表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/23

丹波亀山城に

 大坂城を脱出した石田重成は、前田玄以の輸送に便乗。摂津から丹波に入り、前田玄以の居城である丹波亀山城に無事到着したのでありました。そこで待っていたのが……。


前田茂勝「これはこれは重成殿。父から全て承っています。」

石田重成「前田様。私のような者のためにありがとうございます。」

前田茂勝「尤も立場的には私も似たような状況にあるのだが……。」


 前田茂勝は徳川方となった細川幽斎を倒すべく丹後田辺城攻めに加担。


前田茂勝「厄介ないくさであった。此度のいくさ。攻城する立場にあった者の多くが……。」


 細川幽斎の弟子。


前田茂勝「加えて細川様は朝廷との。それも学問を通じて太い繋がりを持っている。故に朝廷から細川様が無事戻られる事を何度も何度もお願いされた。こちらとしても同じ思いである故、

『城を明け渡していただければ、それで構いません。』

と再三再四願い出たのではあったのだが……。」


 城を枕に討ち死にする。の一点張り。


前田茂勝「父も困ってしまって、最後。勅命を出していただく事によって、やっと細川様に城を明け渡していただく事が出来た。そんな意味不明ないくさをした上、徳川様が勝利されてしまわれた。今後、どうしていこうか悩んでいる所である。」


 大坂城。


前田玄以「茂勝は焦っている。此度のいくさで徳川方として活躍された細川忠興様の父幽斎様の居城を攻めてしまった事を。」

津軽信建「はい。」

前田玄以「その責を相殺する何かを求めている可能性が高い。そこに……。」


 石田三成の息子がやって来た。


前田玄以「重成を手土産にする恐れが無いとも言えぬ。だから先に伝えておいた。

『重成を出したのは私だ。もし重成を差し出したら前田がどうなるかわかっているよな?』

と。」

津軽信建「『立場を悪くするだけですよ。』

でありますか?」

前田玄以「しかしそれだけでは、確実に茂勝を思い留ませる事が出来るのか?と言えば、定かでは無い。別の手立てを示さなければならない。」


 丹波亀山城。


前田茂勝「父より助言をいただいた。私の責を相殺する手立てを。心配致すな。其方をどうこうする事では無い。」

石田重成「……何でありましょうか?」

前田茂勝「今、ここ亀山に細川様が居ます。」

石田重成「えっ!?ここに細川様が?」

前田茂勝「私と細川様。全く繋がりが無いわけでは無い。学問においては教えを請うている立場にある。その伝手を最大限に活かすよう助言されている。それで全ての責を免れる事は出来ないかも知れない。知れないが、やって見る価値がある。」

石田重成「朗報を期待しています。」

前田茂勝「其方もな。」

石田重成「ありがとうございます。」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ