表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/43

第19話 立宮くんのが食べたい



 浮気を疑われた猫屋敷 星音(ねこやしき しおん)は、対策をして再びこの場所にやって来た。

 字面だけ並べると、やばい展開になりそうだ。


「立宮くんは、普段から猫カフェには通っているのですか?」


 猫と戯れながら、星音は聞く。

 問われ、奏は苦笑いを浮かべた。


「俺は、そんなにかな。あのチケットだって、新太が来店スタンプ貯めて貰ったものを、俺が貰ったわけだし」


 本当ならば、奏だって猫カフェ通いをしたい。

 だが、そうできない理由があるのだ。


「妹がさ……」


「妹がいるのですか?」


「あぁ。俺より一つ下なんだけど、最近生意気になってきて。

 で、妹が言うんだ。お兄ぃは猫狂いの変態なんだから、猫カフェ通いなんて始めたらとんでもないことになるからやめな、って」


 当時、妹空音(からね)に言われたことを思い出す。

 あのときは、何を大袈裟なと思ってはいたが……


 あとから考えて、あながち間違ってはいないかな、と思った。

 だって、写真だけでああなのだ。生の猫に触れたら、きっと自分で自分が抑えられない。


「あとは、単純にお金の問題かな。

 だから正直、無料チケットは助かった」


 猫カフェ通いを始めれば、あっという間に奏の財布は空だろう。

 なので、今回のことは助かったと言える。本人には言わないが。


「カップル限定でしたけどね」


「そ、それは……忘れてくれ」


「ふふっ」


 先ほどは、あんなに恥ずかしがっていたカップル限定。星音はもう、奏をからかえるまでに回復したようだ。

 男を弄ぶその姿、普段は見ない新鮮な姿だ。


 それから二人は、注文した昼食を食べることに。

 フリータイムに無料でついてきたものだ。なので量は少ないが、猫を見ながらの空間での食事は癒やされる。


「このパスタ、美味しいです」


「カルボナーラだってね。無料なのに、よくできてるよ」


「立宮くんは、サンドウィッチですか」


「パンが食べたかったんだよね」


 星音が注文したのは、カルボナーラスパゲッティ。奏は三つ組のサンドウィッチだ。

 中身は卵のみ、野菜(キャベツ)のみ、ハムのみとシンプルだが、無料でこれなら充分だろう。

 もちろん、本格的なランチを楽しみたいなら別途注文となる。


 ふと、奏はじっと視線を感じていた。


「もしかして、食べたい?」


「えっ……と……どんな、お味なのかな、と……」


 食べたいのかと突っ込まれ、星音はぎょっとして、視線をさ迷わせる。

 その様子から、食べたいのだと奏にはわかるが、素直にそう言えないのは乙女心だろうか。


 若干頬も赤いし、恥ずかしいのだ。

 食いしん坊と思われないか。それはそれとして、気にもなるわけで。


 恥ずかしさと好奇心を天秤にかけた結果、好奇心のほうが勝った。


「いいよ。けど、卵は今俺が食べてるから……

 野菜かハムの、どっちがいい?」


 現在、手を付けていないのは二つ。

 卵のみサンドは、すでに半分ほど奏が食べている。


 どちらを食べるかの質問に、星音は野菜かハムのサンドウィッチを交互に……

 そして、なぜか奏の手元のサンドウィッチを、見た。


「立宮くんが食べてるの……」


「えっ」


「あ、こほん。卵が、気になりますので」


 なんだか変な口調になりつつ、星音は奏の持つ、卵入りサンドウィッチを指さした。

 まさか、今自分が食べているものを選ばれるとは思っていなかった奏は、驚きに声も出ない。


 しかし、星音の表情は変わらない。

 じっと奏の手元のサンドウィッチを見つめ、こくこくとうなずいている。


「……卵、好きなんだ?」


「まあ、そうですね」


 卵か、野菜か、ハムか……どれを選べと言われたら、奏だって卵を選ぶだろう。現に一番に手を伸ばしたのが卵だ。

 アレルギーとかなら別だが、どうやら星音はそうではないらしい。


 卵が気になっていたなら、食べる前に言ってくれたらよかったのに……

 そうは思いつつも、奏は言わなかった。


「……なら、えっと、反対側からなら……」


 さすがに、奏が食べてしまった部分からというわけにもいくまい。

 なので、反対側を星音に勧める。


 サンドウィッチを手渡そうと、手を伸ばすと……しかし、星音は受け取らない。

 どうかしたのか、と思うと同時……


「ん」


 と、声が聞こえた。

 手元に落としていた視線を上げ、奏は星音の顔を見た。


 ……そこには、目を閉じて口を開けた、星音の姿があった。


「っ!?」


 その様子に、奏は飛び上がりそうになった。

 驚きから大声を上げなかったのは……人間、本当に驚くと声が出ないものだ。


 口を開けて、なにかを待っているらしい星音。

 それがなにを意味するのか、奏にはわかった。


(まさか、た、食べさせろってこと!?)


 星音の仕草は、自分から食べようとするものではない。

 人から、つまり奏から食べさせてもらおうとしている、それだ。


 星音はなにも言わない。しかし、そうとしか思えない。


(う、わっ、まつ毛長……唇もぷるぷるで、鼻筋もスッとしてて……って変態か俺は!)


 無防備に目を閉じ、口を開けている星音。

 その姿に奏は、邪な感情を抱きそうになるのを、ぐっと耐える。


 すると、星音は薄く右目を開けた。

 早くしろ、ということだろうか……しかし、その仕草はどこか色っぽい。


 食べさせるのが奏の勘違いでないのがわかり、奏は息を呑む。

 そして、恐る恐るサンドウィッチを、星音の口元に近づけて……


「あむっ」


 パンの端を、星音の小さな口が、かじり取った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ