表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
イタチの勇者は世界を変える  作者: テンユウ
勇者時代
1/6

プロローグ

古い言い伝えがある。


この世界がまだ目を覚ましたばかりの頃、砕けぬ岩と朽ちぬ大樹、滅びぬ子龍ばかりがおった。


分厚い雲におおわれた変化の無い灰色の世界であったと言う。


だがいつしか岩は砕け、その下から現れた炎によりすべての物に差異が生まれた。


暖かさと冷たさが生まれ、次に明るき場所と暗き場所、そして最後に生きる者と動かぬ物に別れたと言う。


しかし差異は世界に定着することは無かった、曖昧な世界では僅かな差異などあって無いものであった。


だがそれでも変化はあった、子龍は龍となり空を飛び、雨と風を地上にもたらした。


雨は地上に川を産み出し地上に境界を作り、風は雲を動かし空に境界を産み出した。


すべての物に境界が生まれることで世界に差異が定着し、差異は彩りとなり地上には大きな人が繁栄した。


大きな人の繁栄は、古龍となってしまった龍たちは眩しかった、地上に星空を造り空を飛ぶ大きな人の目まぐるしい変化に耐えられなかった古龍らは、境界の隙間に潜り込み長い眠りについた。


そんな古龍らの思い出の思いが集まり形になったのが今の夢見の大地であるという。


夢見の大地にはかつていたとされる大きな人々はおらず、20センチほどの様々な種族の人間が、小さな人々として広大な自然の中たくましく生きていた。


そんな小さな人々の中でも選ばれた者が世界樹に集まり、五人のマスターに師事していた。


これはそんな勇者の一人であるイタチ族の獣人、マールス・カエサルの物語。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ