表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生なの?召喚なの?  作者: 陽真
第一章
5/27

硬貨と疑惑

「だろ、ほらまだ話終わってないぽいぞ」

そう言いながら雫は父様の方に視線を向け、その視線の先には父様とジングリアが話しを続けても良いかと言う風な顔をしていた。

「あ、えっと、ごめんなさい」

先生がその顔に思わず謝っていた。


父様はその反応に続けて良いと判断したのか説明を続けた。

続けたその説明は主に、通貨や城の地図などの説明だった。

流石にそこまでの説明には雫も理解できなかったようで呆けていた。


【ハルヤよ、召喚者達は理解できておるのか?なにやら皆呆けているように見えるが】

【はい、俺が渡った世界の通貨とはあまりに違いすぎ、皆理解出来ないのかと】

俺が父様の問いに答えると正面にいる父様が小さく息を吐き、宰相であるナタータ・ガンガイルと会話していた。

ナタータ宰相は幼い頃から父様の右腕と呼ばれていた人物で性格も冷静沈着で平民、貴族関係なく分け隔てなく意見を聞き取り入れる、そういう姿勢を徹底している。

だからこそ、ジングリアを登用できたのかもしれない。

父様とナタータ宰相がこの王国を支えれば政治的な面で見れば右に出るものはいないと言われているほどだ。


【お久しぶりです、ハルヤ殿下。参考までに渡った世界の通貨についてお聞かせ願えませんでしょうか】

そうナタータ宰相のことを考えていると頭の中に、宰相の声が響いてきた。

【お久しぶりです、ナタータ宰相。俺が渡った世界というか国では紙幣と硬貨の二種類がありました。紙幣に】

【紙幣があったのですか!】

宰相はあまり人が話している途中で質問を入れないタイプなはずだけどあまりの驚きに全て説明し終える前に言葉が飛び出していた。


父様の横にいる宰相は〝やってしまった〟と言わんばかりに渋い顔をしている。

【申し訳ありません】

頭の中に響いてきた声はしゅんとした子犬を思わせた。

【大丈夫です。では、続けますね、紙幣には四種類あります。一般的に使われているので三種類。一部の地域で使われているのが一種類。硬貨に関しては六種類です】

【なるほど、詳しい話を聞きたいですがあまり長話をすると周りの方が不審がりますので、後日聞かせていただけると幸いです】

【はい、分かりました】

俺がそういうと念話が途絶えた。


頭の中に意識を集中するのをやめ、雫達の方に意識を向けると急に、雫の声が飛び込んできた。

「悠弥?やっと、気がついた。」

雫は心配そうに俺の顔を覗き込んできた。

「なに?」

「なにって、さっきから呼びかけても一点ばっかり見つめて魂が抜けた奴みたいになってたぞ。大丈夫か」

「大丈夫、ちょっと集中してただけだから」

若干不満そうな顔をしているけど雫は黙った。


「あれ?悠弥くん、その髪どうしたの?」

「えっ?髪‥‥‥‥?」

雫の次は絢香が不思議そうに覗き込んできた。

「いつのまに髪、青色に染めたの?よく見たら目も碧色っぽいかも」

「悠弥、お前いつのまに。何があったんだ」

絢香の言葉に乗ってくるように雫が言った。


青色になってるのか、黒じゃなくて?

目も碧って‥‥‥‥、まさか、地球に渡ったとき俺の髪が自動的に適応するように黒髪、黒目になったようにまた、この世界用に戻ったのか。

それは良いことなんだろうけど、今はマズイ、マズすぎる。

だってそれは、雫達に俺がこの世界の人間だってバレる可能性を孕んでいるから。

なんとか、誤魔化さなきゃ。


「俺の髪、黒じゃない?」

「うん、髪の毛の四分の一くらいかな?青色になってるよ、ついでに、目も薄いけど碧っぽく見えるかな?」

絢香に聞くと俺の髪の毛を見ながら答えた。

「あっと、光の加減かな?ちょっと、ずってみたら戻ると思うけどなぁ」

そういって魔法で髪の色を黒に変えながら少し場所を移動した。

「あれぇ?ほんとだ黒だね。光の加減でそんなに変わるんだね」

「そうそう、変わるんだよ」

なんとか誤魔化せたようで安心していると雫の声が聞こえてきた。


「解決したようだな。なんか、王様がこっちにくるようにみたいな指示してるんだけど、いくぞ~!」

「あぁ、うん」


面白かったら、ブクマ、良いね、お願いします

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ