40すぎちまったし
同窓会どうのこうの思ってたら、本当に同窓会の案内がきた。
40という節目に会いましょう的な。
手紙できたが、返信用ハガキがなく、このメルアドに返信しろだった。
幹事だけで24人もいる。行ける人そんなにいるのか不思議だ私は。
もちろん欠席で丁寧にお断りしたら。
なんでもない平日に集まる同窓会があるから、また誘うと、きた。
いやいや。同窓会の意味がないと思ってるのにそんな。とその返信はしていない。
意味がない理由をとうとうと書いて、返信してぶつけてみてもいいのだが。相手が不細工だ。
純粋に同窓会を楽しめない私が、みじめなのか。
同窓会に行って、みんなの近況で一喜一憂してる彼らがみじめなのか。
どちらにしろ、私は社長とか地位が高い人になってるわけでもないし。幸せでもみじめになるのは、目に見えている。結婚して子供いる人が、ほこらしげにいるのかも、しれない。
いろいろ考えてたら、やっぱり行かない方が知らない方が幸せなのかもしれない。と思えてきた。
この幹事は前にも、過去にも同窓会は何回かやってるようで。彼はそんなに同窓会過去に執着してるのか、わからないけど。独身だから寂しいのかもしれない。そんな単純な理由が見え隠れしているようで、メールのやりとりを何回もしたくない。が、行かない理由もぶつけてみたいにかられるなぁ。
ま。ほっておこう。前に向かいたいし。