4/5
キーワード欄について
今回はキーワード欄について書き殴っていく。そんなに書くこともないので短くなるがご容赦願いたい。
キーワード欄、小説を検索した時に下の方に出てくる、女主人公とかチートとかVRMMOとか書いてある、検索を容易にするアレ。
あの欄を使って文章作ってるやつなんなん?
一気に馴れ合い感が出るわ。
私は作品を通して作者の考えた世界を読みに来てるんだが。極論をいえば作者がどれだけクソみたいな人間でも作品上の目につく範囲にそれが現れてなければ特に言うことはない。
たが、キーワード欄。普通に目に入るでしょ?やめてよね、そういうの。
恒例の例えだけど、キーワード欄って名刺みたいなものじゃない?この作品はどんなジャンルに属してますよーっていう。
名刺に、私はアイスクリームが好きです、とか書かんだろ?
キーワード欄に必要なのは本当に最低限の情報だけじゃない?そこで文章見せられても萎えるだけ。検索ワードとして役に立たなくて無意味なだけどころか、マイナスだわ。
以上でキーワード欄についての殴り書きを終了する。また、何か思いついたら書き殴っていく。