表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
障害は個性ですか?  作者: mask
私たちは障害者です。
8/75

私を見て

 緒方 柚葉は訳あって寮から学校に通っている。

「春休み、長かったな~」

 学生に与えられる二週間の休暇。

 特に学校から課題が出るわけでもなく、だからといって一人でなにもしなかった春休み。

「でも今日からまた皆に会えるし、楽しみだな~。皆は春休み何してたんだろう?」

 緒方は気分を高揚させて教室へ入る。

「おっはよー!」

 緒方の声に教室に居た生徒たちが反応する。

 挨拶を返してくれる水瀬、須藤、杖をついた知らない女の子。

 窓際で顔を逸らしちゃう加藤。

 教室の一番端の机で座ってスマホをいじってる知らない男の子。

 緒方はすぐに水瀬たちのもとに向かう。

「もう水瀬さん、今日もかわいい!」

 嬉しさのあまり緒方は水瀬に抱き付く。

「今日も持ってきた?」

 水瀬が緒方に手を出す。

「え~と。何のことかな?」

 水瀬から緒方は顔を逸らす。

「いつもの。分かるよね」

「今日は……持ってきてないんだ」

「嘘言わないの」

 水瀬は緒方のブレザーのポッケを触る。

「これは何?」

 水瀬が目を細めて緒方を睨む。

「も、もう止めにしない? カツアゲは良くないし」

「文句言わないの」

 緒方は学校に来ると、いつも水瀬に脅される。

「怒んないでよ、出すから」

 緒方はポッケからそれを取り出して水瀬に渡す。

「今日はこれだけ?」

 水瀬にジッと睨まれる。

「ほ、本当にもう持ってないから!?」

「……分かった。他に持ってたら怒るからね」

「う、うん」

 緒方は苦笑する。

「あ、あの、水瀬先輩」

 震える声で知らない女の子が喋った。

「そ、そ、そういうのは、良くないと思います……多分」

「え、何で?」

 水瀬が目を丸くする。

 須藤がクスリと笑った。

「水瀬さん、橘さんは勘違いをしているみたいですわよ?」

「え? ああ!」

 須藤の言葉に水瀬は納得する。

「もう! 緒方さんがカツアゲなんて言うから橘さんが誤解しちゃったよ! 橘さんは会話で判断してるんだから紛らわしいことは言わない! 不安にさせない!」

「だって、大事なものだし」

「そうだけど、約束したでしょ。後で返すから我慢して。ごめんね橘さん。私、お金取ったりしてないから」

「そうなんですか?」

 橘はホッとする。

「緒方さんとは毎朝学校ですることがあるんだ。これもその一つ。怖いかも知れないけど、酷いことはしてないから安心して。ほら、緒方さんは袖を捲って」

 水瀬に言われて緒方はブレザーとブラウスの袖を捲る。

「春休みに何回した?」

「……十二回ぐらい」

「多い」

「で、でも二週間で十二回は少ないと思うよ!?」

「冬休みは半分ぐらいだったでしょ」

「そうだけど……」

「頭のそれは? またやっちゃったの?」

「これは、山田くんが大袈裟で。別に大したことは」

「前に山田くんを驚かせたことがあるんだから控えなさい」

「はーい」

「ご飯はちゃんと食べた?」

「加藤くんが毎食準備してくれたよ。要らないって言ってるのに。勝手に部屋も掃除するし」

「加藤くんは緒方さんのこと心配してくれてるの!」

「私は別にコンビニでも良いの。あ、そうだ! 聴いてよ、水瀬さん。山田くん、風呂を覗いてきたんだよ! 本当に酷いよね!」

「……お風呂に入る前に一言言った?」

「? どうして? まあ少しだけ長風呂だったけど。それを何か怒られて……何で逆ギレされたの、私?」

「緒方さん、お風呂で山田くんをトラウマにさせたの知らないの?」

「何の話?」

「……山田くんが来たら一緒に謝ろうか」

「何で!?」

 頭を抱える水瀬に緒方は思わず頬が緩んでしまった。


 今何してるか分からない両親も中学のときのクラスメートたちも緒方を"心配"なんてしてくれなかった。

 無関心と暴力の世界で生きてきた緒方にとって、この学校の人たちは、そして水瀬は暖かい。


 この教室は緒方を見てくれる、肯定してくれる初めての居場所だった。


 でも、いつも自分の存在を身体に刻んでくれる"それ"を完全に手放せるのは少しだけ時間がかかりそうだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ