表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

245/274

第245話 ヒーローの出番



 煌々たる月に照らされて。


 麗奈(りな)月光杖ムーンライトスティックを手に、佇んでいる。


 オレは、声をかけようとした。なんて言えばいいのかよくわからないけど。


 おや。


 ゆらゆらとたなびく白い靄。うっすらとした靄だったのが、急に濃くなった。視界が白く。たちまち、周りが、見えなくなる。白いカーテンが下ろされる。


 まただ。次は何が始まるんだ?


 この感じ。


 体にゾワゾワくる。


 何度も体験している。時空の捩れや亀裂だ穴だ、そこから吹き荒れる未知の(パワー)の息吹き。これまで何度も感じてきた。


 これはもう、間違いない。今度こそ、魔物(モンスター)登場だろう。


 白い靄の中、オレは警戒する。



 現れた。


 白い靄の向こうに、大きな黒い影。いくつも見える。


 靄は、またも、すーっと消えていった。急に視界が広ける。


 黒い影は、はっきりとその姿を現した。靄の中からの登場。


 オレたちが見かける現世(うつしよ)のショーでは、誰かが登場する時、煙幕を炊いたりするけど、この世界の時空の狭間の法則を支配する奴も、やっぱり、登場シーンにはスモーク炊くのが必要だとか、考えてるのかしらん?


 現れたのは。


 まさしく魔物(モンスター)。 



 近い。


 オレと麗奈(りな)から、10メートルといったところ。戦闘(バトル)になるなら、もう攻撃の射程圏内だ。白い靄のスモークを利用して、不意に近くに。


 猿だ。


 見た目は、デカい猿。全身白い毛に赤い顔。白猿だ。体長3メートルといったところか。はっきりとした表情のある金色の瞳。白く長い尻尾を、ゆらゆらと振っている。


 中央に一番デカい白猿。こいつがボスか。その両脇に、二頭ずつ、やや小さい白猿が並ぶ。全部で5体。猿の惑星状態。白猿どもは、腰にベルトに剣を佩き、手には丸い金属製の盾を持っている。剣と盾は西洋風。向こうの海賊だ山賊だが、使っているようなやつ。いろんな世界観がゴチャマゼになってる。



 オレの胸に、ピカッと虹色の光が輝く。お、世告げ(よつげ)の鏡、やっとご登場だ。


 ーー 白猿鬼(スノーマカオーガ)。敏捷で腕力が強い。高い知能を誇り、集団での連携作戦を得意とする ーー


 むむ。案内(ガイド)がきた。ちょっと詳しくなってきた。見ただけじゃわからない情報が入っているっていうのはありがたいよね。白猿鬼(スノーマカオーガ)……こいつも(オーガ)なんだ。なんでも(オーガ)だな。ま、猿は猿だ。


 高い知能を誇る? わざわざそういうって事は、オレがこれまで戦ってきた連中、ネビュラやフィセルメは、それほど高い知能じゃないってことか。いや、許せよ、フィセルメ。オレが言ってるんじゃなくて、世告げ(よつげ)の鏡が言ってるんだ。


 白猿ども、頭を使った連携プレーで戦う? ちょっと自信ないかも。なに、オレはヒーロー。頭脳戦だって、絶対勝ってやるぜ! これでも1人黙々と学園の図書室で勉強してきたんだ。その成果を見せてやる。


 ボスの白猿鬼(スノーマカオーガ)の口が開いた。その声。オレの頭に直接届くような。麗奈(りな)にも、聞こえているだろう。交信(メッセージ)方法も、ちょっと知的か。


 ーー ここは我が眷属の霊山霊場霊域。人間よ。(みだ)りにこの地を侵し、法術法力を用いること、許さぬ。


 「そうだったの」


 麗奈(りな)が答えた。オレは黙っている。ここで奴らと問答するのは、優等生に任せた方がいいような気がした。


 麗奈(りな)は、月光杖ムーンライトスティックを軽く掲げ、


 「困ってる人を助けるため、(パワー)を使わざるを得なかったのよ。それにここは、人間の霊山霊場霊域でもあるのよ。私たち、もう、すぐ立ち去るから。それでいいでしょう?」


 ボス白猿鬼(スノーマカオーガ)の金色の瞳、不気味な光を発する。


 ーー 我が領域で禁を犯した者、許すことはできぬ。ここから出すことは罷りならぬ。ここで果てるがよい。


五体の白猿鬼(スノーマカオーガ)、戦闘態勢といわんばかりに、身をかがめる。


 どうやら。〝最初から、話し合っても無駄〟なやつだったみたいだ。さっきの麗奈(りな)の魔法だか術だかを嗅ぎつけて、白猿鬼(スノーマカオーガ)どもは現れたんだ。麗奈(りな)を抹殺するために。さっき坊さん達が、仏門の掟をまくし立ててたけど、魔物(モンスター)にも、領域ごとにややこしい掟があるようだ。


 ともあれ戦闘(バトル)だ。いよいよヒーローの出番。つまりオレのターン。麗奈(りな)はさっき、相手を金縛りにする補助魔法と回復の治癒(ヒーリング)魔法を使った。直接戦闘は、得意じゃない筈だ。どう見ても、神官か魔導士の装束(ルックス)だし。白猿鬼(スノーマカオーガ)はきっちり武装したバリバリの戦闘タイプ。それもかなり強い。歴戦の戦士であるオレにはわかる。しかも、頭脳連携戦でくるという。

 

 ここは、麗奈(りな)を後に下がらせて、オレが前に出て戦う。麗奈(りな)には後方から魔法で援護してもらおう。こっちだって連携プレーだ。


 

 フッ、



 いよいよこの勇者(ヒーロー)の華麗な戦い、我が可憐なヒロイン蘭鳳院麗奈(らんほういん りな)に、見せてやるんだ。ヒロインを守るための戦い。


 オレは決して力をひけらかしたりはしないが、今は必要な時。いいだろう。堂々と戦ってやる。そして見せつけてやるのだ。麗奈(りな)もオレのことを見直すだろう。なんだかこの勇者(ヒーロー)のことを随分勘違いしてるようだからな。何かと上から目線だし。


 戦闘(バトル)だ。オレは立ち上がろうとしてーー


 「痛!」


 うわっ、こんな時に。まだ、右足が痛い。捻ったか挫いたか。これじゃあ……ちょっとやばい。いや、かなりまずい。そうだ、麗奈(りな)治癒(ヒーリング)ができるじゃないか。すぐやってもらおう。でないと戦えないし助からない。


 「麗奈(りな)、大至急オレの足を治癒(ヒーリング)して……」


 オレは必死に左足で踏ん張って立ち上がり、麗奈(りな)に手を伸ばすが、


 「勇希(ユウキ)、危ない! 下がってて!」

 

 麗奈(りな)、顔は白猿鬼(スノーマカオーガ)の群れに向けたまま、横目でオレを見て、ピシャリといった。有無を言わせぬ口調。


 

 うぐ……


 うぐぐ……


 オレは、ヒーローだぞ! ヒロインに下がってろと言われて、はい、そうですかといくか!


 「うおおおっ!」


 オレは全力で足を踏ん張って、立ち上がる。すごい右足の激痛。



 フッ



 見たか。これがヒーローだ。ヒーローは、ヒロインを守るためなら、怪我の痛みなんて何でもないんだよ。激痛で額から汗をダラダラ流しながら、オレは、麗奈(りな)に微笑む。


 「ダメっ!」


麗奈(りな)がこっちを向く。


 「もう。勇希(ユウキ)、なんで飛び出そうとするの? 無鉄砲なんだから。本当に危ないんだよ。ちゃんと考えなきゃだめ! そこでじっとしてて」


 「麗奈(りな)、お前はオレが守る!」


 オレは渾身の力で叫ぶ。我がヒロインに届け!この想い。


 「本当に困った人ね」


 麗奈(りな)はお澄まし顔をピクリともさせず、月光杖ムーンライトスティックをオレにかざし、呪文を唱えた。


 「月光縛鎖(ムーンチェーンクロス)!」


 月光杖ムーンライトスティックの先端から流れ出す月の光がオレを包み込む。


 「え、麗奈(りな)、何するの?」


オレは、身動きできない。しまった。金縛りの魔法だか術だか。なんだ? 全然体が動かない。ピクリとも。ただ、目がぱちくりするだけ。なぜか、足の痛みも感じない。


 すごい効き目だ。


 麗奈(りな)月光縛鎖(ムーンチェーンクロス)の効果を確認すると、また、プイっと猿軍団の方を向く。


 五体の白猿鬼(スノーマカオーガ)麗奈(りな)を睨んでいる。ずっとだ。オレのことは全然見ていない。あの、ちょっと。ここにヒーローがいるんだけど。ねえ。


 ちょっと!


 ヒーローを差し置いて、戦闘(バトル)ですか!


 それはだめだって!


 麗奈(りな)の魔法の威力は強力。もうオレは、声を出すこともできない。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ