表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
リーレニカの壊れた世界  作者: 炭酸吸い
第三章(三日目)
21/82

4話 殺しの設計図




「〈(バタフ)(ライガ)(ーデン)〉」


 言下。

 リーレニカの足元から、()()が地表を走るように咲き広がっていく。

 そして現れる()()()()()()

 リーレニカの耳飾りから極彩色の粒子が展開され、一定の距離を漂うと蝶へ姿を変えた。


 組織のドクターが言うには、それは「マシーナウイルスで形成された、Amaryllis(アマリリス)の固有世界」らしい。

 耳元 でAmaryllis(アマリリス)が嬉しそうに声をしゃくらせる。


『久々の馳走(ちそう)じゃ』

「まて、それは」


 アルニスタの顔に昂りが浮かぶ。探し求めていた宝を見つけた時の子供が如く、口角がつり上がった。


「生体型――」

「〈蟲籠(むしかご)〉」


 悪意と交わす言の葉は持ち合わせていない。

 アルニスタの確信とも問いとも取れる言葉を遮り、リーレニカは独自の命令式を発言した。

 (おびただ)しい数の不気味な()()()()()()(にじ)み出す。

 大地を割り、(つた)が激しく飛び出す。リーレニカに飛びかかる民衆を容赦なく封じ、地面に縫い付けていった。


『にひ』


 Amaryllis(アマリリス)(たの)しそうに笑う。


『弱い生き物は難儀じゃのう』


 アルニスタの〈大蛇〉がAmaryllis(アマリリス)から溢れるマシーナ濃度に反応。明らかな敵意を向けていた。

 全身がクリスタルブルーに透けた粒子の塊。

 頭から尻尾まで透き通る青一色の大蛇が、不規則に土色の鱗へ変化し、すぐに戻る。忙しなく多様に擬態し続ける爬虫類を思わせた。


 大蛇としてか、マシーナとしてか。定義を曖昧にする化け物は、時折蛇の顔を表示させ、また青い輪郭に戻る。

 いずれにしても不気味な生き物だった。

 手足の退化した相手は、全身の波状運動を用いて地表を滑る。

 一瞬でリーレニカの〈花畑〉まで到達。その優れた個体性能に舌を巻きつつ、迷わず迎撃を選択する。

 リーレニカが次の命令句を紡ぐべく口を開くと、


「待て」


 アルニスタの指示で大蛇がビタリと動きを止めた。

 手足の退化した獰猛(どうもう)な爬虫類が、紫陽花(あじさい)色の少女を食い荒らそうと興奮している。 


()()()()だと言ったろう」


 アルニスタは蛇の頭蓋骨を模したステッキを強く突いた。

 大蛇が大きく脈動し、震え、やがてその姿を保てなくなる。

 蛇を形成していたマシーナ粒子の塊が四散する。黒い霧と成り果て、リーレニカの視界を遮った。

 アルニスタの気配が希薄になる。


「逃がすかッ」

『お預けじゃ。周りみてみい』


 Amaryllis(アマリリス)は民衆の異変を即座に察知し、〈(バタフ)(ライガ)(ーデン)〉と〈白銀の世界〉を解除していた。

 地に縫い付けた蔦も粒子となって消え、拘束していた暴徒はアルニスタの支配から抜けたのか、気を失っている。

 黒い霧が晴れると、アルニスタとスタクが姿を消していた。


 だが彼は逃げるだけで終わらせなかった。



     ****



「こいつら正気失ってるぞ!」

「憲兵は何してるんだ!」


 兵器型デバイスを持った市民が少数の〈マネキン〉を相手にしている。

 更にスタクの〈花粉〉に晒された市民の一部は、気でも触れたように小規模な暴徒と化していた。

 機人と狂人が入り乱れ、混沌とした戦場が出来上がる。


「まさか――暴走」


 兵器型デバイス――銃火器を持った一団は兵服を着ていない。黒いスーツであったり、エプロン姿の者もいれば、作業服のツナギを着た者もいた。

 やけにデバイスの扱いに慣れているようだが、機人ではない人間に向けることを戸惑っている。


『いやーな造花屋の暴力団じゃな』


 ミゲルの束ねる暴力組織らしい。


「なぜ憲兵の手薄なエリアに」


 率直な感想が口をついて出たが、恐らく理由は単純だ。

 街を守るため。あとは――


「ミゲルさん。たぶんリタだ、見つけたぞ!」


 黒服が声を上げる。

 白塗りの道化師が、カラフルな衣装で女の子の手を取り歩いている。

 黒服がその子を掴むと、ピエロは急に高笑いを上げた。

 奇天烈な道化師の服が風船のように膨らむ。

 止まらない。どんどんと、更に肥大化を続ける。


「離せこの野郎」

「待てギニシャ。そいつ――!」


 ミゲルが、部下へ声を張り上げながら飛び出す。

 娘を掴む道化師は不気味な笑顔で膨張し、ピークに達しようとしていた。


『奴は生き物ではないな』

「くそったれ」


 ピエロへ悪態をつく。

 Amaryllis(アマリリス)の言いたいことはリーレニカにも理解出来ていた。


Amaryllis(アマリリス)。やって」

『……尻拭いはせんからな』


 相棒の意図を察したのか、Amaryllis(アマリリス)は己の固有世界と〈同期〉を開始する。

 水泡に包まれる感覚。そして泡は弾け、リーレニカの視界は()()()()()

 白銀の世界が広がり、更に体感時間が凝縮される。

 次いで民衆のマシーナ反応がネオン色で映し出される。恐怖と怒りの色が混ざりあった、混沌とした世界が広がっていた。

 知覚対象をピエロだけとなるようフィルターをかける。

 人間の持つマシーナ濃度とは異質な、極めて赤い粒子の塊が浮き彫りになる。


『十二時の方向。レイヤー不明。人型。マシーナ濃度――オーバー百パーセント』


 やはり。

 リーレニカの見立て通り、ピエロは()()()()()()()()()()だ。

 人間じゃない。

 だだ〈歩行〉と〈把持〉の単純なプログラムを施しただけの個体。

 それが破裂しようとしている。


『矛盾した命令式による暴発を検知』


 ――自壊か。

 マシーナウイルスは無秩序のエネルギー体であると同時に、()論理的(ろんりてき)な指示に対してはどこまでいっても出鱈目(でたらめ)な結果を提示する。

 マシーナウイルス単体が持つ不可思議なエネルギー。その使い道を見失うと――()()()()のだ。

 リーレニカは自爆までのリミットを見積もり、最短で成すべきことを計算した。

 そして、〝殺しの設計図〟をプログラムする。


「フローチャート構築完了。テスト開始」

『所有者確認――承認。プログラム〈リーレニカ〉実行』


 リーレニカは生体型デバイスに即興のプログラムを施し、己の〝人間的部分〟を漏れなく排除した。

 直後、()()()()()は生体型デバイスの力に晒されることとなる。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
神中神!
2024/10/31 22:16 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ