16 ふたたびの朝
朝の気配に目覚めた私は、見慣れた1DKのアパートのシングルベッド……ではなくて、豪奢なお部屋の天蓋つきベッドに、一人で寝ていた。
──夢オチじゃ、なかった。
私は安堵していた。
衿沙はとっくにエリシャと運命を共にする覚悟ができている。
だから途中下車したいとは思わないし、最後まで見届けたいという気持ちの方が強い。
そのことを、改めて自覚できた。
一年間に渡って放送される日曜朝の特撮も、中弛みしようが推しが退場しようが最後まで付き合うのが、私の特撮オタクとしての矜持だもの。
ああでもそう言えば、そろそろ中盤で油の乗ってきたあれや、まだはじまったばかりの新鮮なそれや、あとあれの劇場版もあるし……。
うん、エリシャの無事を見届けた後、現世に戻って特撮もぜんぶ見届けられたら言うことなしなのだけど、それはさすがにご都合主義だろうか。
「エリシャ様っ!? お目覚めになられたのですね!」
「あ、ミオリ。ええと、おはよう」
そんなことを考えながら目覚めたので、ベッド傍らの椅子に思いつめた表情で腰掛けていたミオリに少しばつの悪さを覚えつつ、朝の挨拶をする。
覆いかぶさらんばかりの勢いで私の顔を覗き込んできた彼女は、至近距離で目が合った瞬間「ししし失礼いたしました」と高速でベッドから遠ざかっていく。
「ごめんなさい、心配かけたみたい」
「はい、あ、そんなことはないのでどうか謝らないでください、いえもちろんご心配はいたしておりましたが、でもそれは私が自分勝手にしていたことで……」
「そうだ、ミオリの紅茶が飲みたいな」
「──っ! はいっ! お待ちください、いますぐに!」
そそくさ部屋を出ていく彼女はすごく嬉しそうで、私まで嬉しい気持ちになっていた。
もちろん、忘れてはいない。
魔黒手甲も研究資料も奪われて、破滅に向かう運命はなにも変えられていない。
なんなら加速させた可能性さえある。悠長に構えていられる状況ではないのだ。
けれど、きっと息抜きも必要だと私は思うの。
「エリシャ、入ってもいいかな」
──と、ミオリと入れ替わるように、入口のドアから父・クラウスの声が聞こえた。
ダンケルハイト家現当主、クラウス・ダンケルハイト侯爵。
白髪混じりに金縁の丸メガネが上品で、顔立ちに知性と人の好さが滲み出るなかなかの好紳士だ。
わりと好みかもしれない……と、そういう思考をしようとするとたちまち私の中のエリシャがものすごい勢いでブレーキをかけてくる。
まあ、そりゃそうだよね。
「もちろんですお父様。どうぞお入りくださ──ッ、痛たた」
答えながら上体を起こした私は、全身を襲うすさまじい痛みに顔をしかめながら、いまだ両手に握ったままだった紫水晶と謎の魔具をベッドの上に取り落としていた。
「だっ大丈夫かい!?」
血相を変えて飛び込んできた父は、ベッドの上に転がる紫水晶を目にするや、その場で崩れ落ちるように床に跪いてしまうのだった。
「ああ、本当に僕はなんて愚かなことをしてしまったんだ。エリーゼに──きみの母さんに何て謝ればいいのか!」
そこから洪水のように溢れ出したお父様の謝罪の言葉は、何を言っても止まる気配がなく。
「それはそうとお父様、これが何かおわかりですか!?」
このままでは溺れてしまうと、藁にもすがる気持ちで私は紫水晶の横から例の謎魔具を拾い上げ、憔悴し切った顔の前に突きつける。
「こ、これは……」
見開かれた彼の目の奥に、光が宿った。




