105話 交渉
「俺たちをどうするつもりだ?」
「そりゃあもちろんお前たちの組織のことについてだ。」
「あれ?なんで何も無かったかのように始まってるの?」
「言うはずがないだろう。喋れば殺される。」
「話してくれたら保護してやってもいい。」
「これ私がおかしいの?」
「お前に命を預ける理由がどこにある?話せば殺される。話さないことが助かる唯一の手段なんだ。」
「そんな訳ないだろ。捕まるようなマヌケは殺される、それがお前たちの組織だ。お前たちが助かるには俺たちに保護されるしかない。」
「無視?無視なのね。」
「何が目的なんだ。」
「黒の刃を潰すんだよ。」
「たった二人でか?無理に決まってるだろう!」
「できる、できないじゃない。やるんだよ。お前たちは俺たちを信じるしかない。」
「クソ!」
「で、サキは何やってるんだ?」
「……」
「サキ?なんで無視するんだよ。」
「フン。」
サキはプイッと顔を背けた。
「何なんだよ。いったい?」
「お嬢ちゃんなんか大変だな。」
「はぁー、いつものことね。はいこれ。」
「なんだこれ?」
「自爆用の爆弾。」
「なんでこんなの持ってんだよ!」
「見張りたちが持ってたから分解してた。」
「そ、そうか。ありがとな。」
「とりあえず場所を変えるわよ。」
「そうだな。6人もいると大変だな。」
全員に目隠しをして運んだ。
「ここはどこだ?」
「さあな。俺たちに協力するなら教えてやってもいいぜ。」
場所は屋敷の倉庫だ。
「確かにここはバレないと思うけどさ。」
「他の人に見つかったらどうするのよ。」
「ここは使われてない倉庫だから、滅多に人は来ない。来てしまったら、少しの間不自由を強いてしまうかもな。」
「来ないことを祈るってわけね。」
「ここなら絶対にバレない。事が済んだら解放してやってもいい。話してくれ。」
「しかし…。」
「何が不満だ?命の危険は無いぞ?」
監視者の一人が口を挟んだ。
「話せば俺たちは用済みだろうが。」
「用済みだな。だからこそ、もてなしてやる。」
「その言葉が真実だと信用できない。」
「誰一人として殺していない、それが信用には結びつかないか?」
「私たちはあなた達を昏倒させた。つまり、いつでも殺せた。それがどういうことか分かるわよね?」
「分かった、話す。約束は守ってもらうからな。」
「当然だ。」
数時間後
「か〜、アジトがそんなの所にあったとは驚きだ。」
「普通に商売やってるとは思わなかったわね。その商店はアントン商会、ターゲットの一つね。」
「ようやくシッポを掴んだぞ。」