表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/15

【8】





行く、行かない、どっちとも決めないうちに先生が「悪いけど、伊藤遼太郎に渡しといてくれ」とプリントを預かってしまう。


クラスメート達も、心配してくれたり…。


わ、私はちっとも心配なんてしてない…のに…。



傘もあるし、プリントもあるし、ウチから遠くもないし…。


行かない訳にはいかないと言うか…。


伊東くんから教えて貰った住所を頼りに、遼太郎の家を目指す事になった。







表札を確認。


『伊藤』


いざ、チャイムを押すとなると、どうしてこんなにも勇気が要るの?


だからと言って、ずっと、家の前で立っていても、近所迷惑?不審人物?


ささっと、プリント渡して傘を返して、「じゃあ、お大事に」って言って、それですぐに帰れば済む事じゃない!


えいっ!!


――ピンポーン。


チャイム鳴らした後のこの待ってる間が微妙に落ち着かないよね…。



「はい、どちらさま?」

「あ、あの、ぷ、プリント…を…」


玄関から出てきたのは――。


りょ、遼太郎のお母さん?可愛らしい人だ。


「も、もしかして…、せりなちゃん…?」

「は、はい!」


――って、何で私の事知ってるの?

一度、ウチまで謝りに来た時は、私は部屋に篭ってて、両親が対応してたから会ってないのに。


「あなたが芹菜ちゃんなのね!さぁ、どうぞ!上がってちょうだい!」

「え?」


「時間無い?でも、少しだけなら良いよね?」

「………」


親子揃って、強引と言うか、人の話聞かないタイプなのね…。

そういう私も、最近押しに弱い?

こんなに流されるタイプとは、今までちっとも気付かなかったよ…。


玄関で客用スリッパをさっと出されて、「芹菜ちゃん、グッドタイミング!昨日、パパがドーナッツを買って帰ったのは良いんだけど、おばさん一人では食べ切れないの」そして、最後に一緒に食べていかない?と訊かれてしまう。


「あ、あの、私、プリントと――」


「コーヒーと紅茶、どっちが好き?」


「…紅茶…です」


断るにも断れない、にっこりと笑っているおばさんを前にして。








紅茶を飲み、ドーナッツを食べる。


遼太郎のお母さんは、一人で話している。


私は、相槌を打つのが精一杯、聞き役に徹している。


と言うより、話の流れは完全におばさんのもの…。


さすが、親子。


遼太郎もこんな感じで、話しかけてるもん、私に…。


「芹菜ちゃん…、この間はごめんなさいね。腕の怪我どう?傷跡が気になるなら整形手術しても良いのよ」

「え?」


しゅ、手術ーっ?!


「遼太郎のせいで、本当にごめんなさい」

「あ、あの…、もう、大丈夫ですから…」


そう?っと気にしてくる表情は、初めて一緒に遼太郎と下校した時と同じ表情だ。


「そうだわ!お留守番、お願い出来ないかな?」

「は?」


「30分だけで、いいの?」

「あの、でも…」


「ゆっくりしていって、ドーナッツもまだ残ってるし、いっぱい食べてくれると嬉しいな」

「……はぁ…」


と、話しながら、おばさんは身支度を整えていく。


私が、つっこむ隙さえ見せない。す、凄い人だ!


あ、そうそう、遼太郎は2階の部屋で眠ってるの。もし、起きてきたら少し食べて、ここの薬飲むように言ってねと、そう言い残して出掛けてしまった。



何て言うか、上には上が居ると言うか…。



私の都合なんてお構いなし?













評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ