表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

思ひ出ラーメン

作者: みくた

 幼き日に母と食べたラーメン。

 あの味をもう一度堪能したい。


 そんな思いが最近頭をよぎる。

 どこで食べたかはわかってはいるが、その店は既になくなっている。

 近い味を求めなんとなく食べ歩いてはいるが、未だその味に出会ってはいない。


 しかしそんなある日、とある商業施設のフードコートで頼んだ大衆向けのラーメン。

 ラーメンと一緒に出された食器を見て驚いた。

 スプーンにフォークを合体させたような特徴的な形状。

 あの時、全く同じ食器を出された事をすぐ思い出した。

「じゃあ、これがあの時の・・・」

 私は心して麺をすすり、スープを飲んだ。

「・・・。」


「・・・なんか違くない?」

 確かに味は大体合っている。

 ただ、味に立体感が出てあの時より美味しくなっているのだ。

 これが思い出補正というやつか?てか、思い出劣化してないか?

 少しの寂しさを感じつつ、私はラーメンを完食した。

 あの味はもう存在しないのか・・・そもそも、初めから存在しなかったのかも知れない。


 わずかに傷心気味な私だったが、そんな気持ちもすぐに忘れ、後日食事のため近所の町中華を訪れた。

 メニューを手に取り選んだのは、豚骨ラーメンとチャーハンのセット。

 こういった店のラーメンはいまいちだと言われるが、コスパが良く量も多いので私的には無問題だ。

 そして、豚骨ラーメンが運ばれ一口麺をすする。

「・・・あれ?」

 私は続けてもう一口麺をすすりスープも飲んだ。

「これだ・・・!」

 平坦でマイルド過ぎる味・・・これはあの時の味その物だ。

 なぜかはわからないが、あの味は町中華に存在していた。

 喜びとともに豚骨ラーメンを平らげ、私は店を出た。


 そしてその後、私は町中華で豚骨ラーメンを定期的に食べるようになったのであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ