表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

145/274

第145話 高貴な姫を守る小さな騎士


 

 「あの、実は、昨日この辺を歩いていたら、たまたま、一文字勇希(いちもんじ ユウキ)先輩が、この家に入るのを、見かけたんです」


 “ 小さな蘭鳳院(りさ) ”は言う。


 「たまたま?」


 勇希(ユウキ)はオウム返し。そんなことあるのか?


 もちろん、これはたまたまなどではなかった。麗紗(りさ)は嘘をついていたのである。



 一昨日の夜。


 最愛の姉、麗奈(りな)一文字勇希(いちもんじ ユウキ)なる謎の転校生の関係が、2人で秘密の温泉などというレベルまで進んでいたと知って、衝撃を受けた。


 麗紗(りさ)は固く決意をした。


 「姉を“ 間違い ”から救う。何が何でも!この私が!」


 憧れの姉、自慢の姉、これまでずっと麗紗(りさ)を大事にしてくれた麗奈(りな)を、今度は自分が救う。もはや、麗紗(りさ)の妄想は、自分が高貴な姫を救う騎士(ナイト)というところまで、エスカレートしていたのである。姉の危機に立ち上がらねばならない。麗奈(りな)を救えるのは、この私だけだ!


 麗紗(りさ)は異様に興奮し、昂揚していた。何でもできる優秀な麗奈(りな)は、これまで弱みを見せることなんて、1度もなかったのである。


 「今こそ、私の出番だ!」


 あの夜、麗紗(りさ)は、月に向かって吠えたのである。



 そうと決めると行動は早かった。運命の夜の翌日、早速、またまた校門のところに待ち伏せして、勇希(ユウキ)の後を尾けたのである。今度は勇希(ユウキ)の自宅まで尾けた。執念の追跡である。



 「超一流名門の家には見えないな」


 勇希(ユウキ)の家を確認した、麗紗(りさ)は思った。一文字(いちもんじ)家は、普通の中産階級の一戸建てである。


 「やっぱりどう考えても、麗奈(りな)には不釣り合い。それなのにいきなり親密になるなんて。きっと何かある。ますます怪しい」


 その日は、勇希(ユウキ)の家を確認するだけにして、帰った。



 そして今日。休日の朝から、勇希(ユウキ)の家を張り込んでいたのである。何か少しでも、勇希(ユウキ)の謎を解く手がかりが欲しかった。


 尋常でない行動力であるが、麗奈(りな)を守る騎士(ナイト)として、麗紗(りさ)は完全に燃えあがっていた。


 

 麗紗(りさ)の頑張りが報われたというか。一文字(いちもんじ)家から、女の子が出てくるのを見つけた。とにかく少しでも手がかりをと思って、思わず手を握ってしまった。ちょっとやりすぎたかもしれない。


 そう思った麗紗(りさ)だったが、問題なく相手の素性が知れた。


 「この子は、勇希(ユウキ)の双子の妹か」


 麗紗(りさ)は考える。ほんとに勇希(ユウキ)とそっくり。もともと、勇希(ユウキ)は女の子っぽい顔立ちだけど。



 ◇



 自宅の前の路上で。


 女子モード全開のオレは“ 小さな蘭鳳院(りさ) ”と向き合っていて。


 まだなんだか頭が混乱している。混乱しないわけにはいかない……


 けど、考えるんだ!


 とりあえず危機は切り抜けた。でも、双子の妹なんて嘘ついてよかったのかな。ここは切り抜けても後々なんだか面倒なことになりそう。そもそもこの子、たまたまオレの家を見つけたとか言ってたけど。絶対、あり得そうにない話だ。何か隠してるな。なんだろう。不気味だ。オレの家を特定して、何がしたいんだ?


 とりあえずちょっと訊いてみよう。


 「あの、今日は私の家に用事があったの?」


 そうだ。この子はなんでここにいるんだろう。まずそこだ。


 「あ」


 麗紗(りさ)は少し口ごもった。まさか、一文字勇希(いちもんじ ゆうき)の秘密を探るべく、張り込みをしていたとは言えない。


 「勇希(ユウキ)先輩に、お話があって」


 やはり、オレ目当てなんだ。どんな話だろう? でも、今のオレは勇希(ユウキ)の妹の勇華(ユウカ)


 「勇希(ユウキ)は、今、いません。いつ帰ってくるかも分かりません。今日は帰ってこないんじゃないかな。友達の家に行くとか言ってたし。せっかく来てもらったところ、申し訳ないけど」


 「そうですか」


 麗紗(りさ)はいう。


 うむ。オレは必死に考える。勇希(ユウキ)に話をしに来た? おかしい。わざわざここまで来なくても、学園で話しかければそれでいいと思うんだけど。


 学園?


 急に気になった。勇希(ユウキ)に、瓜二つの双子の妹がいた。それをこの子は、姉の麗奈(りな)に話すだろう。学園でも話すかも。この話が高等部に広まってーー


 クラスの女子どもに知られたら。


 厄介だな。好奇心旺盛で、行動力抜群の満月(みつき)なんぞに知られたら。ここぞと喰ついてくるんじゃないか? 会いたい会いたい会わせろ会わせろと言うだろう。自宅の住所までバレてるんだ。ひょっとして、押しかけて来ちゃったりして。


 

 うぐぐ……



 まずい。この上なくまずい。これ以上この話が広まるのは、絶対阻止しなくちゃ。


 よし、ここは勝負だ。

 

 「あの、麗紗(りさ)さん、お願いです!」


 オレは必死に“ 小さな蘭鳳院(りさ) ”に訴える。


 「私のこと、学園では絶対にしゃべらないで。お姉さんにも」


 「え?」


 麗紗(りさ)、キョトンとなる。


 オレはもうやぶれかぶれだ。


 「私、実は、すごく人が苦手で。だから、兄の友達やクラスメイトが、家に押しかけてきたりしたら、と思うと、怖くて。慄えちゃうの。だから、私のことを誰にも言わないで。この家のことも、みんなにも話さないでね。私、ひっそりと暮らしてたいの」


 うわー。我ながら、無茶苦茶な言い訳だ。こんなんで通用するのか? 頼むから、通用してくれ。



 麗紗(りさ)は、オレをじーっと見る。さすがに理解しかねている様子だった。が、


 「わかった。誰にも言わないよ。ここで出会ったこと、勇華(ユウカ)麗紗(りさ)、2人だけの秘密。そういうことでいいのね?」


 おお、何という聞き分けの良い子だ。姉と違って、ちゃんとした教育を受けてるのかな。オレは、ほっとする。


 それにしても、蘭鳳院(らんほういん)姉妹と、2人だけの秘密が多くなるな。


 麗紗(りさ)、オレをまじまじと見つめる。


 「勇華(ユウカ)、人が苦手なんだ」


 「うん……そう」


 「じゃぁ、友達とかもいないの?」


 「……うん」


 「そうなんだ」


 麗紗(りさ)、何かを考えている。まずいな。姉と同様、頭が働くのかな。


 ややあって、麗紗(りさ)は、


 「勇華(ユウカ)麗紗(りさ)とは普通に話せてるよね」


 「うん……」


 人が苦手とかの設定、いきなり後付けで考えたから、そりゃそうなるな。


 麗紗(りさ)の顔が、パッと明るくなる。


 「じゃあ、麗紗(りさ)は、勇華(ユウカ)の特別だね」


 うん? なんだか飛躍してない?


 「手、握っても大丈夫だったしね」


 そう言って、麗紗(りさ)、オレの手を握る。かわいい手で。なんだ? 不吉な流れだ。


 「麗紗(りさ)勇華(ユウカ)のお願い、ちゃんと聞くよ。勇華(ユウカ)の事は誰にも言わない。だから、麗紗(りさ)のお願いも聞いて?」


 お願い? なんだ? 妙な方向にーー


 「勇華(ユウカ)、友達になろう。麗紗(りさ)のお姉さんになって」


 はあ。


 オレは呆然となる。なんだ?どういう状況なんだ? この子、いったい何考えてるんだ? 何がしたいの?


 オレの手を握りながら、にっこりと微笑む麗紗(りさ)。“ 小さな蘭鳳院(りさ) ” の愛くるしい笑顔。もう、天使そのものなんだけど。

 

 

 やばい。


 これは絶対にやばい。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ