表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

002 平穏に暮らしたかった。

―――さてと。依頼を受けなきゃいけないんだから、まずはギルドに行かなきゃいけないな。




ギルドとは冒険者が所属する団体のようなもので、依頼の処理などの業務をしている。冒険者はここで依頼を受け、それをこなし、報酬なりをいただく。ギルドを通さずに依頼を受けることは、基本的にルール違反となる。




「お、これだこれだ。」




―――採取依頼 薬草 買取制限なし




完璧(かんぺき)な依頼じゃないか。とればとるほど儲かる。受諾(じゅだく)回数の制限もない。これを毎日続ければ、完璧な地面ライフだっ。




「これをお願いします。」




受付の女性に依頼書を手渡す。




「はい、えーっと。採取依頼ですね。時間制限はありませんが、日付が変わると無効になってしまいますので、それまでにはギルドにお戻りくださいね。」




女性は依頼書に日付入りのスタンプを押してくれた。これで依頼の受諾(じゅだく)は完了だ。




「では、お気をつけてー。」




女性の声に送られ、俺は記念すべき地面ライフをスタートしたのだった。











「あぁぁぁぁーっ!いたーーーーーーーー!」




すごい土煙をたてながら、誰かがくる。恐怖すら感じる光景だが、あの顔には見覚えがある。冒険者登録のときの少女だ。




「ど、どうしたんですか…?」




暴れ馬をなだめるが如く、《どうどう》とする。




「杖を、杖を返してくださいっ!」



「杖?」



「そうですっ!あなたが持って行ったのは、私の杖なんですー!」




あれ初心者用の武器じゃなかったのか。そういえば装飾もあったな。




「えっ…困ったな…。」



「早く返してくださいっ!あれがないと困るんですっ!」



「そういわれましても…。」




隠してもしょうがない。事情を話し終えると、数秒の空白時間が流れた。




「売ったぁぁぁぁぁぁぁぁ!?あの杖を、《世界最強》の杖を。どどどどこに売ったんですかっ?」



「質屋…です。」



「質屋ぁぁぁぁっ!?早く案内してください。取り返してくださいっ!」



「は、はい。」




少女の剣幕(けんまく)に圧倒されつつ、質屋に急ぐ。




「あれ、また来たのかい?…ありゃ、彼女さんまで連れてら。」



「杖を、杖を返してくださいっ!私の杖を…。ふえーん。」




店主があっけにとられている。少女は泣きじゃくっているため、俺が事情を説明する。




「そうなのか…そりゃ困ったな…。返してやりたいのはやまやまなんだけど、もう売れちまったんだよ。」



「誰にっ!?」




少女の勢いに店主も圧倒されている。




「上下黒い服をきた妙な客さ。杖なんか滅多に売れないから、10000ゴールドのぼったくり価格をつけてたんだけど、なんと一括払いだぜ。小一時間で9000ゴールド以上儲かっちまったぜ。」




事情を忘れ《ほくほく》顔の店主をしり目に、少女が俺に詰め寄ってくる。




「9000ゴールドの儲け…?…たった1000ゴールドで?あの杖をたった1000ゴールドで売ったんですかっ!?」



「…600ゴールド…です。」




余計な訂正を入れてしまった。




「ろっぴゃ…。」




少女が気を失ってしまった。慌てて倒れゆく少女を支える。知らなかったとはいえ、申し訳なさでいっぱいだ。




―――そういえば《世界最強の杖》って言ってたな…。




余計に申し訳ない気持ちになる。さすがに少女が「世界最強」を持っているとは思えないが、少女にとってはとても大切な杖なのだろう。




「はっ!…それで、その杖を買っていたお客はどっちへ行ったんですか…?」




正気に戻り、少し落ち着きを取り戻した少女が問う。




「それが一見(いちげん)さんでね…。どこのだれかもわからないんだよ…。すまねーな。」




店主も申し訳なさそうにしている。ただ、店主に特段の非は…いや、ぼったくったのはどうかと思うが。




「そうですか…。」




そんなに悲しい顔をされてしまうと…。




「その…ごめんなさい。」



「いえ、タイキさんが悪いわけでは…。あんなところに置いた私が悪いんです…。」




せめて事情だけでも聞いてみることにした。新人冒険者にできることなどない気もするが、責任の一端(いったん)は自覚している。




「そんなに高い杖なんですか?」



「そうですね…お金に換算はできませんが、もし売るとすると…1のあとに0が10個ぐらいつくでしょうか…。」



「…。」



「嘘だと思ってません?」



「…。」



「本当ですよっ!」



「…。」



「店主さんまで…。あれは大勇者さまからいただいたものなのですっ!」



「…。」



「私はミレイ。大勇者さまより新人冒険者の認証の(にん)を与えられた、最高位の魔法使いなのですっ!」



「…はあ。」



「もーっ!絶対信じてないですね…。わかりました。今はあの杖がありませんが、これでも良いでしょう。」




そういうとミレイは魔法を唱えた。すると、背丈(せたけ)ほどもある長い杖が姿を現した。杖には高級そうな装飾がされており、いかにも高そうだ。ミレイの話が真実味(しんじつみ)()びてくる。




召喚(しょうかん)魔法…おいで、ミール!」




ミレイの杖に合わせるように、純白の鳥が姿を現した。とんでもない魔力量だ。何もされていないはずなのに、圧倒されてしまう。




「これでわかりました?私は超すごい魔法使いなんですっ!」




言い方はともかく、実力は本物のようだ。素人目にも「超すごい」ことだとわかる。




「…本当だったんだ…。」



「あっ!やっぱり嘘だと思ってたっ!」




すっかりテンションが戻ったミレイは、店主から杖を買っていった客の人相風体(にんそうふうてい)を聞き出した。




「…なるほど…。ん?もしかして、その服に…えーっと、こんなマークついてませんでした?」




ミレイの絵画センスはともかく、どこかで見覚えのあるマークだ。




「あー、そういえば袖にあったな。なんだい、それ?最近のはやり?」



「…。まずいです、まずいです、まずいです。これはまずいーーーーっ!」




だから急激なテンションの変更はやめてほしい。心臓に悪いから。




「あの杖がやつらの手にわたってしまうとは…。ふえーん、ふえーん。」




また泣き出してしまった。




「ひぐっ。そうですっ…もとはといえばタイキさんのせいですっ!」



「急な責任転嫁(せきにんてんか)っ。さっき自分が悪いって言ってたよね。いや、俺も悪いけど…。」



「そんなこと言ってません。」




そういうミレイの目は、荒波(あらなみ)にもまれている。




「思いっきり目が泳いでるけど…。」



「責任とってくださいっ!」



「いや、俺にそんなお金はないし…。」




さすがにそんな大金はもっていないし、一生働いても稼げないと思う。




「お金には代えられないんですっ!はやく取り返さないと、あの杖がやつらの手にわたったということは…この世界の危機ですっ!」



「そういうことは早く言ってよ。いくら地面ライフを謳歌(おうか)したい俺でも、冒険者の端くれ…。」



「タイキさん…。」



「なんて言うわけないでしょっ!無理、無理、無理。どうせ災厄とか怪獣(モンスター)がらみなんでしょっ!そんなの嫌ですっ!」




俺の言葉にミレイの顔が真っ赤になる。




「はぁーっ!?なんなんですかこの人。信じられないっ!えーいっ、もう強引にでも手伝わせないとっ!」



「えっ!?」




身体が急に熱くなる。ミレイに目を向けるが、ミレイは涼しい顔をしている。




「どうしますぅ?探すの手伝うって言わないと、どんどん熱くなりますよぉー。」




とんでもないことをする少女だ。




「ちょっと、強要は良くないって…って、熱いっ!…わかった、わかったよ。手伝うからっ!」



「契約魔法っ!」




俺とミレイの身体が魔法陣(まほうじん)に包まれる。




「ちょっ、何したのっ!?」



「契約ですよ、魔法契約。破ったらどうなるか…。」




―――ゴクリ。




「…一年間小さな不運が襲い続けます。」



「…それだけ?」



「はい。」



「…本当?」




―――よし、逃げよう。




「…今逃げようと思いましたね…。そうはさせませんよっ!」



「ふぎゃっ!」




突然、頭上にタライが落ちてきた。




「どうします…?これが一年間続くんですよ…。」




―――なんて恐ろしい契約だ…。




「わかったよ…。手伝うから。」




これにて俺の地面ライフは終了となりました。ここからは、自称(じしょう)・最高位の魔法使いである少女に強要され、杖探しライフとなります。




―――はあ…。なんでこうなったんだろう…。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ