伊吹藍のようになりたい
このエッセイは「MIU404」の話しかしません。四年前のドラマなので、ネタバレは大丈夫だと思いますが……。ご承知おきください。本当に大好きなので、熱量がヤバめです。
夏休み中に「ラストマイル」を見に行くことになりました。そうです、塚原あゆ子大先生と野木亜紀子大先生の最強タッグがおくる「アンナチュラル」と「MIU404」の世界線が交差するノンストップサスペンスエンタテイメントです。いつもは金曜ロードショーで放送されるまで待つ、映画館に行かない人間なのですが、これは絶対に待てません。
野木先生の作品は半分以上見ているのですが、特に私は「MIU404」が大好きです。『「ラストマイル」見る前にもう一回「MIU404」見とこうかな~』と軽く見始めたのが大間違いでした。(本当は「アンナチュラル」も見たかったのですが、映画に行く三日前に見直そうと思い立った私が馬鹿なので見る時間がありませんでした……)おっもしろすぎて、笑いすぎて、泣けすぎて……。見るのが二、三回目だからこそ最初に見た時とは違う視点で見ることが出来たので、私のMIU愛が再燃しました。
見ていない方のために、簡単なあらすじを。舞台は、警視庁機動捜査隊です。機捜とは、事件の発生後にいち早く現場に駆けつけて初動捜査を行う部隊です。二人一組で行動を共にするのですが「MIU404」では、対照的な性格の二人が様々な問題を抱える犯人や被害者と向き合う刑事ドラマです。ノンストップエンタテイメントなので、コミカルな掛け合いが多く笑いっぱなしです。なのですが、社会問題を織り交ぜたリアルな描写などがあり、これが泣けるんです。
詳しくは言えませんが「アンナチュラル」のキャラが出てきたりするので、もし見たいよという方は「アンナチュラル」から見始めるのがおすすめです。
分駐所の窓からうどんの湯切りをする顔面凶器の陣馬さん。キャリアの奥にある博多弁がとっても可愛い九ちゃん。男社会の中で実力で上り詰めた美人すぎる隊長の桔梗さん。仮眠中だったのに嫌味も言わず黙々と仕事をするマキマキ。自分も他人も信用しない先回り思考の志摩。これほどに登場人物全員が好きになるドラマはあるでしょうか。回を重ねるごとに、どんどん好きになっている自分がいました。
その中でも、私が大好きで愛おしくてたまらない人がいます。タイトルにもある通り、伊吹藍です。私は強火伊吹担なので、ここから愛がフルスロットルになります。ご承知おきください。
伊吹藍は、元ヤンの刑事です。運動神経と野生の勘がピカイチの馬鹿です。間違えないでくださいね、ただの馬鹿ではなくて愛すべき馬鹿です。機捜に来る前は交番に長年勤務していましたが、人数の関係により初めての機捜へ。持ち前の恐ろしい野生の勘で、ペアとなる志摩を振り回しています。
どこから語れば伊吹の良さが伝わるのか……。まずビジュアルですね。はい、優勝です。基本的に機捜の三人(志摩、伊吹、陣馬さん)は私服なのですが、ほぼほぼ変わりません。一番変わるのが、愛すべき馬鹿です。いつも、全身白か全身黒。必ずカラーレンズのサングラスをしています。もうね、おしゃれなんですよ。私が膨張色の白を着ればベイマックスのようになる、黒を着れば黒ずくめの組織のジンのようになります。ですが、伊吹が着ればあら不思議。それもそのはず、伊吹藍は綾野剛さんが演じています。本当に失礼なのですが、顔はそこまで好みではありません。綾野剛ファンの方々、本当にすみません。ですが、サングラスをかけるともう私の好みど真ん中なのです。伊吹藍は、もう綾野剛さん以外考えられなくなりました。このエッセイを読んでくださった方、ドラマはいったんいいのですぐ伊吹藍の画像を検索してください。私は、このビジュアルの伊吹と付き合いたいのです。現実を見ろって思いますよね、私はもう大学生なので大丈夫です。
すみません、強火すぎて。もうすぐ終わらせたいと思っています。伊吹は足が速いので、犯人を見つけたらすぐ走る。野生の勘が働くので、すぐどっか行く。馬鹿なので、待てない。そんな伊吹の手綱を正確に引っ張るのが、相棒の志摩なのです。この二人はとことん性格が合わないのですが、お互いに足りないところは補い合う、最強のコンビだと私は思います。
私は自分を客観的に見ると、どちらかと言えば志摩タイプなのです。なのでタイトルの通り、なりたいのです。脳に通さず脊髄反射で動く、後先考えずにやってみる、自分の思ったことはすぐ言葉にする、誰とでもすぐに仲良くなる――。私には足りないところを、伊吹は持っています。自分の性格を変えてまで、無理やり伊吹になろうとは考えていません。それもそれで、無自覚のストレスを抱えてしまうと思うので。大変なことしかないと思いますが、自分にはない視点で動く身近な人は自分の世界も広げてくれると私は信じています。今後の人生の中で、伊吹のような人と一緒に過ごしてみたい。私の数ある夢の一つです。
㎰ 前半の強火から、よくこんなまとめ方できたなと自分でも少し感心しています。いつものどうでもいいエッセイはちょちょいと三十分程度で書けるのですが、このエッセイは三日かかりました。どうしたら良さが伝わるんだろう、伝えるためのこの文章であってるのかな……そんなことを悶々と考えていたら三日経っていました。
ご覧いただき、本当にありがとうございました……。( ; ; )少しでも良さが伝わったでしょうか??
どうでもいいのですが、どうせなら04:04に投稿したいなと思い初めての時間予約をしようとしたのですが……キリのいい数字しかなく諦めました( ; ; )
「MIU404」の皆様の推し、ぜひ教えてくださいm(_ _)m 「アンナチュラル」の方も待ってます!笑