表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/7

交流会

お母さんが死んで1年です。

施設では半年に1度姉妹施設での交流会がありました。

私の施設は目や耳が聞こえない子供が暮らしています。

姉妹施設には何らかの事情で家族と暮らせない人が暮らして居るそうです。

何時もこちら側へ来てくれます。

出し物や、出店みたいな事をしてくれてちょっとしたお祭りです。

文化祭みたいです。

私は今回で3回目です。

そこで何時も一人で居る女の子がいます。

他の人と笑顔で話して居るし、ここへ来ると何時も準備を一生懸命してくれます。

でも、交流会が始まると一人で居るか出店を手伝っています。

でもふとした時何時も寂しそうな、辛そうな顔をします。

何となく声をかけます。

その人は笑って話を聞いてくれるし沢山話してくれます。

話すのが好きそうなのになんで何時も一人で居るのか聞いたら人間が信用できないからと言われました。

人は心の中で何を考えているか分からないから怖いんだそうです。

読んで下さりありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ