表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
JK LOOPER  作者: ネコのうた
2nd STAGE/ループには別の種類があるみたいです。
118/317

118.和気あいあい

私は、用紙の“8番目の覧”に[シンオウ(神横)連合隊]と記入しました。


そう、私たちが“最後の参加チーム”であります。


ギリギリセーフな状況に〝ほッ〟と安堵しつつ、


「あのぉー、念のために、お聞きしますが…、〝人間同士の殺傷は、よほどの事態でない限り不可とする〟との、政府の発表は、ご存知ですか?」


オシャレ坊主さんに伺ってみたところ、


「ん??」

「ああ、耳に入っとるよ。」

「……、なんや?」

「“特殊依頼”でのバトルは〝新たな法に触れるから犯罪や〟ということかいな??」

「それやったら、心配せんでええ。」

「内閣に認められとるさかい。」

「あ!」

「こら、決勝に残った2チームにしか教えたらあかんのやった…。」

「そやさかい、これ以上は言えへん。」

「堪忍な。」


このように返してきたのです。


私が、


「はぁ。」


なんとなく頷いたら、


「ほな、予選、お気張りやす。」


受け付けの坊主頭さんが会釈しました。


それを待っていたかのように、


「よーし!」

「それじゃあ、みんなで、ご飯に行こうよぉッ!!」

「これから仲良くやっていくためにも!」


茶髪ショートヘアーのギャルであるミサさんが促してきたのです。


「うむ、確かに。」

「共に戦うんだから、親睦を深めておくのは重要だな。」


納得した団長さんが、


「この近くに、小さい子の口にも合いそうな食べ物を提供してくれる所はないかな??」


オシャレ坊主さんに尋ねたところ、


「それやったら、“下河原通(しもがわらどおり)”ちゅうとこに、親子丼が人気の店がありますえ。」

「歩きやと、ここから10分ぐらいですわ。」


との事だったので、お礼を述べた私達は、移動を開始したのでした。



先頭集団は、左から、バーバースタイルの“ヒデ”さん・団長さん・マッシュ―ブロックの“マサ”さんです。


マサさん

「え!?」

「傭兵だったんですか?」


団長さん

「まぁな。」


ヒデさん

「どんな国々で活動してたんです??」


団長さん

「ああー、そうだなぁ……。」


といった具合に、会話していらっしゃいます。


二列目は、ミサさん・我が妹・金髪ロングストレートの“カナ”さんです。


「へぇー、“琴音(ことね)”っていう名前かぁ。」

「よろしくな、琴音ちゃん。」


「うん!」


「“ことね”ってことはぁ…、コトネン?」

「いぃや……、“コトネーン”で、どぉう?!」


「じゃあ、ミサお姉ちゃんは…、“ミッサーン”ね♪」


どれが誰の言葉かは、説明するまでもないでしょう。


三列目は、私と壱紀(かずき)くんで、最後尾は、紗凪(さな)さん・真守(まもる)さん・穂積(ほづみ)さんであります。


私が振り向きつつ、【勇者】たる“アケミ”さんのパーティーと乱闘になりかけたところを回避できた例の一件について、


「先程は、ありがとうございました。」

「タイムループに関することがバレないよう、気を利かせていただいて。」


真守さんに感謝したら、


「いやいや、咄嗟とはいえ、穂積くんと姉貴が素直に対応してくれて助かったよ。」


笑顔で答えてくださったのです。


これに、


「あぁ、あれって、そういう意味だったのね。」


「やっぱり、そうだったのか。」


合点がいった様子の紗凪さんと穂積さんでした―。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ