表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

59/274

第59話 テニス王子はコートのライオン



 「勇希(ユウキ)、絶対優勝だからね」


 満月(みつき)が言う。やる気満々。体育着の下のダイナマイトボディが、はちきれそうで。


 「がんばるぜ」


 オレも言う。


 テニスコートの上、春風が気持ちよく吹き抜けていく。


体育の授業。


女子と男子での、テニス混合ダブルス大会。


 女子と男子がペアになってのテニス。トーナメントをするんだ。


毎年4月、天輦学園(てんさんがくえん)高校の1年生がやるイベント。


 1年生全体で一緒にやる。他クラスの、1年生とも一緒の授業だ。


 テニス大会。学年最初の、全力体育対決。


 ペアは、くじ引きで決める。


ここがポイントなんだけど、テニス部や、過去、テニス部だったものは、一緒のペアになることはできない。くじを引いて、テニス部同士がペアになった場合は、くじの引き直しとなる。


 体育の授業の大会とは言え、一応、公平さを考えている。


テニス部の猛者でも、テニスが下手な相手、初心者と、ペアになることがある。


その辺が面白さなのだろう。体育の授業だしな。初心者も、テニス部の猛者も、みんな混じって。


みんな、キャッキャしてくじを引いた。


 オレの引いたくじ。何の因果か、満月とペアになった。


 「勇希、やっぱり私たち、運命の糸で結ばれていたのね」


 満月は、得意満面だ。


 ラケットをビュンビュン振り回している。


 瞳が、異様にキラキラしている。


 スゲー気合だな、満月。


 ま、オレも、体育の授業とはいえ、勝負となったら、絶対に勝ちに行くけどな。それがアスリート魂ってもんだ。今は運動部はしてないけど。だが、それ以上に、ヒーローの宿命で、体は燃えている。


 テニスはそんなにやったことないけど。


 球技だ。オレは野球経験者。負けられない。


 「満月さん、オレは大丈夫だぜ。やってやるさ。満月さんこそ、足を引っ張るなよ」


 「まぁ、なんてこというの!」


満月が、オレにラケットを突きつける。


 「私が足を引っ張る、ですって? テニス部の私に向かって。たいしたこと言うじゃない。勇希、あなたの腕前、楽しみね。後で泣かないでよ」


 さすがテニス部。すごい自信だな。


 

 全員、くじを引き終えた。ペアが決まる。


 トーナメントの対戦相手も決まる。


オレと満月のペア。


 1回戦の相手は、蘭鳳院(らんほういん)


 いきなりか。これは面白い。お澄ましのお嬢様と、テニスコートで対決とは。


 そして、蘭鳳院のペアは、


越野(こしの)君よ。隣のクラスの」


 蘭鳳院、隣に並んだ男子を紹介する。


 ん?


 知り合いなのか?


越野(こしの)。身長178。


 長身で、短髪のイケメン。目元涼やか。


 こいつが、蘭鳳院のペアなのか。まぁ、くじ引きの結果だけど。


越野(こしの)君は、テニス部なのよ。テニス部のエース候補。勇希、1回戦に当たって悪かったね」


 「強敵よ。こっちも負けないけどね。いきなりテニス部対テニス部ね」


 満月(みつき)もニヤリとする。


 へえ、そうなのか。テニス部のエース?


 うん? 今、蘭鳳院、なんて言った?


 1回戦で当たって悪かった?


 ほほう。蘭鳳院は勝つつもりなんだ。テニス部とペアになったからって、ずいぶん強気だな、お嬢さん。


 越野(こしの)


 ニコニコしている。  


 丁寧に、優雅に、満月(みつき)とオレに、お辞儀をする。なんだか、仕草が一つ一つサマになってるな。


 すごく華麗な身のこなしだ。キラキラ感がある。


 「妃奈子さん、ここで対戦できて光栄です。どうかお手柔らかに。ええと、そちらは」


 越野がオレを見る。


 「勇希(ユウキ)よ。一文字勇希(いちもんじ ユウキ)


 オレが自己紹介するより先に、満月が言った。


 「ほら、この前、野球部の試合に飛び入り参加して大活躍した」


満月の口調、オレを自慢してるみたい。オレは、おまえのものじゃないぞ。


 「ああ、名前は聞いています」


 越野、オレに笑顔を見せる。白い歯が光る。


 「野球部の救世主ですよね。対戦できて光栄です。一文字君のことは、うちのクラスでも、話題になっています。1年生の最注目ですからね」


 なかなか謙虚な奴のようだ。そつがない。


 「勇希、油断しちゃダメよ」


 満月が言う。


「越野は、テニス王子と言われてるけど、妥協を許さない、テニスの鬼、コートのライオンなんだから」


 満月は、越野に、ニヤリとする。 


 「妃奈子さん、やめてください、僕がライオンだなんて。恥ずかしいですよ」


 越野が、照れ笑いする。


 なんだ、こいつらは。みんな、知り合いなのか?


 テニス王子。


 爽やかだが、がっしりとした体格。威圧感がある。長身だからってだけじゃなくて。確かに王子だな。なんだか風格がある。


 コートの鬼、ライオン、か。


 面白い、相手に不足は無い。


 ともかく、オレも挨拶する。


 「一文字勇希です。よろしく。テニス部ですか。でも、負けません。オレも精一杯がんばります」


 「越野です。お互いがんばりましょう」


 越野が手を差し出す。


 オレたちは、握手する。がっちりした手だ。うむ。気持ちのいいやつのようだ。オレたちは、アスリートだからな。


 テニスコートの上。これから、1回戦が始まる。


体育の授業のイベントだ。


 練習時間も何もなく、いきなり始まる。


 越野の横に立つ蘭鳳院が言う。


 「越野くんと、ペアになったのもびっくりだけど、まさか、妃奈子と勇希のペアに当たるなんてね」


 蘭鳳院、春のテニスコートの上、爽やかな体育着姿。白い服が、キラキラ光る。黒髪は、後ろでまとめて、垂らしている。キリッとしてみえる。


 もちろん、いつものお澄まし顔だ。


 満月が、ニヤリとする。腰に手を当て、胸を突き出す。長身、ダイナマイトボディ。長い茶髪は、赤いリボンでしっかりまとめている。本当に大きく見えるなぁ。


「あーら、私と勇希、運命のペアなのよ。ずっと赤い糸で結ばれていた。麗奈、絶対負けないからね」


 「そう?」


蘭鳳院は、あくまでも平静。


 「私と妃奈子は、互角に戦えると思う。でも、越野君と、勇希はどうかな。差がありすぎない?」


 ピキッ


 オレの頭に血が昇る。


 お嬢様。そういう言い方するかね。


 体育の授業だぜ。


 ここでオレに上から目線だと?


 「わからないですよ」


 越野がいう。さわやかな笑顔で。


 「一文字君は、桁違いのスポーツエリートだっていうからね。経験とか技術とか、そういうの、吹っ飛ばされたりするかも。こっちこそ、油断しないよ。全力で行きます。本当に楽しみです。麗奈さんと一緒だからね。絶対負けません」


うむ。


こいつは、なかなか心得ているじゃないか。


 アスリートってのは、互いに敬意を払うからな。そうでなくてはいかん。


 まぁ、いい。試合だ。体育の授業の、イベントとはいえ、オレは本気だぞ。


 ところで、麗奈さんてなんだ。


オレだって、蘭鳳院のこと、麗奈って呼んでないのに。


 やっぱりこいつらは知り合いなんだ。



 テニスコートの上。


 いよいよ試合が始まる。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ