表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
~ZERO~  作者: サトノア
6/6

エピソード6

~エピソード6~


児童養護施設キタキツネ園からの帰り道、俺は真島刑事へ山川和美から得た情報を伝えた。そして、山川和美は必ず自首するからと、それまでは逮捕を待って欲しいと頼み込んだ。立場上、真島刑事も承認は出来ないが、俺からの話しは聞かなかった事にする条件で渋々了承してくれた。

山川和美からの話しだと、田中蒼真は麻依がどこの病院に入院しているか探していたらしい。もし、その病院が田中に知られれば、必ず麻依を殺しにやって来るはずだ。そしてその後は田中も自ら命を絶つはずだ。そんな事になる前に、俺は麻依を守り、田中から真実を聞き出さなきゃならない。

地元群馬に到着すると、俺は真っ直ぐに病院へと向かった。麻依はいまだ眼が覚めていないようだ。万が一、田中が現れた時のために、病院側には面会謝絶にしてもらう事にした。しばらくすると麻依のお母さんがやってきたので、俺は一旦麻依をお母さんに任せ、一ノ瀬美咲のいる病院へ向かった。


蓮 「失礼します。」


美咲 「あっ、小鳥遊君!」


蓮 「美咲さん!良かったぁ、だいぶ元気になりましたね!」


美咲 「心配掛けてごめんね~。もう大丈夫だから!それより事件の方、大変な事になっているみたいだね?」


俺は美咲も今回の事件では被害者である以上、これまで全ての経緯を話し、山川和美が関わっていた事を話した。当然だか、山川和美の名前が出た事に、驚きを隠せない表情をしていた。


美咲 「…なんか、和美の気持ち…少し分かるような気がするなぁ…。女ってさ、好きな人のためなら後先考えずに突っ走っちゃう事があるんだよね。本当に最初は軽い気持ちで田中君にもう一度振り向いて欲しかっただけだと思う。和美も罪悪感に押し潰されそうになりながら、辛かったんじゃないかな?それに、私は和美の事…責められないよ…」


蓮 「どうして?」


美咲 「私ね、田中君が麻依の事を好きなんじゃないかって薄々感じていた事があって、その時に"告白しちゃえばって"けしかけた事があるんだ。まさかこんな事になるとは思ってもいなかったから、私の軽はずみな言葉で田中君を傷付けさせてしまったのかと、今は後悔している。無理に告白させて、断られた事が、今回の事件の引き金になってしまったんじゃないかなぁって。」


蓮 「それは違うよ、美咲さん。俺だって好きな人ができたら告白して付き合いたいさ。でも、その恋がダメな結果だったとしても後悔はないさ。気持ちを伝えられないままいるよりも、思いきって告白した方がいいに決まっている。やらずしてダメより、やってみてダメだった方が潔いでしょ?ただ、田中の場合は、麻依にフラれる以前に起きた心の傷が大きかっただけなんだよ…人を愛する気持ちの伝え方のボタンを掛け違えてしまったんだ。その掛け違いを自分の中で正当化して暴力という間違った方向へ進んでしまった。だからこそ、罪を償って新たな恋をやり直して欲しいと願っている!」


一ノ瀬美咲の回復を確認できた俺は、少しホッとした気分でいた。もちろん、美咲さんが無事だった事が一番なのだが、山川和美の事を責めていないと言ってくれた事が山川和美を救う切っ掛けにもなるのではないかと思えたからだ。そして同時に、一日も早く麻依が意識を取り戻してくれるのを願う俺であった…。


『プルルル♪』


蓮 「もしもしお母さん、これからそっちに戻ります。」


麻依のお母さん 「あっ、蓮くん!さっきね、麻依の手を握っていたら少し動いたのよ。軽くだったけど、握り返してくれたの!」


蓮 「そうですか!麻依も一生懸命に戦っているんですね!必ず意識を戻してくれますよ!」


お母さんからの吉報に、まだ油断は出来ないと分かってはいたが、それでも期待で胸を撫で下ろす事が出来た。俺はそんな麻依の姿に一刻も早く会いたくなり急いで病院へた駆け出したのだった。


『ガシャーンッ!』


病室の前に着くと部屋の中から何かが倒れる音がした。慌ててドアを開くと、お母さんが何者かに襲われ麻依をかばうようにベッドにもたれ掛かっている。俺はその一瞬でそいつが何者かが分かっていた。


蓮 「田中ーっ!!」


俺は田中の襟元を掴み、少しでもベッドから離れさせるよう力ずくで放り投げた。お母さんは腕から血を流し、麻依を殺しに来た田中から娘を守るために刃物で切付けられたのだと確信した。壁に体を叩き付けられた田中は、何事もなかったかのよう立ち上がった。俺は二人を守るように前に立ち、田中からの襲撃に備えた。田中が持つナイフが、部屋の灯りに照らされ不気味に光っている。そして振り上げたナイフは躊躇いもなく一直線に俺に牙を剥いた。俺はとっさに両腕で田中の腕を掴み、後数センチの所で難を逃れた。力ずくで俺に刃を向けてくる田中は、まるで悪霊にでも取り憑かれたような目をしている。必死に抵抗していた俺は、思い切り田中の腹を蹴り飛ばした。体勢を立て直し、すかさず田中のナイフを取り上げに掛かった。もがき抵抗する田中の力はとてつもなく、一瞬の油断も許されなかった。しかし、力任せに暴れる田中のナイフは俺の腕を切り裂いた!


蓮 「うあっ!」


一旦、田中との距離を取ると、その隙に田中はお母さんを人質とし捕まえ、首元へとナイフを突き付けたのだった。そして、事態に気付いた警備員たちも駆け付け囲まれた事に感付いた田中は、少しずつ逃げるように麻依の母親を人質にしたまま部屋から出ていった。俺は出血する腕を押さえながら、田中との微妙な距離を保ったまま後を追った。しかし、病院の出口付近には駆け付けた警察官も集まっていて、逃げられなくなった田中はそのまま階段をゆっくり上がり屋上へと逃げ込んだ。


蓮 「田中っ!もう逃げるなよ!もう終わりにするんだ!」


田中 「なんでいつも俺なんだよ!俺ばかりがこんな目に合わなきゃならないんだよ!俺は何の為に産まれてきたんだよ!」


蓮 「お前の過去は調べさせてもらったよ…。どんなに辛くても、キタキツネ園では明るく前向きだったそうじゃないか!それなのに、どうして?」


田中 「前向き?明るい?そうだよ、俺は冴木園長に拾われ、園長の言葉に励まされ信じて生きてきた。必ず産まれてきてよかったと思える日がやってくるから、それまで頑張るんだってな。だが、現実はそんな甘いもんじゃなかった…俺はボランティアで訪れた鈴木麻依に恋をした。こんな俺にも優しく仲良くしてくれた。側で見ていて笑顔が輝いていた。でも、ガキだった俺はどうしていいか分からなかった。だから俺は、高校を卒業したら必ず麻依ちゃんに会いに行くんだって、それだけを目標に頑張ってきた。もちろん、会いに行って告白した所で成功するなんて考えちゃいないさ。ダメだったとしても、この人の側で一緒に過ごせたらそれだけで良かった。またあの明るい笑顔が見たかった。和美から麻依ちゃんの仕事先をうまく聞き出せた俺は、運良くその会社に入る事が出来た。そして…俺は勇気を出して麻依ちゃんの前へと行った…すると…」



田中 『ど…どうも、こんにちわ田中です。田中蒼真です!』


麻依 『あっ、はじめまして!鈴木です。』


田中 『えっ?は、はじめまして…』


麻依 『えっ?どこかでお会いした事おりましたか?』


田中 『・・・いえ、はじめまして・・・』



田中 「鈴木麻依は俺の事なんて眼中にも無かったんだ。ボランティアが終わり、別れ際には"今度はこっちにも遊びに来て下さいね"とか言っておきながら、俺の名前も顔も覚えちゃいなかった。まぁ、あれから数年経っているからと自分を納得させたよ…。 また1から友達として、同僚として頑張って関係を築けばいいとな。それから1年が経ち、俺は鈴木麻依に告白をした。しかし結果は断られたよ。落ち込んだけど、勇気を出して告白出来た事に意味があるんだと、これからも前向きに仕事を頑張ろうとした。そんなある日、食堂で麻依が美咲と話している声が聞こえちまった…」



美咲 『ねぇ、麻依が田中君にコクられたって噂があるんだけど本当なの?』


麻依 『何で知ってるの?でも、うん…本当だよ。』


美咲 『で、何て答えたのよ!』


麻依 『えっ…彼氏いるからごめんなさいって。』


美咲 『へ~、彼氏ねぇ…別れたんだから元カレでしょ!?』


麻依 『そうだけど、彼氏が一方的に別れようって言ってるだけだし…』


美咲 『じゃあ、麻依はまだ未練があるって事?』


麻依 『そんな簡単には気持ちを切り替えられないだけ…。それに、田中くんはちょっとタイプじゃないから断る理由には丁度いいかなって…』


美咲 『でも麻依、前に言ってたじゃん!"私の理想の恋は、白馬に乗った王子様が迎えに来るように、突然、素敵な男性が現れる"みたいのがいいって!ピッタリじゃん!』


麻依 『やめてよ~。それはあくまでも理想だからね!』



田中 「惨めなもんだよ…。結局俺の独りよがりだった。現実なんてこんなもんだって…良い事なんて早々簡単には手に入らないと勉強になったよ。そしたらさ、何だか急にスイッチが入ったみたいに馬鹿馬鹿しくどうでもよくなってきて、俺の周りにいる偽善者振ってる奴は全てをぶっ壊してやろうってな!だから鈴木麻依も、その周りを取り巻く奴らもぶっ壊してやった!そして、最後に鈴木麻依を殺し、俺も死んで、全てを終わらすんだっ!」


蓮 「…俺さ、少しだけ田中の気持ちが分かるんだ…。今の会社に転勤してくる前、俺には同棲していた彼女がいたんだ。でも、他に好きな人ができたからって、一方的に出ていってしまった。俺はいきなりの事で気が動転して何度も電話して彼女を責め立てよ。でも、彼女は二度と戻ってくる事はなかった。そして、一緒に住んでいた部屋にいるのが辛くなり、逃げるようにこっちへ転勤してきたんだ。だからさ…田中も辛い時は逃げても良かったんじゃないか?無理に自分を明るくみせたり身を繕わずに、誰かに頼ったり、思い切り泣いたりしても良かったんじゃないか?キタキツネ園で過ごしていた時の写真を見た時、お前の笑顔は本物だったと…俺は思うよ。もう、こんな事は終わりにしようよ、田中…」


田中 「・・・」


【蒼真くんっ!】


俺の後から、田中を呼ぶ大きな声が聞こえた。その声には聞き覚えがあり、優しく…何よりも田中を一番に想ってくれている人が駆け付けてくれていたのだ。


田中 「冴木…園長…」


冴木 「ごめんね、私が悪いのよ。蒼真君の側にいたのに何もしてあげられなかった。本当は辛いんじゃないかって感じてはいたけど、そこからどう手を差し伸べてあげたらいいのか分からなかった…ごめんなさいね!」


まさかの冴木園長の訪れに、鋭い目付きだった田中も、一瞬、警戒心を解いたような優しい視線へと変わったのを俺は見逃さなかった。いつしか、田中の手からはナイフが静かに地に向かって下ろされていた。


田中 「ごめん…迷惑掛けちゃったね、麻依のお母さん…。もう、襲ったりしないから…行っていいよ…」


人質として捕らえられていたお母さんは、ゆっくりと解放された。そして俺はもう一度、田中に抵抗せず終わりにするよう問い掛けた。田中は後退りしながら手すりに掴まり、そして…手すりを乗り越えた!


蓮 「やめろっ!」


田中 「俺は麻依ちゃんの王子様にはなれなかった。これで本当に終わりに出来るよ…」


蓮 「やめろーっ!田中ぁーっ!!」


冴木 「ダメよ!蒼真くーんっ!!」


澄んだ空へと飛び立つように、田中の姿は消えていった…。最後に、キタキツネ園で楽しく過ごしていた時と同じように…優しい顔のまま、自らピリオドを打ったのだ。


蓮 「田中ぁーっ!!何なんだよ…まだお前から聞きたい事があるっていうのによ…まだお前にだってやり直す事が出来ただろう…」


一瞬の出来事であったが、俺にはスローモーションのように田中の幻影がいつまでも目に奥に焼き付いていた。俺は膝から落ち、田中の死により残りの真相が闇に葬り去られてしまった事に愕然としていた。


『間に合ったようだな!』


俺の前に現れたのは真島刑事であった。


蓮 「何が間に合ったと言うんです?田中は…田中は…」


真島 「小鳥遊…!下を覗いてみろよ!」


真島刑事の言っている言葉の意味が理解できないまま、俺は恐る恐る田中が飛び降りた手すりまで近付いた。そして覚悟を決め、下を覗き込んでみると、そこには大きなマットが敷かれ、田中はその上に横たわっていたのだ。


真島 「お前が話を引き伸ばしてくれている間に用意する事ができたよ。これで田中蒼真を逮捕する事が出来るし、お前が知りたがっている真相も聞けるんじゃないか?」


蓮 「真島さん!」


真島 「あぁ、それとな、さっきお前の彼女が目を覚ましたらしいぞ!早く行ってやれよ!」


俺は真島刑事に無言で頷き、その場を後にした。

病室に入ると、酸素マスクが外された麻依の姿があった。俺は麻依に寄り添い、そっと抱きしめた。


蓮 「良かった・・・良かった・・・」


麻依 「ごめんね、心配かけて…」


麻依の温もりを感じ、これまでに起きた全ての事が嘘だったかのように吹き飛んでしまった。今はただ、元気な姿に戻ってくれた麻依が愛おしく、もう二度と離したくないと、心に誓ったのであった。


~一週間後~


今日、麻依は無事に退院する事となった。腕を切られたお母さんも傷は浅く、先に退院していた美咲も来てくれていた。荷物をまとめ病室を後にすると、ロビーには真島刑事が来ていた。


蓮 「忙しいのに、わざわざ来てくれたんですか?」


真島 「バカ言え!俺は最後までちゃんと仕事をしに来たんだ!」


蓮 「仕事を?」


真島 「そうだ。お前が最後に知りたがっていた真相は、どうして事故で炎上した車内で死んでいたのが小嶋誠で田中蒼真が生きていたかって事だろ?」


蓮 「そうです。田中と小嶋が一緒にいた事だけが謎のままでした。」


真島 「お前と鈴木麻依が二人で田中の自宅を訪れた日の1時間程前の事だ…」


蓮 「田中の車が事故を起こし炎上した1時間前って事ですね?」


真島 「そうだ。仕事が終わり自宅に帰った時だそうだ・・・」



田中 【あれ?部屋の灯りが…消し忘れて仕事に行ってしまったのか…】


小嶋 【よう…待ってたぜ。】


田中 【お前!何でここにいるんだ?】


小嶋 【ああっ!?散々、嫌がらせで喧嘩を売っといて、俺がおとなしく家に引き込もっているとでも思っていたのか?】


田中 【・・・】


小嶋 【全部、お前と山川和美が仕組んだ事なんだろう?二人でこそこそと電話している所を立ち聞きさせてもらったよ。それからはバレないように調べさせてもらったわ。お前ら二人が結託して、鈴木麻依に関わる人間で楽しく遊んでるみたいだな!でも、なかなか証拠が掴めなくてさ…苦労したよ…待った甲斐あってやっと証拠を手に入れたよ!ほらっ!このスマホの画像。小鳥遊って言う奴の家で悪さしてる証拠写真!こんなガキみたいな事して楽しいか?結局の所、鈴木麻依の彼氏を自殺に追いやったのも、事故に見せ掛けて上司を車で跳ねたのもお前の仕業なんだろ?まぁ、この画像を警察に見せれば間違いなく捜査の手は田中…お前に来るだろうな!それにこの部屋は何だよ?鈴木の写真だらけじゃねーか?これ、ストーカーって言う立派な犯罪じゃないの?】


田中 【何が言いたいんだ…?】


小嶋 【そうだな…とりあえず口止め料って事で100万だな。俺もお前らに嫌がらせされて会社に居ずらくなったし、迷惑料もちゃんと貰わなきゃだな。明日までに100万俺の所に持ってこい!出来なければ警察に全て話す!】


田中 【…分かった。】


小嶋 【じゃ、また明日連絡するわ!】


田中 【うあぁぁぁっ!】



真島 「小嶋が振り返り帰ろうとした所を、田中はちょうど近くにあった木製のバットで後頭部を殴打した。意識を失い倒れた小嶋を車に乗せ、何処かへ捨てに行こうとした時に、小鳥遊が現れた。そして、逃げる小鳥遊を追い掛けている時に事故を起こし車は炎上した。田中もその時は死を覚悟したらしいが、そこへ救助のために現れたのが…」


蓮 「戸井田ですね!?」


真島 「そうだ。田中は死に物狂いで戸井田に助け求め、既に後部座席で死んでいる小嶋を発見した戸井田は、この事故には何かあると感を働かせた。車からだいぶ離れた場所まで田中を引きずり出した戸井田は、助けてやる変わりに交渉を持ち掛けた。当時、ギャンブルで借金まみれだった戸井田は、田中に窃盗や強盗を強要し、金をせしめ取って返済に充てていたそうだ。最初は借金返済までが約束だったはずが、欲を出した戸井田はさらに金を作るよう田中を脅した。が、田中は本来の目的を果たすのに邪魔な戸井田に嫌気が差し始末したそうだ。ま、後半は俺の読み通りって事か。」


蓮 「…後に引けなくなった…そんな感じですかね?」


真島 「まぁ何にせよ、俺は田中に同情する気はない。過去に何があったにせよ、人を傷付けていいって理由にはならないんだ!法の下で人は守られているんだからな。でもお前が警察官だったら・・・いや、何でもない。それじゃ俺はそろそろ署に戻るぞ。」


最後の言葉を濁らせた真島刑事は、俺に何が言いたかったのか…。そんな、不思議そうに真島刑事の背中を見つめる俺に美咲が声を掛けた。


美咲 「真島さん…行っちゃったね。でも私には最後に言いたかった事、分かっちゃった気がするなぁ。」


蓮 「えっ?どういう事?」


美咲 「真島さんね、私の退院の時も来てくれたの。そして言ってたわ…"小鳥遊みたいな男が刑事だったら"って。」


蓮 「俺はただ、真相を突き止めたい一心で…」


美咲 「そう!それよ!真相究明に突き進む真っ直ぐな情熱よ!真島さんとなら、良い相棒になれたかもね、"小鳥遊刑事"!」


その後、田中は強盗殺人罪として懲役刑が言い渡された。そして山川和美は田中の指示ではあったが、迷惑防止条例違反や嫌がらせによる名誉毀損罪に問われたが、情状酌量となったという。のちに、山川和美は冴木園長の意思を継ぎ、キタキツネ園養護施設の再建を志し、多くの未来ある子供たちの為に自分の一生を懸けて精進する決意に至った。俺はこの山川和美の決意の裏には、田中が出所できた際の『帰る場所』を守ってあげたい気持ちがあったのではないかと…そう感じずにはいられなかった。


今回の事件では、とある男の心底に隠された辛い記憶に、一人の女の無意識な発言により起爆された"心理的犯罪"と言えるだろう。少なからずとも人には触れてはいけない過去や、傷があるのかもしれない。何気ない瞬間に、その起爆スイッチを押してしまった時、人はどんな行動にでるかなんて予想もつかない。今、あなたの目の前にいる家族、友人、恋人、同僚、ただすれ違った見知らぬ人…いったいどこにそんなスイッチが付いているかなんて…誰にも分からないのだから。



~ZERO~ 完


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ