表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/73

第9話 冒険者ギルドへ行こう

1話が短いので、ぜひ隙間時間にでも!

 私とフェルルは冒険者ギルドにやって来た。

 石造りのいかにもって感じの(たたず)まいだった。


「師匠、ここが冒険者ギルドだよ」

「結構大きいね」

「そうだね。じゃあ、早速入ろっか」


 フェルルはすんなりドアを開けた。

 中は外と同じ素材で、横に壁にはおっきなボードが立てかけられ、たくさんの紙が貼り出されていた。さらに奥の方には受付カウンターが、たくさんある。


「あっ、クレアさん」


 その中で、フェルルは1人の女性に声をかけた。青い色をした制服を着ていて、金髪。それから瞳の色が緑色をした女の人だった。


「あら、フェルルさん。今日は1人じゃないんですね」

「そうなんだ。紹介するよ、私の師匠のクロエだよ」

「師匠?」


 まあですよね。そんな反応をされると思ってましたよ。

 クレアさんは首を傾げて、ポカーンとしている。

 私は何だか居た堪れない気持ちになった。


「白澤黒江です。冒険者になりたいんですけど、大丈夫ですか?」

「ああ、冒険者登録の方でしたか。構いませんよ。ではまずは、こちらの用紙に必要事項を記入してください」


 そう言われて渡されたトレイの中には、四角く区切られた用紙が1枚と、羽ペンが1本。それから黒いインクの小瓶が1つ。

 私は使ったことのない道具に戸惑いながらも、用紙に必要事項を記入していく。


「えっとまずは名前……シロサワ・クロエっと。それから年齢(ねんれい)は15歳。出身地は……ヒノモトっと」


 『ヒノモト』は昨日ミフユさんから聞いた、日本にとっても近い東の島国の名前だ。ミフユさんのお母さんと、同じところから来たことにすれば、話の辻褄(つじつま)が合わせやすくなる。


「よしできた」


 私はちゃんと書けた用紙を、クレアさんのところに持って行く。


「クレアさん書けました」

「もう書けたんですか、早いですね」


 字を書く早さに驚かれても困る。私はそんなに早く書けたとは思ってないもん。


「えーっと、はい大丈夫ですね。失礼ですが、犯罪歴は」

「は、犯罪歴!?」


 そんなことまで聞かれるなんて思いもやらなかった。一瞬書かれた内容にびっくりして困惑(こんわく)してしまった私だったが、その反応を見たクレアさんはクスッと笑った。


「冗談ですよ。それにその反応は、犯罪をやってない方です」

「ちなみに犯罪者だったら、前科(ぜんか)がかった場合はどうなるんですか?」

「そうですね、一応こちらでも注意する対象には、させていただきます。でもそれ以外に、特に止めたりはしませんよ」


 なんだ、びっくりして損したよ。

 でもそんな人まで冒険者をやってるってことは、相当ヤバいところなんだと教えられる。


「はい、これで冒険者登録は完了ですね。ではクロエさん、こちらをお渡ししておきますね」


 私が渡されたのは小さな板だった。

 かなり薄くて丈夫で、プラスチックみたいだ。


「こちらが冒険者カードになります」

「冒険者カード?」

「クロエさんが冒険者だと言うことを、証明するものになるので、必ずクエストの際は常に持ち歩いてくださいね。ちなみになくした場合は、再発行になりますから注意してくださいね」

「はい」

「いい返事です」


 とっても親切に教えてくれたので、すんなり頭に入って来た。

 とりあえず簡単な冒険者のルールを、簡単に分かりやすく教えてもらった。

 これで後はクエストを受けるだけだ。私は待ってくれている、フェルルの元に向かった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー cont_access.php?citi_cont_id=927623086&size=300
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ