表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/67

26 クリスマス・イブの約束


職場の忘年会。

課長を含めて17名、中華料理店の個室で賑やかに2つの丸いテーブルを囲んで。


「谷村さん、忘年会はいくつ出るの?」


職場で向かいの席に座っている春山さんが、紹興酒で赤い顔をして隣に移動してきた。

お酒が大好きな春山さんは、お酒好きだけど、あんまり強くない。

忘年会や歓送迎会では、いつもすぐに呂律が怪しくなってしまう。


「3つです。今日で2つめ。春山さんはたくさんあるんでしょうね?」


「俺? うん、俺はねえ、5つかなあ。あはは。」


「5つですか? いつもより少なそうですけど?」


たしか、去年は毎日のように・・・。


「そうなんだけど、今年は奥さんがいるからね〜。へへへ。」


「そうでしたね!」


春山さんは今年の春に結婚したばかり。

結婚して3か月くらいは、毎日のようにのろけ話を聞かされたっけ。


「春山さん、今年のクリスマスは奥様とご自宅でゆっくりですか?」


反対側の隣から金子さんが尋ねる。


「ふふ〜ん。まあね〜。クリスマスツリーを新調したんだよ。大きいやつを。雪乃ちゃんと一緒に飾ってさ〜。」


雪乃さんは奥さんの名前。

新婚当初に見せてもらった写真は、名前に似合った和風美人だった。


「いいですねえ。」


金子さんと一緒に羨ましがってみせると、春山さんは嬉しそうに笑った。


「二人とも、早く結婚したらいいよ。」


「そうは言っても、相手が。ねえ。」


「あれ? いないの、二人とも?」


あたしたちが黙っているのを見て、春山さんが不思議そうに言う。


「よく来る彼、何て言ったっけ? ほら、よくゴミ箱に座ってる・・・」


「ああ、高木くんですか?」


「そうそう! 彼、どっちかの彼氏じゃないの?」


そう言いながら、金子さんとあたしに人差し指を向ける。


「ええ?」

「やだ!」


あたしは目を丸くして、金子さんは両手を頬に当てた。

金子さんの反応って、可愛い・・・。

こういうところで差が出るよね。


「そんなふうに見えますか?」


「うん、見えるよ。あんなにしょっちゅう来るんだもん。ほかの人も、そう思ってるんじゃないかなあ。」


知らなかった・・・。


「そうそう。谷村さんは、朝の男の子がいるよね。」


「朝?」


金子さんがさっとあたしに向き直った。

その傷ついたような表情を見て、春山さんを恨みたくなる。


どうしてこんなときに言うの?!


「毎日、一緒に歩いてるよね? あっちが彼氏?」


「いいえ。違います。」


見られてたのか・・・。

まあ、そうだよね、通勤時間帯なんだから。


でも・・・向こうがどんな思惑かは何とも言えないけど、今のところは彼氏じゃない。

あたし自身も、秋月さんの位置づけはよく分からないけれど・・・。


金子さんにも説明しなくちゃ。


「ほら、秋月さんだよ。朝、同じ電車みたいで、よく一緒になるの。」


あたしの説明を聞いても、金子さんの表情は晴れない。


「ずるいです・・・。」


「え?」


「谷村さんばっかりモテて、ずるいです。」


「金子さん? あたし、べつにモテてるわけじゃないけど?」


“ばっかり” って言ったって、それらしいのは秋月さんだけで、それだってあやふやなのに。


「そんなことありません! 谷村さんのことは、みんな名前で呼ぶじゃないですか!」


あれ?

酔ってるの?

そんなに大きな声を出したら・・・大丈夫かな?


いつの間にか、春山さんはよそに移ってしまったらしい。

見回したら、部屋のあちこちでも大騒ぎしていた。

紹興酒の瓶がいくつもテーブルに載っている様子からすると、みんなかなり飲んでいるみたい。

あたしは紹興酒は苦手だからあんまり口をつけてないけど、ザラメを入れると飲みやすいから、金子さんもけっこう飲んでるのかも・・・。


「名前で呼ぶって、龍之介とか、いつものメンバーだけじゃない?」


ああ、あと秋月さんだ。

でも、名前で呼ぶからって、みんながあたしのことを好きなわけじゃないよね?


「みんな谷村さんばっかり見てて、あたしのことなんか、誰も見てくれないんです!」


どうしちゃったんだろう?

今まで何度も飲みに行ってるけど、金子さんがこんなふうになることなかったのに。

やっぱり紹興酒のせい?


「もうすぐクリスマスなのに、誰もわたしのことなんて誘ってくれない・・・。」


あららら。

そういうことか。


「あたしだって、予定はないよ。」


「予定がなくたって、入る可能性があるじゃないですか!」


「そう?」


まあ、去年と同様、 “独り者の宴会” の誘いはあるかもしれないかな。

でも、あれはぎりぎりまで話が出ないからね・・・。


あたしから見れば、金子さんの方がちゃんとした予定が入りそうだけど。


「そうですよ。高木さんだって、秋月さんだって・・・。」


「龍之介とはもう3年の付き合いになるけど、一度もクリスマスの誘いなんてないよ。」


そうだ。

昨日、初めて二人で出かけたんだ・・・。


いやいや、それより今は金子さんを宥めなくちゃ。


「金子さんの方がずっと可愛いんだから、絶対にあたしよりも人気が・・・。」


「どこにいるんですか?」


「え?」


「どーこーに! わたしを誘ってくれる人がいるんですか?」


絡み酒?

また飲んでるし・・・。


どうしよう?


「ねえ、金子さん。今のところ、金子さんを誘ってくれそうな人はいないの?」


あたしの言葉に金子さんは一瞬、キツい目であたしを見た。


「・・・いません。」


「じゃあ、あたしも同じだから、24日は一緒に出かけようか?」


「え?」


パッと目を大きく開けて驚いた顔をしたあと、すぐに疑り深い表情に変わる。


「そんなこと言って、直前になって、誰かと行くことになったりとか・・・。」


「そんなことしないよ! だいたい、誘う気がある人は、もう誘ってきてるんじゃないの? だって、あと10日くらいしかないんだよ? プレゼントの都合だってあるだろうし。」


「んーーーーー。そうですよね。」


やっぱり、ちょっと目がすわってるかも。


「あたし、去年もおととしも、何人かで宴会があったんだ。でも、そっちは気にする必要がないから、よかったら一緒に・・・」


「行きます。谷村さんと一緒に。」


「うん。そうしようね。」


やけに真剣な顔をしているのが気になるけど。


「もし、谷村さんが誰かに誘われたら、わたしもそれについて行きますからね!」


はいはい。

わかりましたよ。


でも、金子さん。

その約束、明日まで覚えていられるの?





翌日の朝、いつものあたりで秋月さんに会って、金子さんとの約束を話したら、秋月さんは笑いながら言った。


「じゃあ、僕が紫苑さんを誘ったら、両手に花ってことだね。」


・・・まさか?


「すごく魅力的だけど、今月は忙しくて、年内はずっと残業なんだよ。クリスマスもなし。あーあ、せっかく楽しそうなのに。」


よかったー!

・・・って、どこの部分が、だろう?


「でも、紫苑さんが女の子同士でいるなら安心だな。」


「やっ、やだな、秋月さん、そんなこと・・・。」


すぐ、そういうこと言うんだから・・・。

わーん。

顔が赤くなっちゃうよ〜。


「紫苑さん。」


呼ばれて見上げると、秋月さんの無邪気な笑顔。

この優しくてちょっとカワイイ笑顔には、つい見惚れてしまう。


「昨日は訊けなかったんだけど・・・。」


そこまで言ったきり、ふっと口を結んで下を向いてしまった。

昨日?


「やっぱりいいや。」


もう一度こっちを向いたときには、またさっきと同じような笑顔で。


・・・なんだろう?

何でも気軽に言う人なのに、言えないこともあるんだ・・・。





金子さんはその約束をきちんと覚えていた。

昼休み、トイレで


「楽しみですねえ。どんなお店にしましょうか?」


と、にこにこしている。

忘年会のときとは別人のように機嫌がいい。


「紫苑。楽しそうでいいわね。何の話?」


「ああ、美歩。クリスマスに一緒に出かける話だよ。」


「彼女と? ええと・・・金子さんだっけ?」


「はい。彼氏がいない女同士ってことで。」


金子さんがウキウキと答える。本当に楽しそうね。


「あ、じゃあ、あたしも行きたい。いいでしょ、紫苑?」


「え? 美歩も?」


「なによ、ダメなの? あたしだって、彼氏はいないんだから。」


彼氏はいなくてもモテるくせに。


「金子さんは? 美歩が一緒でもかまわない?」


金子さんは少し驚いた顔をしていたけれど、すぐに笑顔になって


「もちろん、いいですよ。」


と、言った。


「ありがとう! 金子さんとは気が合いそう♪」


金子さんと顔を見合わせて喜ぶ美歩を見ていたら、なんとなく不安になってきた。

金子さんは可愛いし、美歩は美人。

この二人と一緒にいるだけで、なんだか申し訳ない気分になる。


それに・・・。


きのうの金子さんの態度と先週の美歩の追及を思い出すと、少しばかり身の危険を感じる。

二人から変な勘ぐりで責められたりしたら怖い・・・。


「ね、ねえ。金子さんも美歩も、全員が彼氏がいないんだってこと、忘れないでよ。」


「わかってるって。」


「大丈夫ですよ♪」


「クリスマスなんだから、お洒落して行こうね!」


「はい!」


本当に、よろしくね。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ