表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヒロインは死にたくないので婚約破棄します!  作者: 朝比奈 呈
婚約破棄したいんです
13/117

13話・悪役令嬢の従弟登場! 辺境伯オックス◇ルビーレッド家当主

これで五宝家の貴公子さま方、出揃いました!

2話でも触れていますが、この国には五宝家と呼ばれるイケメン貴公子が存在します。

 公爵邸に戻って来ると、玄関先で義弟が誰かと争っているのが見えた。相手は真っ赤な薔薇の花束を抱えていて顔が見えない。玄関まで来ると、義弟のスティールがこちらに気が付き声をかけてきた。スティールは、本当は父方の叔母の息子なのだけど、わたしが嫁ぐことになればパール公爵家の後継ぎがいなくなる為、ギルバードと婚約が決まった時に、父が彼を後継ぎにすべく養子に迎えていた。


 スティールは灰褐色の髪色をしていて、青い瞳をした美少年だ。わたしより二つ年下でルイと同じ年になる。その弟がわたしの姿に気がついて笑顔を向けてきた。


「お帰りなさい。義姉上さま」

「ただいま。スティール。お客さまなの?」

「それが……」


 わたしの声に反応して薔薇の花束を抱えた男性が弾けたように振り返った。赤茶色の髪を濃紺のリボンで一つに束ねた彼は、とても麗しく洗練された美しさがあった。


「お帰りなさい。ジェーン嬢」

「……お久しぶりですね。ルビーレッド辺境伯さま」


 訪問客が彼だとは思ってもみなかった。彼の容姿は、わたしが良く知る女性にとても良く似ている。二人は従姉弟だと聞いているから似ているのは当然だとしても、なぜここに彼がいるのか理解出来なかった。


「当家に何か御用でも?」

「用がなければ来てはいけませんか?」


 ルビーレッド辺境伯は可笑しそうにわたしを見る。彼は十九歳という若さで五宝家の中のルビーレッド家の当主の座についていた。辺境伯という立場柄、領地にいるのが常で王都にいるのは大変珍しい。その彼の王都の屋敷には、先代王の娘にして従姉であるメアリーさまが住んでいた。


 メアリーさまは先代王の第一王女だったが、母君がその後、子供に恵まれなかった為に男子を欲しがっていた王から離縁を申し渡され王籍から外れて、実家であるルビーレッド家に戻った話は貴族達の間では有名な話である。

 そのメアリーさまとライバルとされているわたしのもとへ、彼がやって来るだなんて何か目的があるとしか思えなかった。今まで彼とはたまに宮廷で顔を合わせることがあっても軽く会釈するぐらいで、お互いの屋敷を訪れるような仲ではない。


 サーファリアスやアズライト達よりも関係は希薄だと言ってもいい。その彼が訪問してきた。何用かと訊ねてもおかしくはないと思うけど? と、思うわたしに、彼は仰々しくその場で跪いて大輪の薔薇の花束を手渡して来た。


「どうか私のことはオックスと。我がアマテルマルス国の聖女、ジェーンさま。あなたさまにぜひ我が家で咲いた薔薇を献上したく伺いました」

「まあ、素敵な薔薇ですね。オックスさま。でもわたしが聖女だなんて大げさですわ」

「いやいや、あなたさまに相応しい称号ですよ。私はあなたさまのように姿が美しいだけではなく心根の清い女性を知りません」

「ま。お上手ね。あなたさまのすぐ側には美の女神さまがいるのではなくて? 嫉妬されないかしら?」

「私は彼女にとって家族のようなものですから、嫉妬されるまでもありません。それに私の好みの女性は姉妹にしか思えないあのお方ではなく、あなたさまのような御方です」


 メアリーさまの従弟のくせに、敵に媚びてどうするのかしら? と、伺うと彼は比べる必要もありませんよと言ってくる。


「あら。まるでわたし求愛されているみたい」

「そのつもりです」

「本気ですか?」


 茶化して聞いたのに、真顔で答えが帰ってきた。


人物紹介◇スティール。五宝家の一つ、パール家の後継者。

従姉のジェーンを本当の姉のように慕う。

灰褐色の髪に青い瞳をした美少年。十四歳。

義姉に群がる男達をよく思っていない。

特にギルバードは女性との噂が絶えないので

彼自身としては「もげろ」と、思っているとか、ないとか。




◇オックス。五宝家ルビーレッド家(あの悪役令嬢メアリーの実家)の当主。

辺境伯。ギルバードと同い年の十八歳。メアリーの従弟。

従姉のライバルであるヒロインに近付く。何か目的が?

赤茶の髪に宝石のガーネット色の瞳の持ち主。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ