表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

162/173

第百五十二話 果てよりの面々

 教室棟でも、やはり学生達はうんともすんとも言わないどころか、息の音一つさえ立てていなかった。


 こうも静かな日というのは、珍しいものだ。


「先生!誰か!……いないわよね、流石に」


「いませんねー。でも、こんな混乱の中で普通に学校に来てる訳無いような」


「それもそうね。じゃあ……どこに行こうかしら?家に行こうにも私達、メイラークム先生の実家以外、誰の家も知らないわよね」


「ん。知らない。探してみる?」


「うーん。でも、探す手段は何も無いわよね」


「無い。おいらも知らない。……メイラークム男爵のお家、行ってみる?」


「流石に遠すぎないか……?移動してる間に事態が悪化しないとも限らないし……」


「少なくとも昨日の晩までは普通に時間が流れていたのだし……先生達が異常に気づいて動いていたにしても、まだ王都から離れた場所には行っていないんじゃあないかしら?」


「じゃあ、一刻も早く探さなくっちゃあな。ま、三人とも動けなくなってたら意味無いんだけど。あと、バグラディも探さないとな」


「それもそうね。勾留を解かれたとか何とか言っていたけれど……。今、何してるのかしら」


「アイツも一応は、山で『果て』を見たメンバーですし……俺とガラテヤ様だけじゃなくて、ファーリちゃんも動けているなら……何となく、動けそうな気もします」


「どこか……目立つとこ、出る?」


 俺達は訓練場を出て、そのまま広場へ。


 ここなら、学校に動ける人を探しに来た誰かがいても、すれ違わずに済むハズだ。


 しかし、こうも全てがピッタリ止まって動かないと、何とも居心地が悪い。


 違和感の塊が常に視界へ貼りついているような。


 空を飛んでいる鳥は、自身が羽ばたかずとも空にいることを知らず、噴水から吹き出した水は、自らが群れから外れたことに気づけない。


 その景色が絶妙に気に入らないと、人間としての本能が、そう訴えている。


「……ハッ、お、お前らァ!ちょうど良いところに!一体どうやってやがるんだ、朝っぱらからァ!」


「バグラディ!やっぱお前も動けるのか!」


 ほどなくして現れたのは、バグラディ・ガレア。


 やはりバグラディも、この止まった世界の中で動ける人間であったらしい。


 俺は、ガラテヤ様とファーリちゃんに説明した内容をそのまま、バグラディに説明する。


 俺が起こしたガラテヤ様やファーリちゃんとは違い、ここまで辿り着く前に、様々な衝撃を前もって受けていたためだろう。

 二人よりは反応が薄かったが、バグラディは、それでも驚く他ないといった様子であった。


「あっ!見つけた!声が聞こえると思ったら、みんな……動けてたのね!」


 そして説明を終えると共に、現れたのはケーリッジ先生。


 パワードスーツの「ゴリアテ」を身に纏い、空を飛んでやってきた。


 この様子では人の足音さえ聞こえないのだ、俺達の声が、より遠くまで響いたのだろう。


「ケーリッジ先生!無事だったんですね!」


「ええ!皆も無事で何よりよ!……でも、まだ二人……足りないようね」


「ええ。ムーア先生とメイラークム先生は……大丈夫かしら」


「ん……でも、あの二人なら大丈夫」


 ケーリッジ先生が足をつき、ファーリちゃんが胸を撫で下ろすと同時に、二つの影が動く。


「そうね。私達なら」


「やはり動けてしまいますな、悲しいことに」


 そして、ストンと俺達の元へ降り立ったのは、ムーア先生とメイラークム先生。


「ね、無事だった」


「あっという間に、『果て』行きの生き残りが大集合ね」


「そうみたいですね。とりあえず、無事で良かった」


 思いの外、集合は早かった。

 やはり学校の待ち合わせ場所といえば、目立つ噴水。


 ウェンディル学園に通う者に染みついた常識が、まさかこんなところで役に立つとは。


 集合を確認した俺、ガラテヤ様、ファーリちゃんは、それぞれ一度寮へ戻り、装備を取ることにした。


 このような状況を作り出す敵を相手に、防具が役に立つとは思えない。

 むしろ、少しでも身体を軽くして動きやすくすべきであろう。


 そして、ガラテヤ様とファーリちゃんも同じことを思ったのか、俺は刀、ガラテヤ様はセスタス、ファーリちゃんはナイフだけを持って、再び噴水前で合流する。


「さあ、行きましょうか。この異常の、原因を探しに」


 俺達はガラテヤ様をリーダーとして、行動を開始する。


 まずは高所から、周囲を確認しなければ……ということで、俺達は学園の敷地内にそびえ立つ、もう一つの集合場所と名高い塔へ向かうことにした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ