦に連れて行ってもらいたかったので、テニスの試合も頑張ったと言っていた。一緒に野球を見に行きたくて。


 いやもしかして、野球じゃなくて、



 オレとデートしたくて!

 


 うぐぐ……


 

 オレにこれまであれこれをしてきた、ちょっかいおちょくり悪ふざけ、それも……素直にオレを誘ったり話しかけたりできなかったから?


 頭がぼーっとしてきた。これから何が起きるんだ。



 「勇希、大丈夫?顔、青いよ」


 蘭鳳院、こっちを見ている。


 吸い込まれそうな瞳。なにを考えているのか、全くわからない。


 奥菜みたいに、考えていることがすぐ顔に出る子ならいいのに。


 「あ、オレ、全然大丈夫。ちょっと勉強張り切りすぎちゃって」


 かなり苦しい嘘。でも蘭鳳院は、


「そっか。勉強大変なのに、今日は連れ出しちゃって、悪かったかな」


「そんな! いや、誘ってくれてありがとう。オレも、たまにはプロの試合見に行きたかったんだ」


  「よかった」


 蘭鳳院、また窓の外に向く。


 オレはなんだかほっとした。


 お澄ましの蘭鳳院。もし、本当に、オレに……なら、いったいどうなるんだろう。


 アスリートだし。一旦火がついたら……いきなり……まさか!



 体で!



 オレの体がカーッと熱くなる。


 蘭鳳院がベルトに提げてる弓矢のストラップ。あれが狙ってる獲物は、ひょっとして、オレ?


 今日の蘭鳳院のお澄まし顔、なんだかいつもと違う。いつもお澄ましとはいえ、全然笑顔を見せない。クラスメイト男子と、2人で初めてのお出かけなのに。


 緊張している? 2人の初デート。蘭鳳院、オレに野球観戦に連れて行ってもらって、それでどうする?


ひょっとして、野球観戦の後の綿密なプランとかあるのか?


 今日、野球観戦が終わったら、どうなるんだろう? どこまでいっちゃうんだろう?


 蘭鳳院がオレの手を引いて、怪しい場所へ引っ張っていく。ピンクの、ライトがついてるとことか……


 そんなところに引っ張りこまれたら……



 (一文字勇希は、最近急激に頭に詰め込んだ性知識で、のぼせ上がっていたのである。女子たちによる性教育指導の後、心配なので、いろいろネットで検索して、かなり歪んだ性知識を頭に詰め込んでいたのである)



 ◇



 2人きりになる。


 オレと蘭鳳院。


 薄暗く、妖しいピンクの光の下で。でっかいハート型のベッドの上に、オレたち2人。


 蘭鳳院、吸い込むような瞳で、オレをしっかりと見つめ、腰のベルトを外すと、チュニックの裾を持ち上げる。


「今日、野球観戦の案内してくれてありがとう。勇希のエスコート、すごくよかった。ここからは、私がエスコートするからね。この前の保健体育の課題、やっぱりちゃんと教えてあげなきゃ。実践も大事。つづきをしよう」


 

 ぐっひゃーん!!



 うわああっ!


 やばいっ!


 まさか……まさか……だけど……


 いや……


この前の保健体育で、やけに詳しく、蘭鳳院はオレに教えてくれたけど。


 ひょっとして……蘭鳳院が……のことに詳しいのは、オレと……するために?



 ズキュッ!



 まだ高一15歳だよ。


 ダメ……


 こっちは用意も準備も、何もない。準備とか、気持ちとか、絶対大事だって。


 年齢のことも考えようよ。


 なんてこった……


 保健体育の授業。あの後、女子たちに捕まって、いろいろ教えられた。


 奥菜には、


 「一文字君、これからいろいろ悩んだり迷ったりすると思うけど、わからなかったら、遠慮なく相談してね。恥ずかしいことでも何でもないんだから。悩んだりわからなかったりして当然。全部、私が、教えてあげます」


 満月には、


「勇希、本当に野生児だから、いったん火がついたら、一気に燃え上がっちゃうよね。純粋まっすぐなのはいいけど、強引なことをしたり、襲ったりしたらダメだからね」


 剣華には、


 「自分のことも、相手のことも、ちゃんと考えて、気持ちを大事にしてね。一文字君ならきっとできるよ。一文字君は強いんだから。すごく優しいんだから。きっと、素敵にすることができるからね」



 うぐぐ……


 どうしよう。今、女子たちに相談できないし。


 相談できたって……しないよな。


 オレ1人で、逃げ場のない中で、なんとかしなくちゃいけない。


 オレは、男なんだし! ヒーローなんだし!


 悩んで、火がついて、素敵な関係を……


 そういうものなのかな。女子と男子って。


オレも、これまで彼氏はいなかったけど、男子とは普通にキャッキャしてた。


 でも、こんなに追い込まれて切迫した状況になるなんて。


これが高校生なのか。高校生になると、みんなこんな感じなのか?


 デートから、いきなり……とか。


 いや。


 オレは、もちろん、なんであれ、蘭鳳院にどう迫られても、絶対に受け入れることができない。当たり前だ。


 お断りだ。


 お断りするしかない。


 蘭鳳院がどれだけ本気でも。


 女子お断り。最後の硬派。


 それでオレはやってるんだ。それでやらなきゃいけないんだ。ヒーロー宿命があるし。


 でも、蘭鳳院に誘われて迫られて、お断りしたら。


 蘭鳳院、プライド高そうだからな。


 誘われて、迫られて。



 ◇



 「勇希、来て」


 蘭鳳院のすごく真剣な瞳。覚悟と決意。


 でも、オレは、


 「あの……」


 「どうしたの?」


 蘭鳳院の強い言葉。


 「男になって」


 うぎゅうううううんっ!

 

 いや……それができないから……全てが始まってるわけで……


 「ごめんなさい」


 オレはうつむくしかない。


 蘭鳳院は、なおも、


 「私、本気なのよ」


 しっかりと、まっすぐにオレを見つめて。


「それは、あの……できないんだ」


 オレは言う。こういうしかないんだ。


 すると、蘭鳳院、髪を撫ぜて、


 「そう。私に恥をかかせるのね。勇希の意気地なし。もういいわ。私、越野君と赤ちゃんつくるから」

 


 うわあああああっ!



 それは、ダメーっ!


 なんでダメなのかよくわからないけど、とにかく、ダメーっ!


 イヤッ!


 絶対!


 どうしよう。本当に。


 蘭鳳院が、“まちがい“をする、危険なことをする。それなら絶対にオレは止めなければならない。守らなければならない。


 オレはヒーロー。男の坂道を上るヒーロー。


女子を守る。絶対、絶対にヒーローはそうあらねばならぬ。


 でも、蘭鳳院が、オレのことを、意気地なしだ、臆病だ、弱虫だと見下してるなら、オレに、蘭鳳院を救う事はできるだろうか?


 女子たちに相談できたら。


 なにかいい考えが出てくるんだろうか。



 ◇


 

 混雑した電車の中。


 オレのすぐ近く、目の前に、コバルトブルーのチュニックに包まれた蘭鳳院のスレンダーな肢体。すごく綺麗だ。でも、もう、以前と同じ風に、見る事はできなくて。


なんだかビクビク……ぶるぶる……


 ああ、なんでオレがこうなるんだ!


 揺れる電車。間違いなく目的地へ向かっている。


ドーム球場へと。


 そこから。なにが起きるんだ。


 冷や汗が流れる。体がカッカしたり、血の気がひいたりを繰り返す。


 オレは、ただ楽しく野球観戦したいと思っていただけなのに。

 


 ガタン、ゴトン、


 電車が、


 ガタン、ゴトン、


 オレと蘭鳳院を、いったいどこへ……?


 

 なにが待っているんだろう。



本作品を、気に入ってくださった方は、下の評価の星と、ブックマークをよろしくお願いします。

読者のみなさまの支持が、作者のやりがいです。

どうかよろしくお願いします!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ