表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/23

第四話 エゴと正体。

夕方――。


定時になって、一日の練習がようやく終わった。今日も全身から汗を滝の様に吹き出した。へたれ込む様に俺はコートに寝そべった。


「雄司。今年こそ、インターハイに行くぞ。」


俺と対をなすように寝そべっている雄司。


「あぁ。インターハイには行ける。間違いなく。」


雄司の返答は何か素っ気ない。疲れからきてる訳じゃない。


「全国制覇はまだ遠いか?後輩達もかなりの戦力になってきた。何せ、俺達の練習は地獄だからな。まだ遠いか?」


「――いや。後輩達はこれ以上ないくらい成長してきている。問題はない。」


「はぁ?じゃあ、あとは何が足りないんだよ?」


少し間が入った。そして雄司の口調はいつになく真剣になり、こう言った。


「足りないところは、お前だよ。純。」




――俺?


俺の何が足りない?雄司レベルにはいかないが、全国の奴らと対等に渡り合える自信はあるのに。


「俺の何が足りないってんだ?」


俺は体を起こし、少し熱くなり聞いた。熱くもなる。誰よりも、何よりも、雄司に言われたくなかった。想いは、夢は、同じだからだ。


「純。お前にはエゴが足りない。」




――エゴ?


「お前には自分を貫き通すエゴを感じられないんだ。コート上の敵は全て蹴散らす。極端に言えば、仲間に頼らず、自分一人で勝つ。ゴールは全て自分が決める。そんな気概や気合いが感じられない。――だから、俺には勝てないんだ。」




エゴ、か。人間の我儘だろ?自分の為に、自分の為に。確かに、どこかで俺は雄司の為に、って気持ちがあるのかもしれない。それに雄司はコートの上で完全にエゴイストだ。



痛いとこを突くな。つまりは〈人間らしさ〉が足りないって事か。


「――純。まだある。俺が知らないとでも思っているのか?」


雄司も起き上がり、俺の目を見つめて言った。この目はマジだ。


「何のことだよ?」


深い間を入れて、雄司は神妙な顔で、こう言った。




「お前、本気出してないだろ?」




――!


何だって?まさか。わかるわけがない。人間に気が付かれる訳がない。


「ガキの頃からの付き合いだ。俺にはわかるんだよ。純はいつだってマジだ。それは間違いない。だけど俺は知ってるぜ?お前が――。あーー、何て言ったら表現できるかわかないけど――」


雄司は汗だくの髪の毛を掻き毟りながら言った。


「――何て言うか、人間離れした力?みたいな、火事場の馬鹿力的な、すげー力があるの知ってるんだ。」


まじかよ?核心は突いてないが、的は射ている。人間、ってか、雄司は本当にすごい男だ。


だけどバレる訳にはいかないんだ。


「馬鹿な事言ってんじゃねぇよ?俺は何か?化け物みたいな力を持ってるとでも言いたいのか?」


「違うよ。俺も何て言ったらいいかわからないんだ。何て言うか、お前は潜在能力ってもんをまだ引き出してないんだよ。」


俺は立ち上がり、先程とは逆に冷めて答えた。


「くだらねー。前半は納得できたが、後半はまじで理解できねぇよ。」


俺はそう言って出口に向かって歩いた。


「待てよ、純!話はまだ終わって――」


「じゅーーん!遅いよー!?レディを待たせすぎじゃない!」


美貴だ。ナイスタイミングだ。


「あ、雄司君!お疲れ様!」


美貴はいつも通りの最高の笑顔で雄司を労う。美貴が入ってくると、熱い話なんかできやしない。皆、美貴のペースにはまるからだ。


「雄司、話はここまでだ。これからバッシュ買いに行くから、また明日な。」


そう言って俺は体育館を出た。美貴は俺に置いていかれない様に小走りでついてくる。


「――純!!」


雄司が今までにないくらいに声を荒げた。だが、俺は歩みを止めない。


「《約束》忘れたのか!?俺が諦めたのを忘れたのか!?」




その言葉を言われたら、答えない訳にはいかない。男と、男の、《約束》だからだ。



「――忘れてる訳ねーだろうが!!」




その言葉を聞くと、雄司はいつもの顔に戻った。


「また、明日な。」


雄司のその言葉で、俺もいつもの顔に戻った。小さく手を上げて、俺は歩き始めた。


「なにーー?青春っぽいですな!美貴も入れてよー!」



……台無しだ。まぁ仕方ない。美貴だし。


「じゃあなゆうじー!」


美貴が男口調で言った。




――きっと雄司は俺には見せない、優しい笑顔をしているに違いない。


でも俺は、その笑顔は見れないんだ。


だから振り返らず、歩いて行った。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ