表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
刀様の言う通り!?  作者: 神山 備
Taverna la Bianca
63/96

あとがき(第一部)

以上を持ちまして、「Taverna la Bianca」終了でございます。


この作品は、「帰って来た武器っちょ企画」の「ビアンカ食堂」のロングバージョンです。


「武器っちょ企画」は本当に私の性に合っていたようで、「ぶきっちょ」「帰って来た武器っちょ」で計5作品を出させていただき、その中で、この作品と「Cheeze Scramble」(短編題:アシュレーンの魔女)の二作品を長編化させていただきました。

   

コンセプトは妖刀君のお料理教室。他の参加者の方の「お料理戦隊」のコメントに、「妖刀で料理したら面白いかも」とコメントし、それに何人かの方が食いついてくださって、コメントをやり取りしているうちにプロットが自然にできていたという、まさに棚ぼた作品です。


で、菊宗正の名前の由来はもちろん、あの『灘の生一本』です。そのままでは命名権の侵害になりそうなので、アナグラムしました。

そして、発表時期がちょうどあの日本刀を擬人化したスマホゲームの開始とかぶって、あれよあれよという間にお気に入りが増え、私史上最高のブクマをいただく作品になりました。

ホント、皆様のおかげ様という作品です。


最後に余談としては、タイトルをなぜイタリア語にしたか。

見たこともない異世界料理に尻込みするヘイメの人たちに

「なら、食べるな!!」

と怒鳴っている麗子の姿が最初に浮かんだという単純な理由でした。


では、お粗末様でございました。

                      神山 備



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ