表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神様交渉人  作者: 伊勢海老
【プロローグ:狐の障り】
1/27

第1話

私は急いでいた。兎にも角にも急いでいた。


あと一分半後に、片田舎に住む依頼人の元へと出発するバスが出てしまう。走りながら確認した腕時計に示されている秒針は無情にも進んでいく。


漸くバス停が見える所まで辿り着いたと思えば、停留所には既にバスの姿があった。少ない乗客を乗せ終えて扉を閉めたバスに私は必死になって呼び掛ける。


「あぁ~!待って、待って下さい!」


私の声は虚しく木霊するだけに終わり、時間通りにバスは出発する、······かと思われた。


ガコンと嫌な音を立て一瞬バスの動きが止まる。その隙に不思議そうにハンドルや足周りを確認している運転手の視界に入る場所まで駆け寄った。

硝子張りの扉越しに手を大きく振ってアピールをすると、運転手はさも今気が付いたかの様に一つ頷き扉を開く。


一番後ろの席をなんとか確保出来た私は、背中の矢筒とベージュのショルダーバッグを下ろすと、手の甲で額にじんわりと掻いた汗を拭ってふぅ、と一息吐いた。


「麿呂、ナイス」


乗客が疎らなのを良い事に小声で彼に話し掛けると、隣の席に位置する場所に彼は姿を現す。


「これ、何回目?」


ジトリとした目で私を見てくる麿呂に苦く笑う。文句は毎回寝惚けて目覚まし時計を止めてしまう父に言って欲しい。


「僕が居ないと本当に遅刻しちゃう所だったんだよ?」


彼は小さな身体を香箱座りに落ち着けると特有のふわふわとした尻尾を揺らして、まるで母の様に「全く、これだから菊は······」とか「ちゃんとしてくれなちゃ困るよ」等、お小言をぶつぶつと呟いている。

私は麿呂の名前の由来の、麿呂眉毛辺りをポンポンと撫でると「ありがとね」と彼のご機嫌を取った。


「あんまり無茶な止め方をすると機械が悪くなっちゃうから今度から気を付けるんだよ!」


麿呂は怒りを収めて、目的地まで寝る事にしたらしく、白く小さな身体を隣で丸めて静かになる。周りに乗客が居る事も気を遣っているのだろう。

麿呂は神使見習いの獅子。普通の人間には見えないので大きな声で会話をすると私は変人扱いをされてしまうのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ