表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
JK LOOPER  作者: ネコのうた
2nd STAGE/ループには別の種類があるみたいです。
104/317

104.現状⑥

【魔女】を選択したところ、宙に“杖”が出現しました。


どうやら、【巫女】の時と同じで武器は一択しかないようです。


木製かつ黒色の柄は1.2Mの長さで、先端には直径8㎝の黄色い宝玉が付属しています。


右手で[魔法の杖]を掴んだ私に、


「ことはおねえちゃん、“ま(じょ)”になったの?」


月媛(ひかり)ちゃんが伺ってきました。


「うん。」

「そうだよ。」


私が微笑んだら、


「お――!!」


〝バイブスいと上がりけり〟になったのです。


何故なら、彼女は、子供向けアニメ[魔女っ子ヒカリン]の大ファンだからであります。


なんでも、主人公の“ひかり”が自分と同名だという事もあって、ドハマリしているそうです。


「それで??」

「結局、琴晴(ことは)ちゃん達の旅に、壱紀(かずき)が参加するっていうこと?」


壱紀くん・葵月(はづき)ちゃん・月媛ちゃんの母親である次女さんが、尋ねてきました。


「……できれば。」


私が頷いたところ、


「そう…よね。」


叔母(次女)さんが、不安げな表情になったのです。


旦那さんの、


「壱紀、お前は、どうしたいんだ??」


との質問に、


「……、小学生の琴音(ことね)ちゃんでさえ戦っているんだから、僕も何かしら役に立ちたい。」

「男だし…。」


と、答えました。


〝ふぅ―〟と息を吐いた彼らのお父さんが、


「そっか……、分かった。」

「行ってきなさい。」


承諾してくれたのです。


お母さんの方も、


「しょうがないわね…。」

「壱紀、あんまり無理しすぎないようにするのよ。」


認めてくださいました。


壱紀くんは優しいが故に、他人の為に頑張り過ぎて自分が傷つくタイプです。


ご両親は、そういう性格を心配したのでしょう。


やや重たくなった空気を、


「で??」

「いつ出発するの?」


葵月ちゃんが変えてくれます。


私は、両腕を組んで、


「ん―。」

「交通手段が問題なんだよねぇ。」

「高速道路は使えなくなっているみたいだから……、飛行機か新幹線が動いてくれていると助かるんだけど。」


〝むむぅ~ッ〟と悩みました。


聡真(そうま)くんが、


「じゃあ、調べてみよう。」


スマホで検索してくれます。


「…………。」

「残念ながら、世界中の空港が封鎖されてるみたいだね。」

「敷地内…、例えば、滑走路や駐車場にエネミーが現れて、従業員と利用客の多くが犠牲になったらしく、〝危険だから〟って理由で。」

「新幹線は……、お! 運行してる。」

「かなり本数を減らしているけど。」


彼の説明を受けて、


「東京からの所要時間と料金って、どれくらい??」


聞いてみたら、


「ん?」

「琴晴ちゃんが訪れたことのある場所に“瞬間移動”してから乗ったほうが、距離を短縮できるし、値段も安くなって、いいんじゃない??」


と提案してくれました。


「さすが、ソウくん!!」

「ナイスアイディア!」


喜んだ私が、“テレポーテーション”する候補地を考えたところ、[名古屋]になったのです。


静岡駅は停電の影響で全線が運休しているのと、三重県には新幹線が開通していないので、“愛知県 → 岐阜県 → 滋賀県 → 京都府”といった旅順になります。


必然的に。


「あとは、“1”に戻った私のレベルを幾らかアップしておくのと…、“戦士”に関することを、カズくんに、いろいろ教えとこうかな。」

「これからの事を、何かと想定して。」


そう述べる流れで、


「あ!!」

「セカンドステージは、人外たちの登場が、一時間、早まってるんだった。」


〝フ〟と思い出した私は、


紗凪(さな)さんに伝えといたが良いよね?)

(……、うん!)

(そうしとこ。)


電話を掛けることにしました。


“別種のタイムループ”の件は内緒にして―。


【魔女っ子ヒカリン】もまた、本編における“架空の作品”です。


今回も、著者が無知なだけで、そのような[アニメ・漫画・小説・ゲーム]などが実在している場合は、すみません。


あしからず。


2022.2.12現在。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ