表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

55/129

第55話.氷の精霊

 


 どう? と悪戯っぽく笑いかけると、ブルーは目をまんまるに見開いた。


 氷の精霊フェンリル。

 巨大な狼の姿をしたフェンリルは、氷より生まれ出るとされる最上級精霊だ。

 凍りついた大地を群れで走り回り、その大地ごと世界を揺らす獰猛な獣とされている。


 フェンリルが人に化けるという話は聞いたことがないので、『精霊図鑑』等の書物の内容は更新が求められるところだ。


 しかし指摘と同時、ブルーはかなりオロオロとしていた。

 よほど変化に自信があったのだろう。


「な、なんでわかった?」

「モフモフの大きな尻尾が出てるから」


 ぱっとブルーが背中に触れる。

 それから、ムッと眉を吊り上げると。


「出てないぞ!」

「引っ掛けよ。今は出てないわ」


 正しくは昨日、扉の隙間から水色の尻尾が見え隠れしていたのである。


「は!?――だましたな! ブス!」

「ブス!?」


 ブリジットは素っ頓狂な悲鳴を上げた。お年頃の女性に向かって、それは禁句である。


(確かに私は可愛くないけど!)


 思わずベッドから出て抗議した。


「いくらユーリ様に似て可愛い顔してるからって、言って良いことと悪いことがあるわよ!」

「ほんとのこと言っただけだ! ブスブスブース!」

「い、一度ならず四度までも……っ!」


 唸るブリジットに、「べー!」と舌べらを出してくるブルー。

 なんて生意気なガキんちょなのか。ブリジットがぶるぶると拳を震わせると。


「おい。騒がしいぞ」

「ユーリ様!」

「ますたー!!」


 ユーリがあきれ顔で扉を開けたので、慌ててブリジットはベッドに戻った。

 ブルーはといえばユーリに甘えるようにしがみついている。


「ますたー、あの女がボクをいじめてくるんだ! ぼこぼこにして!」

「お前も病人相手に絡むな」


 ユーリは足元に絡みつくブルーに鬱陶しげだが、「でもでも!」とブルーは言うことを聞かない。

 その様子は、まるで年の離れた兄弟が無邪気にじゃれているかのようで、絵面としては愛らしいものなのだが。


(でも内容はサイアクだわ!)


「違いますの、ユーリ様! いじめられているのはわたくしですわ!」


 負けじと声を張り上げるブリジットを見て、ユーリは深い溜め息を吐く。


「お前も精霊相手に何を張り合ってるんだ……」

「ますたー! ボクを信じてくれるよね?」

「ユーリ様! わたくしを信じてくださいませ!」


 必死のアピールを続ける二人。

 ユーリはそれぞれを胡乱げな目つきで見ると。


 やがて、ブルーに向かって言った。


「……厨房でパティシエが芋の菓子を作っていたぞ」

「おいも!?」


 ぱぁっと顔を輝かせたブルー。

 かと思えば、瞬きのあとにその姿は四足歩行の狼――フェンリルへと変じていて。


(お、大きい……!)


 氷の吐息を吐き出す巨大な狼の姿を見上げ、思わずその迫力に圧倒される。


『じゃあボク行ってきまーす!』


 しかしテンションは何一つ変わらず。

 少しくぐもった子どもの声で宣言すると、ブルーは開いたままの扉から出て行った。


 獣の足音はすごい勢いで遠ざかっていく。

 もはやブリジットとの小さな争いのことなど、記憶の彼方となったのだろう。


(ユーリ様、あしらい方が手慣れているわ)


 手際の良さに感心していると、彼は次にブリジットを見てきた。

 何かと思えば、問題児を見る目である。


「ブリジット。病人なんだから大人しく寝ていろ」


(うっ……)


 諭すように言われ、恥ずかしくなったブリジットは再びベッドに潜り込む。


「でも。だって、ブルーが……」


 そこではっとブリジットは口元を覆った。


「どうした?」

「すみません……わたくし、勝手にユーリ様の精霊にあだ名をつけてしまって」

「別にいい。本人も気に入っているようだから」


(気に入ってる……そうなの?)


 意外な発言にブリジットが小首を傾げていると。

 近づいてきたユーリが、ふいにブリジットの額に手をかざした。


「…………っ!」


 どきりと鳴る心臓に気づくことなく、ユーリが囁く。


「まだ、顔が赤いな」


 彼の手のひらから、冷気が流れ込んでくる。

 熱冷ましに氷魔法を使ってくれているのだ。ブリジットは思わず目を閉じた。


(冷たくて、気持ち良い……)


 その姿勢のまま、ユーリが静かな声で話しかけてきた。


「明日には僕も家に帰ろうと思う」

「はい。……あの、長い間ありがとうございました」

「僕が勝手にやったことだ」


 合計すると三日間、ユーリはずっとブリジットの傍に居てくれた。

 昨日は彼の従者であるクリフォードも様子を見にやって来て、見舞ってくれたのだ。


 この別邸にも貴賓室があって良かった、と心の底からブリジットは思う。

 別邸つきの使用人は少ないが、全員がよく仕えてくれる一流の使用人たちである。

 主人でありながら倒れたブリジットに代わり、ユーリのことをしっかりと歓待してくれたようだ。


「今週はゆっくり休むようにな」

「しばらくは、予定は何もないので大丈夫ですわ……ああでも再来週はキーラさんと一緒に、ニバル級長の別荘に行きますのよ」


 夏期休暇終わりの約束だ。ブリジットはちょっとわくわくしていた。


 というのも家族から絶縁されたも同然の状況である。

 メイデル伯爵家の領地にも、十二年前からブリジットだけは戻っていないし、ひとりで旅行したことも一度もない。


 領地には立派な別荘があり、その周辺で遊んだ記憶はあるものの……それはあまりにも朧げな記憶だった。


「そうか」


 淡々と頷いたユーリが、何気なく続ける。


「なら僕もついていく」


(…………え?)


 ブリジットは目を開き、ぱちくりと瞬きをした。

 それから、その言葉が脳に浸透していくに従って。



「…………え!?」



 大声に驚いたのか。

『ぴ!?』と叫んだひよこ精霊が、毛布の上でジャンプした。







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【アクアク/コミックス6巻】9月15日頃発売!
アクアクC6

【アクアク/小説完結6巻】発売中!【完全書き下ろし】
アクアク6
【最推し/ノベル2巻】9月15日頃発売!【コミカライズ決定】
最推し2

― 新着の感想 ―
[一言] 小さい頃だから、ひよこなのかな?|• •๑)"
[一言] ブルー(,,>᎑<,,)カワイイ*•.❥* ブリジットの精霊、見た目は(,,>᎑<,,)カワイイ*•.❥ 見た目は精霊の主で変わるとか?
[一言] 子供のケンカでしたな(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ