表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/22

開く真紅

三題噺

もう一つ「鉛筆」「スカート」「キッチン」で。


●女がキッチンで待っていたものとは。


 女がキッチンで鉛筆を削っている。

 ゆっくりと丁寧に。

 小刀の刃が上下を繰り返し、芯が次第に現れる。

 黒く、長く。


 白いクロッキー帳には、今までの作品が書きとめられている。

 一昨日は薬缶を描いた。

 昨日は包丁を描いた。

 それらは、心を映す鉛筆のモノクロームだ。

 けれど今日は花を描く。

 黒い鉛筆で真紅の花を。


 削った七本の鉛筆で、待っていた日数を思う。

 色のないキッチンで過ごした、色のない日々。

 妻であれと、母であれと、ここは女を閉じ込める牢獄だ。

 清潔で整えられた、白く冷ややかな牢獄。

 花のように、色鮮やかに咲くことを赦さない。


 けれど今日だけは、ここに花が咲く。

 黒い鉛筆が、大輪の真紅の花を咲かせる。


 女は立ち上り、着ていたTシャツとGパンを脱いだ。

 クローゼットの奥深くから、ワンピースを取り出し、微笑みながら身につける。

 ワンピースは真紅のフレアスカート。

 くるりと回ると、大きな花弁がいっぱいに開く花。


 間もなく、この牢獄が花咲く園になることを思い、

 冷やかな白さに、艶やかな色が満ちることを思い、

 女の笑みが顔いっぱいに広がる


 キッチンのベランダのカーテンが揺れる。

 そこに映る影。

 心待ちにしていた時

 女の顔が上気して輝く。

 その鉛筆が描く真紅を思って、喜びに全身から香りが湧き立つ。


 ガラス戸に駆け寄り、両手を広げて待ち人を迎え入れる。

 けれど目にしたのは、振り上げられた黒い凶暴な光。

 凍りつくキッチンの冷たさが、女を襲う。

 一瞬が声もなく過ぎ去った。


 女は捕らわれている。

 妻であれと、母であれと、花開くことを赦さない力が、永遠に女を閉じ込める。


 キッチンの白い床には、芯の折れた鉛筆が散らばっている。


 広がった黒髪の間から、真紅の花が咲き始めている。


 女の最期の花が、

 艶やかに大きく開いていく。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ