表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/14

藁人形

私が前の会社に勤めてた時の話です。


その頃、同僚にNさんっていう人がいました。

まあ、同僚っていっても向こうの方が十年以上長く勤めてたんで向こうの方がずっと立場は上だったんですけどね。それで、私その人から嫌われてました。

私って結構ドジというか、天然で、そのせいでいろいろ失敗したせいなんでしょうけど、まあ原因は私にあるんで、辛く当たられても仕方がないなって思ってたんです。

けど、だからって他の子とは明らかに違う態度をとられると気に障るし、些細なことでこっぴどく叱られるとなんだよって思いますよね?

しかもそのうち理不尽な難癖をつけられたりして、私もいい加減腹の虫がおさまらなくなってきたんです。

でも、だからといって相手に面と向かって文句をいう度胸なんて私にはありませんでした。せいぜい言い訳みたいな反論を一つ二つ返すのが精一杯。

おかげでストレスがたまって会社帰りにコンビニに寄る回数が増えちゃいました。それにネットショッピングも増えましたね。夜中にパソコンへ向かって、よく考えもせずにポンポンと購入ボタンを押しちゃうんです。しかもその次の朝には何を買ったのかよく覚えてなくて…

ええ、反省してます。

おかげで家にはいらないものが増えてばかり。でも、どうしても止められませんでした…


そんな時です、あれを見つけたのは。

どこの通販サイトかは忘れちゃったんですけど、とにかく私ったらそれを買っちゃったんですよ。

藁人形。

今思うと何でそんなもの買うんだよって感じですけど、たぶんあれ、引き寄せられてたんじゃないんでしょうか。

ああ、別に誰かを呪ってやろうって思ったわけじゃないですよ。ええ、買った時はそんなこと思ってませんでした。

その時は、本当に。

それで藁人形が届いたんですけど、ご丁寧に五寸釘とその使い方を書いた説明書まで入ってて、ちょっと引きましたね。

でもまあ、せっかく買ったんだしって思ってその説明書読んでみたんですよ。それで何ともなしに読んでるうち、不意にNさんの顔が浮かんだんです。

言っておきますけど、本当に呪ってやろうとか考えてたわけじゃないです。

ただ、日頃の鬱憤が溜まってましてね…

その日もNさんに怒鳴られてて…

だからまあ、今思えばなんて馬鹿なことをしようとしたんだろうって思えるんですけど、その時の私はストレス発散程度にしか考えてませんでした。

それで、呪いをかけるための準備とかいろいろしてたんですけど…結局できなかったんです。

考え直したとか気が変わったとかそういうんじゃなくて、私、熱を出して倒れたんです。

それもかなりの高熱で、病院に行ったり薬を飲んだりしたんですけど、全然効き目がなくって、何日もベッドで過ごしました。本当にあの時は死ぬかと思いましたよ。

そんなある晩、あまりに気分が悪くて一向に眠れなくてもうろうとする意識の中ぼんやりと天井を眺めてたら、急に藁人形のことが気になったんです。

本当に急に。

それで私、辛い体に鞭打って起き上がり、藁人形とその他道具を入れておいた箱を見たんです。当然、藁人形はそこにありました。

本当ならそれで終わりだったんですが、自分でもわからないんですが私は何故か説明書を開いたんです。

でもそこには、最初読んだときは気付かなかった自分の災いを藁人形に身代わりになってもらう方法っていうのが書いてあって、私はぼんやりしたままその方法を実践しました。ほんの少しでもいいから楽になりたい一心だったんだと思います。

するとそれまでせり上がるような気持ち悪さがスッと引いて、眠気がやってきて私はそのまま寝入ってしまいました。

そして、夢を見たんです。辺り一面真っ暗だったんですけど、目の前にある白いもやが現れて、よく目を凝らすとそれはだんだん見覚えのある人の形になりました。Nさんです。

どうして白く見えたのかと言えば、Nさんが白装束を身にまとっていたんです。Nさんは藁人形に釘を打ちつけてたんです。それも一心不乱に、髪を振り回してニタニタにたと気味の悪い笑みを浮かべながら。

そこで目が覚めました。

もう寝汗がびっしょりで気持ち悪かったんですけど、熱はすっかり冷めて体調が良くなってました。でも藁人形はただ置いておいただけなのに、何故かボロボロになってました。

その後、私は仕事はやめました。

もともと限界だったんですけど、もうあのNさんの姿が頭から離れなくて、とてもじゃないけど一緒に仕事なんて出来ませんでしたから。


それで、仕事を辞めてしばらくした頃、街中で偶然同期に会ったんです。その子から聞いた話なんですけど…

なんでも、Nさん、私が会社を辞めて間もなく病気になったそうなんです。それも普通の病気じゃなくって、詳しい病名はその子も知らないみたいなんですけど、顔中にできものができて、内臓を悪くして、子宮をとる羽目になったとか…

私、直感しました。あの夢は本物だったんだって。

Nさんはきっと、私のことを呪ってたんだと思います。多分、私と同じく最初は本気なんじゃかなく、ストレス発散として。

だけど、私が本当に体調を崩してNさんは藁人形の力を本物だと信じて…

Nさんがどういうつもりで釘を打っていたのかはわかりません…。単に憂さ晴らしをしたかったのか、それとも本気で殺すつもりだったのか…

藁人形を身代わりにしてなかったら、もっとひどい目にあっていたでしょう。

でも、私にはNさんを恨み資格はありません。私もNさんに同じことをしようとしました。ただ、私よりもNさんの方が早かった。それだけですから。

もし、釘の一本でも刺してたら、私がNさんみたいにそうなってたんでしょうね…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ