表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

乾ききった水死体

作者: 和音

ピチョン…………ピチョン…………



……まただ、またこの音だ。


男は布団から這い出て、台所へと向かう。そして、流しの蛇口をきつく閉めた。


これで大丈夫だ、もうぐっすりと眠れる。

男はそう思った。


しかし、数刻後


ピチョン…………ピチョン…………


決して大きくない音が男を起こした。



男は、このマンションに数ヶ月前から住んでいる。

都内にあり、駅から近く、更に家賃も安いという破格の物件であった。

これだけの条件の部屋が、しかも都内にあるとなれば、曰く付きだと考え、普通は借りないだろう。


しかし、男は悩まなかった。

幽霊や妖怪といった類のものを、一切信じていなかったのである。

そして、いざこの部屋に住み始め、実際に霊障が起こっても、初め、男は引っ越すつもりは毛頭なかった。



だが、それも我慢の限界だった。



毎晩シンクの蛇口が水を垂らす、という、ただそれだけのことが、しかし確実に、男の精神をすり減らした。



男は、寝不足に陥った。

つまらないミスを何度もした。

ストレスは着実に男に蓄積された。

疲れ果て、家に帰り眠るも、水の音で起こされる。


悪夢のような悪循環が、遂に男を決断に導いた。



その月末、男は他所へ引っ越すことになった。

正直、これほどの物件を手放すのは惜しかったが、このまま住み続ければいつか必ず病気を患い、下手をすれば命に関わる。

断腸の思いではあるが、背に腹はかえられぬ。



この日、漸く荷造りが終わった。

後は引越し先にそれを運び、そして、荷物を新居に配置する。


あと数日、数日耐え忍べばいい。

そうすれば、この地獄からおさらばできる。

その日から、男の睡眠は、幾許か安らかなものになった。



荷物を運ぶ前日、その夜も、いつものように、水の滴る音が響く。



ピチョン…………ピチョン…………



普段なら一も二もなく蛇口を閉めるところだが、男は、ある種開き直っていた。

つまり、眠れはしないが、最後だから閉めなくていいか、と考えたのだ。

それに、何より、最早閉めに行く程の気力がなかった。



ピチョン…………ピチョン…………ピチョン………ピチョン………ピチョン………ピチョン……ピチョン……ピチョン…



しつこいほどに滴る水滴が、段々と数を増す。

それでも男は聞こえないフリをして、布団を被る。



ピチョン……ピチョン……ピチョン…ピチョンピチョンピチョンピチョン



ジャーーーーーー



その水滴群は、やがて一筋の水流となり、太さを増す。

男は怖くなり、ただ目を瞑って朝を待つ。



ジャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



水の音が男に近づく


男は段々と息苦しくなる


絶えず聞こえていた水の音が、くぐもったものになる


肺の中に水が入る


眼に映る景色が水になる


遂に、息ができなくなる


















翌朝、荷物を運ぶために家に来た業者が発見したものは、水浸しの部屋と、一つの、渇ききった水死体だった。


読んで頂きありがとうございます

やっぱりホラーは苦手ですね

では、またいつか

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ