表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/24

4.青木・大路合同プロジェクト?!

いよいよ本格的に始動したプロジェクト。

大路の本社はアメリカの為、青木コンチェルンに大路の社員が何名か配属されていた。


秘書室に入ってきたその5人のうち、驚きの人物が一人混ざっていた。


お互い紹介し合った後、私はその人に駆け寄った。

「健ちゃん!」

「よう、これからしばらくよろしく」

笑顔で言った健ちゃん。


「健ちゃんって、大路の社員だったの?」

「大路グループの傘下ってところかな。俊の割に仕事ができるって、抜擢されたんだ」

「健ちゃん凄いね」

普段は呑気なのに仕事は出来る人なんだ。


私の横に、ひょこっと現れたのは、洋子さんだった。


「岩下さんの知り合いなの?」

「大学の時からの友人なんです」


「そうなんだ、ぁ、私秘書課の太田洋子です、宜しくお願いします」

「前園健太です。よろしくお願いします」

二人は握手しあった。


正直、このプロジェクトは、春也と修二に挟まれて、やりにくいと思っていた。

でも、健ちゃんがいると、少しホッとした。なんとかやっていけそう。


一週間、残業続きで、へとへとだった。

日曜日。やっとお休みが出来た。今日はとことん寝てやる。


・・・そんな私の小さな願いは叶わなかった。眠たい目をこすりながら、携帯に出た。


「もしもし」

「寝起きの声も可愛いな」


「大路社長?!」

「春也でいいって言っただろう?」


「・・・」

「これから猛スピードで、準備して、会社に来るように」


「エ?…日曜日なのに?」

「いいから早く」


「…分かりました」

携帯を切り、溜息をついた。日曜まで仕事とは・・・

案外人使いが荒い人ね・・・


準備を終えた私は早速会社に向かった。

…会社の前にこれまた高級そうな車が1台。

窓が開くと、春也だった。


「早く乗って?」

「え、はい」

とりあえず、言われたことに従った。


「会社で仕事じゃないんですか?」

私の質問に、クスッと笑った春也。


「日曜まで仕事させるほど、鬼じゃないよ。カッコよく、迎えに行こうと思ったんだけどね、日本の道はよく知らないから。仕方なく、ここまで来てもらったんだよ」


「じゃあ・・・どちらへ?」


「もちろん、デートに決まってるじゃないか」

その言葉に驚いた私。


「俺達付き合い始めたのに、どこにも行ってないだろう?そういう事はちゃんとしておかないと」

そう言って子供のように笑った春也。


「青木社長は日曜も仕事ですよ?春也さんは仕事しなくていいんですか?」


「修二は仕事人間だからな。うちは5000人の社員がいる。一日休んだって、心配ない」


「呑気な社長さんですね」

「社員が有能な奴ばかりだと褒めてもらいたいね」


・・・修二さんとは正反対な春也。

なんだか、それはそれで面白いかも。


「じゃあ、行くよ」

「あ、だから、どこへ?」


「そんなの気の向くまま」

鼻歌交じりに言った春也は、車を出した。

…こんなに適当で、よく社長が務まっているなと、感心してしまった。


2時間ほどドライブして、着いたのは。

「綺麗な海!」

「だろ?日本に来たら、必ずここにドライブにくるんだ。・・・海ってさ、全世界のすべての国に繋がってるだろ?ちっぽけな悩みも吹き飛んで、また頑張れるんだ」


「・・・ですね」

何も考えていないようで、ちゃんと考えてるんだ。


海を見て、食事をして、意外に普通なデートに安心した。

「今日はありがとうございました」

「いえいえ、今度はいつ休みが取れるかな」


「日曜は、休むんじゃないんですか?」

「実は、今から仕事。休みなんて取ったのいつぶりだろ?」

そう言って舌をペロッと出した。


「私なんかの為に、すみません・・・貴重な休みだったのに」

「好きな子の為なら、いつでもとるさ」


「…私なんかじゃなく、もっとふさわしい人を探してください」

「十分すぎるくらい、ふさわしい人だよ、すみれは」

そう言うと、私の頬にチュッとして、車を出した。

…通りすがりの人にジロジロと見られた。


公道でのキスは止めてほしい・・・ここは日本です。


私は家に帰る道を歩き出した。

住んでる所は知られたくなかったから、近所で下してもらった。


・・・マンションの5階。歩いていると・・・修二さんの姿が。

「どこに行っていた?」

「・・・ちょっと」


「春也とデート?」

「え?」


「会社の前で待ち合わせとは・・・」

・・・あ。見られてたんだ。

私の前まで歩み出た修二さんは、私の手を掴むと、自分の部屋に連れ込んだ。


「あの…キャッ」

…ソファーの上に、押し倒された。

とても切ない目。・・・そんな目で私を見ないで。


目を逸らそうとすると、両手で顔を挟まれて身動きが取れない。

「オレと一緒に住め」

「・・・え?」


「オレの傍にいろ」

「わ、私は、春也さんと付き合ってます」

「そんなのどうでもいい!…これは社長命令だ」


「しゅ・・・ん・・」

何度も何度も、唇を重ねた。


私を抱きしめた修二さんおてが少し震えていた。

「修二さん」


「悪い・・・ただの嫉妬だ。でも、お前が離れていくのだけは、それだけは許せない。必ずいてくれ・・・頼む」


「・・・」

何も言えない。

そんな顔で見ないで。


「修二さん」

「アイツと別れなくてもいい」


「同棲なんてできないけど、ここで、修二さんの帰りを待つことくらいは出来ます」


何でそんな言葉が口から出たのか、自分でも不思議だった。

「約束」

そう言って微笑んだ修二さん。


好き過ぎて、今にも行ってしまいそうになるのを、必死に堪えた。

「もう、帰りますね」

「帰したくない」

…胸がキュンとした。


「ダメですよ・・・今日は帰ります」

「・・・すみれ」


私から初めてキスをした。少し顔が赤くなったけど、

「おやすみなさい」

それだけ伝えて、部屋を出ていった。


こんなに好きなのに、自分の思いを伝えられないなんて凄く苦しい。


好きだって言えば、楽になるんだろうな。

でも、それを伝えてしまえば、秘密にしていることがばれてしまう。

自分で決めた事。最後まで、秘密を守ろう。


苦しいことくらい、我慢できる。もう、大人なんだから。


プロジェクトが進むにつれて、緊迫した社内・・・

時々息が詰まりそうになった。


会議室で残業中。一人の女子社員がみんなにコーヒーを運んできた。

最後に私の所にそれを置いた。

「美味しいですよ?」


ニコッと微笑んだその人は、足早に会議室を出ていった。

…これを飲めと?

コーヒーの中に、虫が・・・

それを持ったまま動きが止まった私。

「そんなに疲れたのか?」


健ちゃんが近づいてきた。

「お前、それ?!」

健ちゃんの大声に、みんながこちらを見た。


「元気あり過ぎだよ?!」

私の言葉に、みんなは笑って、また各自の仕事に戻った。


「これ、どういう事だよ?」

コーヒーを指差した健ちゃん。

私は無言のまま、健ちゃんを給湯室へ連れて行った。


「苛めにでもあってるのか?」

「シーッ!声が大きい…この事は他言無用」


「誰だよ?こんな事やってるやつは?」

「女子社員の半数ってところ?」

苦笑いの私に、溜息をついた健ちゃん。


「こんなとこ、辞めちまえ」

健ちゃんはカンカンに怒っていた。


「もう、最近は慣れっこなのよ?私に味方してくれる人だっているから。私は大丈夫、ね?」

元気な顔をして見せた。


「お前は何時も無理しすぎなんだよ」

あれ・・・

何で健ちゃんが、私を抱きしめてるの?


「そんなんじゃ自滅するぞ?」

「自滅なんてしないよ」


「オレの彼女に、馴れ馴れしく触らないでくれるかな?」

「大路社長」

突然の春也の登場に、驚きを隠せない健ちゃん。

…しかも、『オレの彼女』と言ってしまったからには、その驚きの視線が私に向くのも当然。

「いつからそんな関係に?」

「健ちゃんあのね?」

「それは、オレが説明するよ」


3人の視線が交差する。


「その前に、そのコーヒーくれる?」

「「あ!!」」


コーヒーを飲みかけ、春也の手は止まった。

「これは、これは・・・」

春也が苦笑いした。


「飲まなくてよかったです」

ホッと溜息をついた。


「相変わらず、陰険ないじめな事で」

「この事は内緒ですよ?」

「また?」

私と春也の会話を聞いていた健ちゃんが、


「またって、大路社長は知ってたんですか?」

「知ったのは最近なんだけどね?」


「それならなんで放っておくんですか?」

「オレはこの会社の社長じゃないし、第一ここの会社の社長には言わないように口止めされてるからね?」


「はぁ…苛めの理由は?」

「青木社長と私の関係?」


「…何かあるのか?」

「別に…女子社員の嫉妬ってやつよ。これくらいで、社長を巻き添えにしても、仕方がないでしょう?」


「すみれ、もしかして青木社長の事?」

・・・鋭い。


「まさか!何でそうなるのよ?私は大路社長の彼女だし」

「本当の彼女じゃないけどね?」

そう言って私の頬っぺたを突いた春也。


「意味がよくわからないんですけど?」

首を傾げる健ちゃん。


「とにかく、私は健ちゃんの事は、友達だと思ってて、しかも大路社長の彼女だから健ちゃんとは付き合えない。それからいじめの事は、青木社長には絶対言わないで!」


一気に言い放った私は、息切れがしていた。


「簡単にフッてくれるなぁ。人が長い事片思いしてたって言うのに」

「・・・ごめん」


「まぁ、社長にはかないそうにないから諦めるとしても、苛めの件は放っておけないぞ?」

真剣な顔で言った健ちゃん。


「このプロジェクトが終わるまでは、そっとしておいて?波風立てて、仕事に支障が出たらイヤだから」

「・・・それはそうだな」

考え込んだ健ちゃん。


「オレはもう、次の手は考えてる」

春也がボソッと呟いた。

「次の手?」


「この仕事が終わったら、オレの会社に来い、すみれ」

「え?!」


唐突な提案に、呆気にとられた。


「アメリカではこんな事は、絶対にありえない」

「・・・いい提案じゃないか?」

健ちゃんまでもが言い出した。


「でも…、私は社長秘書で」

「オレの秘書になったらいい。すみれが有能なのは認めてる。あっちでもちゃんとやれるさ」


…私はここを、修二さんの傍を離れる事なんて考えられなかった。


「まだ時間はある。ゆっくり考えておけよ?」

そう言った春也はどこかへと歩き出した。

「どこへ?」


「とくいさきにちょっとな。後は頼んだぞ、前園」

「・・はい」


些細ないじめは続いていたけど、我慢できた。少ないながらも、私の味方がいたから。プロジェクトは最終段階。

完全に終わったのは、深夜2時になったころだった。

皆の拍手と歓声が上がった。

かなり大きなプロジェクトだっただけに、嬉しさも一入だった。


「お疲れ様でした」

皆は、次々と帰っていった。

最後まで残っていた私は、戸締りをして、外に出ようとした。

「すみれ」


振り返ると修二さんが立っていた。


「お疲れ様でした、まだ、残っていたんですか?」

「あぁ、書類に目を通してたから」


「そうですか…気をつけて帰ってくださいね?」

「同じところに帰るんだから、車、乗れよ」

「い、いいです」

私の言葉は無視して、押し込むように私を助手席に乗せた。

・・・マンションの5階。

私の部屋を通り過ぎた修二さん。

「あの?」

…自分の部屋に私を連れ込んだ。


「か、帰ります!」

「アメリカに行くのか?」

「え?」

「春也がオレに言ってきた。お前をアメリカに連れて行くと」

「・・・」


困った私は、俯いたまま何も言わなかった。


「そんな事はオレが許さないからな」

修二さんは私の唇を塞いだ。・・・何も言わせないように。


「・・しゅう・・じ・・」

「すみれは、オレのモノだと言ったはずだ」


気づいた時には、心も…体も…修二さんの捧げていた。


修二さんの腕の中。

私はこの人と離れる事なんて、きっとできない。

でも好きだと伝える事も出来ない。

それならいっそのこと、アメリカに行ってしまった方が。


目が覚めると、修二さんはまだ眠っていた。

私は何も言わず、部屋を出ていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ