表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/51

道 2

———声がする。懐かしい、という程では無い。

ああ、そういえば僕は何に悩んでいたのだろう。

もう、今更手遅れだ。


「おい。起きろ人間。今とてもいいところじゃ。」


僕は、顔を起こす。

目の前には・・・彼女たちの姿が見えた。


「・・・カユラ!?」


「見てみろ、絶体絶命だ。その名の通りもう終幕だ。少々味気ない物語だったがう。」


気絶し、流血しているミルと、それを守るように庇うカユラ。

そしてその目線の先には、狂ったように笑い続ける女性、黒く蠢く何か。


「だ、駄目だ。このままじゃカユラもミルも死んでしまう・・・。」


「そうだなこのままだと、死んでしまう。そこでだ人間。一つ交換条件を設けたい。貴様が、その槍を自らの腹に突き刺すというのならば、この二人を助けてやろう。」


僕は、地面に突き刺さった槍を見る。

禍々しいその槍は見ただけで恐怖を覚えるものだった。

これを、自分の腹に刺す。

つまり・・・自分と引き換えに二人を救う。ということなのだろうか。


「どうやら壊れて記憶が所々無くなっているようだな人間。助けるつもりはなかったが、面白い物語を見せてもらった礼だ。そのくらいのことはしてやろう。」


「・・・わかった。その要求を受けよう。だから———。」


「せっかちな奴だ。さてと、あれはまだ動くかな。」


そう言ってフェルミナは立ち上がり、右側に手を突き出した。

するとそこは光で歪み、その手を引くとそこには膝を抱えた人間がいた。


「さて、久々じゃが入るか。よっと。」


フェルミナはその上に乗るかのように飛んだ。

すると足からその体に吸い込まれるかのように消えていった。


「え・・・ど、どういうことだ!?あいつは・・・・。」


「うるさいぞ・・・。今色々な諸設定をしているところじゃ。静かにせんか・・・。」


そう言ってその人間は起き上がった。


「え、ええ!?」


「だからうるさいと言っているだろう!」


僕の顔に拳がめり込む。


「全く・・・せっかちな上、話も聞かんのか。」


「お、お前・・・フェルミナ、か?」


ああ。

そいつはそう答えた。


「これは器だ。人も神が造ったのだ。これくらいあってもおかしくはないじゃろ?」


フェルミナはそう言って両手を揃えた。

すると地響きと共に門が顕現した。

そして門を開けた。


「さて、心の準備をしておけ。すぐに帰ってくるからの。」


そして、眩い光を放ちながら門と共にその体は光に消えていった。


「本当に・・・大丈夫なのか?」


「よし、終わったぞ。」


「早!?」


「わしは人間とは違うのでな。ほれ、その眼で確認してみろ。」


僕は門の先を睨みつけた。

そこには閉められた門の外に横たわるカユラとミルの姿があった。


「・・・よか・・・った。」


「ふう、久々にこの姿で活動した。さて・・・次は人間の番だ。」


フェルミナはその身体から飛び出るように分離し、あの椅子に座った。

彼女は不敵に笑う。


———終幕フィナーレだ。









評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ