表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/15

【7】



あんなに午前中は晴れていたのに、帰る頃になって雨が降リ始めた。


しかも、どしゃ降り。


傘、持って来てない…。


しかも、遠くで雷がゴロゴロと鳴って段々近付いて来ている。


通り雨だから、少し待てば小降りになるかも…。


空を見上げながら、そんな期待を持ってみる。



「芹菜、何してんの?」

「!」


りょ、遼太郎?!あんた、先に帰ったんじゃ…。あれ?私に先に帰れって言ってたんだっけ?


相変わらず、私は遼太郎の話はきちんと聞かないでいる。


遼太郎は私の姿を見て、気が付いたらしく「傘、持ってねぇの?」と訊いて来る。


「うん、まぁ」


見れば分かるでしょうっ?じゃなきゃ、こんな所で雨宿りなんてしないわよ。


「一緒に帰ろうっか?」

「いいよ、傘1本で二人は無理!」


まさか、このどしゃ降りの中、相合傘して帰ろうなんて考えるんじゃあるまい!!


「じゃあ、芹菜が使えよ。これ」

「は?」


そう言って遼太郎は傘の柄を私の手に握らせてくる。


「また、明日な」

「ちょ、ちょっと、待って!」


遼太郎は雨の中へ飛び込んだ。ずぶ濡れになると分かっているのに。


私の手に黒い傘だけ残して。


こんな黒い傘、私が差すと思う?




「………」




生まれて初めて、黒い傘を差して雨の中を歩いた。









翌朝は、昨日と打って変わって雲一つ無い快晴。


上空からは太陽、地上からは水溜りが反射して、眩しさが増すばかり。


そんな光の中、不釣合いなほどの黒い傘を持って登校。


借りた物は返す。


他人の目が気になるけど、こればかりは仕方ない。


傘立てに遼太郎の傘を立て掛けた時――。


「おはよう!北條さん」

「おはよ、伊東くん」


丁度、傘から手を放した時、伊東くんが声を掛けてきた。


「――その傘…、あ、そういう事!」

「?」


何が「そういう事」なんだろう?


勝手に納得している伊東くんに、「なに?」と尋ねてしまう。


彼はいつも以上に優しい瞳を見せて


「今日、遼は休みだよ。熱を出したんだって」

「え?」

「風邪かな。濡れて帰ったんなら…」

「………」


伊東くんの言う通り、遼太郎は濡れて帰った。

だって、私に傘を押し付けて、そのまま雨の中へ。

私はそれを目の前で見ていたんだもの。


「あ、そうだ、ちょっと待ってて!」


伊東くんがノートの端に何か、素早く書き出している。


ビリッと破いて紙を差し出してくる。


「これ、遼の住所」

「え?」

「傘を返すついでに、お見舞いに行くって、どう?」

「………」


手渡された紙と傘を交互に視線を動かす。


意外に近いんだ、あいつのウチって…。















評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ