表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

123/274

第123話 敵か味方か謎の2人



 黄金色の枯れ野に横たわる蘭鳳院(らんほういん)の白い裸身。相変わらず意識を失っているようで、ピクリともしない。


 独角独眼鬼(トールオーガ)、ドシ、ドシ、と駆け寄っていく。


 青鬼め、あいつ、蘭鳳院をどうするつもりだ?

 

 ーー 異世界空間幽世(かくりょ)とこっちの世界現世(うつしよ)が重なると、穴ができる。向こうに引っ張り込まれて、魔物(モンスター)に攫われたり、喰い殺されたりするものが出た。


 校長の言葉が蘇る。


 蘭鳳院が喰い殺される!?


 ダメ! 絶対ダメ!


 オレが蘭鳳院を巻き込んじゃったせいで、そんなことになったら。オレは女子を守るヒーローだぞ。ヒーローの名にかけて、何があろうと蘭鳳院を護る!


 オレは独角独眼鬼(トールオーガ)目掛け、猛然とダッシュ。


 でも、ドシ、ドシ、と走る独角独眼鬼(トールオーガ)、オレより先に蘭鳳院の所へ。


 

 「危ない!!」



 オレは天破活剣(てんはかつけん)を振りかざす。まだ、だいぶ距離がある。剣の刃が届くかどうかわからない。でもそうするしかなくて。



 その時、


 全力疾走してた独角独眼鬼(トールオーガ)。動きが急に止まる。


 そして、倒れてる蘭鳳院の前に、黄金色の光に包まれた人影が現れる。


 

 ◇



 なんだ、あれは。


 黄金色の光の中の人影。よく見ると2人。


 人間だ。普通の人間に見える。普通というか、着ている服は、そう、時代劇で見る昔の衣装。女と男。


 女は、赤い裾の長い着物を着て、長い黒髪を後ろで束ねている。


 男の方は青い着物。袴を履いている。菱形の黒い帽子。弓矢を手にしている。


 2人とも、まだ若い。端正な顔立ちをしている。


 一体何者なんだ? 見た目は人間だけど。新手の魔物(モンスター)? それとも、蘭鳳院を助けに現れてきてくれたの? オレにはわからない。


 でも、独角独眼鬼(トールオーガ)。2人にたじろいでいるようだ。グオ、グオ、と言いながら、後ずさりしている。独角独眼鬼(トールオーガ)にとって、この2人は、危険な敵のようだ。


 青い服の男。弓矢を手に、一歩前に出る。独角独眼鬼(トールオーガ)、後ずさり。やっぱり恐れているようだ。


 青い服の男、オレを見る。そして微笑む。


 「この方は、私たちがしっかりとお守りします。あなたは安心して、この魔物(モンスター)を倒してください。あなたならできます」


 その声。オレは気づいた。女だ。男装してるけど、間違いなく女子。


 気がつくと、赤い服の女が、裸の蘭鳳院を抱きかかえている。蘭鳳院も黄金色の光に包まれている。赤い服の女も、オレを見て微笑んでいる。


 蘭鳳院が連れていかれちゃう。どうしたらいいんだろう。本当に、この2人は蘭鳳院を助けてくれるのか?ひょっとして、人間に擬装した魔物(モンスター)が、蘭鳳院を攫って行こうとしてるんじゃーー


 「勇希(ユウキ)、心配するな、その人たちは、お前の味方だ」


 悠人(ゆうと)の声。


 「その女の子は、2人に任せて大丈夫だ。お前は心おきなく独角独眼鬼(トールオーガ)を倒すんだ」


 もう間違いない。オレはほっとした。兄、悠人が言うんだ。あの2人、味方なんだ。



 悠人の声があの2人に聞こえたのかどうかはわからない。2人は、オレににっこりすると、蘭鳳院を抱えたまま、黄金色の光に包まれて、すーっと消えていった。


 人影が消える。抱えられていた蘭鳳院も。黄金色の光、しばし漂っていたが、やがてすっかり消えてしまう。



 あの2人が、蘭鳳院を安全地帯に連れて行ってくれた。そういうことでいいんだよね。


 オレは独角独眼鬼(トールオーガ)に向き合う。



 こいつは、オレが倒す。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ